• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2007年11月10日

そろそろ軍手使おうかな~

そろそろ軍手使おうかな~ ちょーっと自分らしからぬ感じで仕事の方がバタバタして…日付が変わっての帰宅でした。会社からの帰り道、ママチャリで夜道を走るとかなり肌寒く、素手でハンドルを握るのもかなり辛かったです。自宅そばにある温度計、あと0.5度でマイナス突入でした(汗)これは寒いはずです。そろそろ軍手を装着してコート着ようかな~。もう少し我慢して引っ張るかな~。今着てしまうと何かに負けた気分になってしまうんですよね~(笑)

そろそろ、雨が降ったりした日の夜の路面は凍りだしますね。
ママチャリ気を付けて乗らなくてはっ!もちろんクルマもですね。
クルマと言えば、インターネットのニュースを見てたら、北海道内で一般国道で148キロ(88キロ超過)でスピード違反した容疑者が、北海道警版CSI!?(道警科学捜査研究所)の活躍でオービスを分析してスピード違反の容疑者が捕まったとか。確かに鮮明に写る事は、むかし写真の中に写った自分と対面して(汗)経験済みなのですが、クルマの車番は分かるとしても、あの写真で顔のほんの一部しか写っていない状態で(頭からトレーナーを被っていたらしい)そこまで分かるのかな…。
海外ドラマのCSIみたくパソコンなどなどの色々なハイテクを駆使したのかなぁ(笑)
北海道、今年は交通事故死者数ワーストワンに返り咲いてしまいそうです…。
ブログ一覧 | 日々を綴る | 日記
Posted at 2007/11/10 02:16:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
kuroharri3さん

こんばんわ
パッパ―さん

乃木坂
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年11月10日 8:03
おはようございます!!
とうとう寒い季節が来ましたね。
こっちもそちらほどではありませんが朝&夜と
かなり冷え込んできました。
今も結構寒かったりします(^^;;

ニュースで昨日北海道の凍結による事故が
30件近くであったとか・・・・
これからは、気をつけてくださいね♪
コメントへの返答
2007年11月10日 15:34
こんにちわ~。
お互い体調を崩さないように気を付けていきましょうっ!
ホントに寒い時期がやってまいりました。とは言え、地元の人に比べたら!?寒さには強いと自負しております(笑)寒さも慣れるまでが大変で、慣れてしまえば意外と大丈夫なんですけどね~。今はちょうど慣らしの時期と言う感じですっ。雪が降ってしまえば、逆にそんなに寒くない!?ですし。

やはり、ツルツルに凍結した路面はいつになっても嫌です(>_<)どうにもこうにも止まらないですもん(T_T)
2007年11月10日 8:22
おはようございま~す

最近は寒くなってきましたね~
こちらは昨日パラパラですが雪が降ってましたよ~^^

路面が凍るとママチャリは危険なので気を付けて
運転してください!
コメントへの返答
2007年11月10日 15:37
こんにちわ。
本当に寒くなってまいりました!
また半年我慢我慢です。
早く暖かくなってほしいです(笑)
そちらでは降りましたか~
札幌も近場の山とかは降ってきているんじゃないかなと思います。
ママチャリはとにかくゆっくり走るので、大丈夫だとは思うのですが、横断歩道などを走るときには細心の注意で走ります。まずは凍った道でママチャリに乗る事に慣れなければっ!っとクルマの方もです!!(笑)
2007年11月10日 10:01
寒いですねぇ。昨日の夜、郵便局までチャリンコで行ったら手がちぎれるかと思うぐらい寒かったです。今朝は車のガラスが凍ってるし・・・。

オービスの件はバカたれですよねぇ。やっぱりオービスも性能がどんどん上がって高精彩なんでしょうかね。僕は幸い撮影されたことはないですが。一度光らせたけど出頭命令が来ませんでした。17年前の話ですが。(^-^;)
コメントへの返答
2007年11月10日 15:43
こんにちわ~。
ホントに一気に寒さが増してきた感じですね。私も手は片方をポケットに入れて、片方が我慢できなくなったら、逆側を出してと言う感じで走ってます(笑)これからは、走る前に作業が増えるし面倒な時期ですよね(涙)屋根付きの車庫のあるトコに住みたいです~。
オービスはナンバーは別としてもホントにあの写真でそこまでの特定が可能なのかなーと正直驚きました(笑)性能が上がって一基ごとの値段が上がって設置個所が減らないかなーなどと期待を(違)やはりスピード控えめで安全運転でいきたいですね~(^_^)
2007年11月10日 10:24
いやいや風邪ひくよりいいですから・・・
私は一昨日から手袋装着で車の運転してますよ~
アルミのシフトノブが冷たすぎです(汗)

こちらの最低気温の予想は-6℃でしたから雨降ったら完全にブラックアイスバーンですね・・・
そろそろ周りの人にもタイヤを変えて欲しいものです。
渋滞や事故の元になるので・・・
コメントへの返答
2007年11月12日 17:49
どもども。
寒さにはだいぶ慣れてきたようです。
手袋装着で運転ですか~。ということは、もちろんレーシンググローブですよね!(笑)
シフトノブはこれから冷えますね(>_<)ゴルフクラブのカバー?とかが良さそうですね。

外気温、そろそろ要注意ですね。クルマの外気温計、誤差が多少あるので、危険側の温度設定にして、黒い路面はとりあえず凍っていると思ってノロノロ走る事にしようと思います。
2007年11月10日 12:54
おはようございます。
あの~、ドライビンググローブという選択肢は・・・?(;^^)ノ
(写真を見るところお持ちのようですし、軍手よりは暖かいと思うのですが(^^;))

バイクはオービスで捕まらない(前にナンバーが無い&ヘルメット被ってる)という話もありますが、いずれ捕まえられるようになるんでしょうね。
コメントへの返答
2007年11月12日 17:52
お疲れ様です。
流石にママチャリでドライブンググローブって恥ずかしいかなー(汗)それもスースですからね~。でもコートを着たらチャレンジしようかなぁ。前に使っていたボロのやつもまだありますし。それをはめて通勤した時にはネタにさせてもらうとしようかなぁ~(笑)
バイクって確かに前にナンバーが無いから正面からパチッとされてもよく考えたら、担当している人が銭形警部みたいなでない限りは捕まらないですよね。にしてもバイクってなんで後ろにしかナンバーが無いんでしょうね!?
2007年11月10日 16:57
今朝は、水たまり凍ってましたね。
自転車にはきつい季節です。
もうすぐ乗れなくなりますけどね。
自転車用のスパイクタイヤ買ってまでは乗りたくないし(笑

軍手は寒くないですか?
皮手の方が寒くないかも(爆
コメントへの返答
2007年11月12日 17:55
こんばんわ~。
ママチャリもそろそろ滑る時期になってきたので運転には細心の注意を払っていこうと思います!いえいえっ私は季節に関係無くママチャリに乗り続けてますよ~(笑)もちろんノーマルタイヤで!!雪がこんもり積もってしまえば乗るのも苦じゃないんですけどね~。

軍手は通気性がいいのでやはり寒いです。でも無くしても悔しくないですし(笑)今年はちゃんとした手袋買おうかな~(^_^)
2007年11月10日 17:15
このくそ寒いのにめいンとこのJKは
生あしで通学いたしております
ほんとに『ばかたれ』です

kouさんは『ばかたれ』ではないので
是非っカラー軍手をばっ!!ピンクがオススメ♪
コメントへの返答
2007年11月12日 17:58
こんばんわ。
JKに負けてられないですよ!
生脚は寒そうですなぁ。
でもスカートの下にジャージ着られるよりはいいかな(笑)私もコートは極限まで我慢するのがポリシーです。

カラー軍手ってちょっと恥ずかしいですね。ピンクって、、、通勤している人から刺すような視線で見られそうですね(汗)
2007年11月12日 10:35
僕は原付で通学しているのですが、軍手でも寒いので『鍋つかみ』使ってます(笑)

冬はスパイク履かせて登校です♪
コメントへの返答
2007年11月12日 17:59
こんばんわ。
鍋つかみは断熱性には優れていそうですね。原付きだと、ハンドルの所に付けるカバーとかを付けたりしても良さそうですね!
流石に原付きだと、ノーマルタイヤで走ったら進まなそうですね(汗)私はママチャリ、そのままのタイヤで走り続けます(笑)

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation