• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2005年10月08日

行ってきました。。

行ってきました。。 こんばんわ。3連休初日ももうじき終わりです。
今日は天気が良くなくて勿体ない休日と言う感じでした。先日届いた手紙と免許証と車検証・印鑑を持って警察の交通機動隊へ行ってきました。
今日は車でなく自転車で行ったのですが、到着して自転車を止めているときにリアをカーテンで覆った白いワンボックスが2台…これってもしかして、とか思いましたがまぁ今気づいても仕方ないのでさっさか建物に入りました。入口で「オービスの件で来ました」と告げると、小さな細長い待合室へ通されました。すでに、同じ手紙を持った同志(違)が待っていました。それ以外にも、別の場所から怒鳴り声というか荒げた声などが聞こえてきて物々しい感じでした。そんな間に先に来ていた同志は呼ばれて行ってしまいました。孤独な時間となりましたが…また他の同志が来まして…って、おぃっ!こんなに移動オービスで捕まってるの??後から来た同志も呼ばれて旅立っていきました。
暫らく待つと、担当の人が来て個室!?へ通されました。まず、その当日の事に関して、「オービスに撮られた意識はありましたか?」などなどの確認からはじまりまして、私は車内が一瞬にして真っ赤になったのでオービスが光ったと言う意識があって、その事が気になって仕事が手に付かなかった事など話しました。充分反省してる旨を話しました。
さぁさぁ、当日の自分との感動の対面です。車の色は分からないですが、ナンバープレートや自分の顔がキッチリ写っていました。装着したマッドフラップも写っていて…。その写り具合にはビックリでしたが、もう次にこの写真を見ることが有ったらその時は車を降りる事になると思います。
当日の事などの聴取を行って、後日の簡易裁判や講習の事などの説明を受けてひと通り終了しました。超過速度云々の話もしたいところですが…ここでは割愛させていただきます。
あ、もちろん頂きましたよ!レッドカード!!11月頭に罰金を沢山持って出廷してきます。
反省しつつ、今後の運転に役立てていきたいと思っています。
ブログ一覧 | K察・国家権力 | 日記
Posted at 2005/10/08 21:46:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

こんばんわ
パッパ―さん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2005年10月8日 21:57
お疲れ様でした。

こればっかりは・・・致し方ないですね~。

夜間でも移動式オービスでやられるとは。
あまりそういう意識がなかったので、気を付けないといかんですね。

だいぶ諭吉が逃げていきそうですね(´・ω・`)ショボーン

コメントへの返答
2005年10月10日 9:30
こんにちわ。
罰金はかなり痛いのですが、免許が取り消されられなかっただけでも、本当に良かったと思っています!
移動オービスは本当にビックリでした。自分の車だけで単独になって走るときは出来るだけ制限速度をよく見つつ、目立たない運転がいいようです。
2005年10月8日 22:10
やはり、しっかり写ってしまうものなのですね。自分も気をつけないと・・・

そんな時のためにもレー探は買っておこうと思ってるのですが、未だ買えずじまいです。
コメントへの返答
2005年10月10日 9:30
写りはいい具合に鮮明なので、あれで言い逃れできたらつわものですね。お守り!?という意味ではレー探はいいと思います。ただ、スピードがでいている状態での移動オービスには…私の持っている物では、、無力でした(汗
2005年10月8日 22:27
あらあら、大変でしたね。

友人が昔昔、オービスに撮影されて、
「写真を記念に下さい」と言ったら、
大目玉を喰らったそうです。


コメントへの返答
2005年10月10日 9:30
こんにちわ。2度目は絶対無い!?経験をしました。
あの写真は、今後の安全運転のために、本当に脳裏に焼き付けました。けど、「記念にください」と言いたくなる気持ちは何となく分かります(笑)私は、そこまでの余裕なかったですが(汗)
2005年10月8日 22:47
お疲れ様でした。
自転車で行ける距離にあるのですか。
レー探の知識は全くないのですが、装着した方がいいですかね。
(次のラリージャパンまで北海道には行かないぞっ!)
コメントへの返答
2005年10月10日 9:31
出頭場所は自転車で15分もかからない場所です(笑)そして、裁判は…会社に行く途中の裁判所ですし(爆)いちばん遠いのは免停講習を受ける場所ですね。。レー探はお守りと言う意味ではある方がいいかもしれないです。但し私のレー探は、移動オービスの前では無力でしたが、単独の走行の際や、先頭走行の際には本当に控え気味に走るのが一番の対策かも!?
次のラリージャパンで待っています(^^)/
2005年10月9日 0:01
こんばんわ

警察はものものしい雰囲気なんですね・・
それでいて笑いなんて皆無の世界
ストレスたまったでしょうね・・・

お疲れ様でした・・・

移動オービスばかりはもうスピード出すのを
控えるしかないですね。。。

共に注意しましょうね!!!

最悪の結果取り上げにならなくてよかったです|゚ν゚)ノ ィョゥ
コメントへの返答
2005年10月10日 9:31
こんにちわ|゚ν゚)ノ ィョゥ
警察も、相手によりけりかもしれないですね。怒鳴り声を聞いた感じでは、多分オービスに写真を撮られて証拠がそろっているのに、逃れようとして、手を変え品を変え言い訳している感じでしたので、取調べの警察官がブチ切れ(笑)してたみたいです。
移動オービスへの対策は…単独走行際には自分自身が探知機になりつつ(笑)あまり目立たないように走る!?。そして集団の場合にも先頭は走らず少し車間を開けつつ走る。と言う感じかなーと思います。
ほんとに最悪の結果にならなくてホッとしております。まだ油断できませんが。
2005年10月9日 5:32
大変、お疲れ様でした。

生々しいレポートを読ませて頂き、改めてワンボックスに近付く時は速度確認!って思った次第です。。。
狙い撃ちには気を付けようっと。
(先頭を走らなければ、まだそれでもレー探が教えてくれるのかな?)

免許がバカンスを過ごされるそうですが、その間不自由でしょうが辛抱+我慢で乗り切って下さい。
長期休暇で済んで良かった!
免許が逝ってしまっては元も子も無いですからね。

コメントへの返答
2005年10月10日 9:31
こんにちわ。
なかなか、暗い夜道でスピードが載っていると、発見が遅れてしまいますが、不自然な停まり方の車には要注意です。集団の場合には先頭を走らずに、3~4番目で少し車間を開けて走るのがいいと思います。但し進行方向には細心の注意を払いつつですね。私は本当に何も考えずに走ってました(爆)
免許にはノンビリ休んでもらってきます。仕事に多少の支障は出ますが、自分の反省の意味も込めて、期間中はしっかり反省しつつ、また運転できる喜びを味わえる日を待ちたいと思います。
もちろん免許が戻ってきたら、きっちり安全運転することを誓います!
ノンビリ走ると思うので、国道で後ろに車が沢山詰まってきたら道を譲ります(笑)
2005年10月9日 6:41
私も、7月に赤平クラシックカーフェスティバルを見に行った帰りに、歌志内で20㌔オーバーで捕まり、2点減点&罰金15000円を食らった。

私は夜中の仕事なので、車無しには通勤できないので、今後気をつけたいと思う。
コメントへの返答
2005年10月10日 9:31
こんにちわ。返事が遅くなってしましました。申し訳ないです。
やはり、北海道と言う土地柄もあるのか!?(北海道の除雪を考慮に入れたあの広い道路の設計は…出ます。きっと。)スピードは少し多めに出てしまいますよね…。お互い気をつけていきましょう。って私が言うと説得力がないですが(汗)
2005年10月9日 10:42
おはようございます。
そんなにオービスで捕まった
方々が多いとは、現場を
一度も目撃していないので
初めて知りました。

私も今は、実質仮出所状態なので
ここで一発レッドカードに
なったら・・・遠分乗れなくなる!!

kouさんのプログ見て
改めて自分のおかれた状況を
把握しました。
コメントへの返答
2005年10月10日 9:31
どもども。いつも色々とコメントをくださいって本当に感謝しております!移動オービスの回収率(笑)はかなりのようです。まさに暗闇のハンター!?稼ぎ頭という感じです。いやっ、そうじゃなくて、スピードはやはり抑え目ですね。
お互い安全運転に勤めていきましょう。シートベルトをしっかり締めて、周りの流れに混ざって目立たずに走っていれば何事も無いですからっ。今は先頭は走らないようにしています。単独もしくは先頭の時には、とにかく、標識の速度に注意を払いつつ走っています。
2005年10月10日 10:50
おはようございます

この様子だと最悪の結果は免れたのでしょうか・・・

未成年なら罰金は払わなくて済むのが不思議です(反則金は支払い義務があります)

私の過去最高罰金額は25万でした・・・
コメントへの返答
2005年10月10日 11:18
おはようございます。
警察の担当の人は「99%は免取りの可能性は無いよ。」と言ってたので多分最悪の結末は逃れて大丈夫だと思うのですが、通知が来るまでは油断できませんが、少しホッとしております。
罰金はキッチリ最高額!?10万近くなるだろうとの事です。思わず、罰金に消費税が掛かるか聞いてしまったのはここだけの話です。
2005年10月11日 13:52
こんにちは^^罰金は痛いと思いますが、免許が残って良かったですね。知り合いでやはり撮影された人がいますが、ホント言い訳できないくらい鮮明に写るらしいですね。
お互い、運転には気をつけましょうね。
コメントへの返答
2005年10月11日 14:27
いやー。ホントお恥ずかしいです。
あの写真見せられて言い訳して言い逃れ出来る人がいたらすごいです!今度自分で記憶を辿って色使いなどを真似て再現イラストでも作ってみようかなー(笑)
罰金はホント痛い勉強代といったところですが、免許が残ったことを考えれば、安い物です!…とは言え、そのお金で、あんな物やこんな物が買えるのになぁーと妄想しているのはここだけの話です。不謹慎ですね。。反省しなきゃ!
車の運転気を付けて行きましょう。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation