• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2008年02月08日

非 symmetrical AWD 完成 (涙)

非 symmetrical AWD 完成 (涙) 今夜もドライブへ出かけての出来事…
私のsymmetrical AWDのインプレッサが
非symmetricalなAWDになりました(苦笑)
右バンパーから勢い良く低い雪壁とお友達になり、
そのまま押上げられるカタチで運転席側のフェンダーが
景気良く、むしろ気持ちよ~くけれども悲しげにベッコリ凹みました。
家に帰ってきてよーく確認して見てみると、気温の低さも手伝って塗装はパリパリと剥がれ落ち…。
外人っぽく頭を抱えながら、気持ちも何となーく凹んでます(笑)
と言いつつも、実際には盛大に壊れたわけではないしフツーに走れるので、
中古でまた探せばどうにでもなることなので意外とサバサバ。
いえいえこうは言っておりますが、インプレッサへの愛情は今も変わらないですよ~っ!
自分の運転が下手くそなばかりに…非常に情けないっす。
運転、上手になって凹ませてしまったインプレッサに恩返ししなければ!!
そのうち良さそうな代品をオークションなどで見つけるとして、
塗装が剥がれたところはとりあえずパーツクリーナーを吹きつけて、
タッチペンで塗り塗りと塗っておこうと思います。
融雪剤で錆びの足も早そうなので、早めに作業しなくては!
今後はフェンダー探しに励もうと思います。色は02CのWRブルーマイカだし、
きっとすぐに見つかりますとも!と今早速見てみるも、GG系が見当たらず…
涙目だけに思わず(涙)
そうそう、もう一箇所。。左リアのエアロスプラッシュもお尻からドーンといってしまい、
ポロリと外れてしまったので付け直すか、右も外さなきゃ(笑)

そんな訳で今夜は泣きながら眠りにつこうと思います。
さーて、ゆっくり眠りま~す(^_^)ノ
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2008/02/09 02:32:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2008年2月9日 3:31
お疲れ様でした。
見事に磨かれてましたからね・・・

って、早く寝なければ!
明日じゃなくて今日も普通に仕事だ~(爆
コメントへの返答
2008年2月10日 18:51
こんばんわ。
月曜はお休みでしょうか?

お疲れ様でした~。
フレッシュマンも1日本当にお疲れ様でした。観戦してても台満足な一日でした~。

ホントに見事にツルツルでしたよね。これ以上被害を増やさぬように乗っていきたいです(笑)氷のある時間も限られてますし、出来ることを出来るときに頑張ってやっていきましょう。
2008年2月9日 8:19
なんと…(汗
でもフェンダーだけなら板金の方が安く済む可能性もあるかも。
確かGD系の部品も使えたような…あとで調査してきます(^^)
よく眠れました?(爆)
コメントへの返答
2008年2月10日 18:54
こんばんわ~。
ふふふ。
このぐらいやってしまった方が、かえって思い切り走れるかなーと思いつつも、当たった時はかなり動揺してました(笑)板金は多分一番最後になりそうです(爆)ブレーキとかの方を先にしたいです!
GD系のフェンダーも使用可能だとは思うのですが、フロントをワイドにしたら…ほらっリアもワイドにしたくなりそうですもんね~(汗)
グッスリ眠れましたよ!!
2008年2月9日 9:26
被害が自分だけで済んで良かったと考えるしかないですね。

私も先日、アライメントテスターのリフトから降ろそうとしたら
リフトが途中で止まってしまい、無理やり車を下ろしたら
バンパー割れてしまいました。(泣)
コメントへの返答
2008年2月10日 18:59
こんばんわ~。
フツーに人のいない場所での出来事なので、完全に自爆です(汗)ぶつけるぐらいの勢いで走って雪が溶ける頃には、ジムカーナで1秒でも速く走れるようになったらな~と思っています。

アライメントを取られたのですね~。私もホントは取らなきゃいけないのですが…春までこのまま行っちゃいます!
バンパー割れは悲しいですよね(涙)暖かくなったら修理でしょうか??私も先日オイル交換で車を上げた時に、バンパーもいい具合に割れててショックを受けました。やはり、寒さのせいもあって脆くなっているんでしょうね~。先日4本パイロンを粉砕しました。
2008年2月9日 9:31
大変でしたね~!(>_<)

残念ながらフェンダーは凹んでしまったりしましたが、kou@青さんご自身にお怪我などが無くて良かったです!(^_^)


でも、きっとオクなどで探しますときっとあるかもしれませんし、あと、記憶が曖昧で申し訳ありませんがw2~3日前にアップガレージのホームページにパーツ検索をしに行った時にGG系のフェンダーを見かけたような感じがしますw(^_^;)


だけど、インプへの愛情がありましたら必ず元通りに戻せると思いますし、そして、元気を出されながらのカムバックを楽しみにしております☆(^_^)
コメントへの返答
2008年2月10日 19:10
こんばんわ~。
いやぁーやっちゃいました(笑)

怪我とかもなくフェンダーが変形しただけなので、本人はケロッとしていますし、無問題です。ご心配ありがとうございますm(_ _)m


オークションで程度のいい物を探して、そちらを夏場用に、今回やってしまった物を冬場用にしようかなーと思っております。スグに必要になるものでもないので、財布の中の経済状況を見つつ探していこうかなーと思っています。出来れば安くあげたいですね~。浮いた分はガソリン代に!!(笑)


フェンダーはデコボコになっちゃいましたが、フツーに走れますし、今までどおりにカーライフを楽しんでいきたいなーと思っております!
2008年2月9日 9:48
お身体が無事で何よりです。

なんだか、上司を乗せて電柱とけんかした人もいるようですし・・・
コメントへの返答
2008年2月10日 19:13
こんばんわ!
いやぁーホントにゆっくりなスピードでしたので、あっ、って思ったらドンッってなっちゃいました(笑)
とりあえず現状のままで走ろうと思いますので、お会いした時には、凹んだフェンダーを指差して「プッ」って笑ってください!
上司を乗せて電柱とですかっ。ツワモノですね!もちろん上司が乗っている側でけんかですよね(違)
2008年2月9日 10:08
お疲れ様でした。

そんな事になってたのですね。
コメントへの返答
2008年2月10日 19:22
こんばんわ。
先日も今日もお疲れ様でした!
いやぁー、やってしまいました(笑)
いままでこうなっていなかったのが逆に運が良かったような気もしていますが、クヨクヨしていても仕方ないのでまた前向きに運転していきたいです。
今後少しでも上手くなって被害を少なくしたいところです。

また実況解説つき(笑)のドライブに行きましょう(^_^)v
2008年2月9日 10:50
んー、これは悲しい。( ;∀;) カナシイナー
枕を濡らしながら眠りについたのかな。
祈・原状復帰。
コメントへの返答
2008年2月10日 19:24
こんばんわです。
いやぁ~振動+音がした時に、今まで運良く大丈夫だったし、今回も!な~んて都合よく思ってましたが、今回は物理法則にしっかり合致してデコボコになりました(苦笑)
現状復帰はボチボチいこうと思います。多分デコボコしてても、誰も気付かなさそうですので(違)
この晩は悲しい気分も手伝ってか!?グッスリ眠れました(^_^)v
2008年2月9日 11:11
う~ん、大変でしたね。
でも、体に怪我が無くて良かったです。

早く元通りになると良いね。

コメントへの返答
2008年2月10日 19:28
こんばんわ。
おかげさまで体のほうは、ホント~にゆっくり走っていましたので何ともなく、本人ピンピンです。このヘコミは、運転下手っぴの証(笑)として、フェンダーが手に入るまではそのままという感じです(T_T)でもいつかは元に戻してしまいたいです。安い中古とかが有れば春にでも即換えなのですが。

他の部分をまたへこませないように、少しでも車の性能を活かしつつ、運転が上手くなりたいところです。
2008年2月9日 14:43
あ痛たたた・・・(ノДT)
ってなんでしょうこのまったく同じ凹み方を見たことあるような既視感は・・・。(汗)
素直に修理するとパーツ=20k+塗装=25kコースですね。(経験者談)

お体無事なようで何よりです。
GDBのフェンダーという手もありますよ~(^皿^)
コメントへの返答
2008年2月10日 19:39
こんばんわ。
いやぁ~油断しました(笑)やはり氷の上で走るときには気をつけなければ。早めのハンドル操作、アクセル・ブレーキをできるようにまたドライブしようと思います。2.5万コースですか。板金・中古で天秤をかけつつ探して行くとします。ただ、暫らくはデコボコのインプレッサワゴンでいこうと思います。

体のほうは、本当に低速でのドライブですからピンピンしております!GDBフェンダーもいいなぁと思っているのですが、フロントをやったら、リアもやりたくなりそうですしそ…うなってしまうと費用がぁぁ。
ヤスさんのお友達のワイドなワゴンの方、トレッドが広がって旋回中の安定性が増していそうで羨ましかったりします。がっその費用を考えると、今は全部ガソリン代に回して雪・氷の上を走りたい気分だったりします。すでに年が明けてから燃料代が6万越えてます(涙)雪が融けて無くなるまでにできることをたくさんしておこうと思っています!!
2008年2月9日 15:06
さっきジャスコで車発見しました。

遠目から見たらあんまり凹んでるのわからなかったですよ。
コメントへの返答
2008年2月10日 19:43
こんばんわ~。
ジャスコでは、土曜日に泊めて頂くことに成った方へのお土産を買っておりました。

そうですね~遠目で見ても、多分分からないと思いますし、自分でも凹んだことはあまり気にして無いです(というより忘れてる!?)なので、チョットばかり凹んでも、その分運転が上手くなるならそれでイイかなぐらいに思っております(笑)
ただ、クルマが走れ無いようになってしまうと流石に堪えますが…。
2008年2月9日 20:02
そのとき横に乗っていた4ドアソニックです。
あれは練習の勲章です!
流用流用で手段が沢山あると思うので錆びだけは止めておきましょう!!
お泊りさせていただきありがとうございました。
無事資格も取れました!!
来週は5連泊です(笑)2回くらいは行きたいかも☆
コメントへの返答
2008年2月10日 19:47
こんばんわ。
お疲れ様でした。うーん練習の勲章…
私の場合には運転技術・練習不足の証といったところです。

何はともあれ、春になってお金に余裕が出来た頃に、何かしら出来たらと思っております。凹んでも走りには影響無しなので、ひょっとしたらそのまま放置も!?

泊まる件は問題無しです。
あんな狭くて汚い部屋でもいいならまたどうぞ(笑)
資格取得おめでとうございます!
また時間があったらドライブに行きましょう。
2008年2月10日 6:23
ぶつけなければその方がいいですが、ぶつけられる位に踏んでいけると言うのは、速くなるのに大事な事だと思います!私はそれが出来ないので...心とお財布の中が痛くなると思いますが、結果は必ず出るのでお互い頑張りましょう。
コメントへの返答
2008年2月11日 10:55
こんにちわ。
本当にぶつけない方がイイですよね~。でも頑張ってぶつける位に踏めるように少しづつ頑張っていきたいと思います!
へろ道さんはすごい速いですっ!!

心はある意味吹っ切れました(^_^)v
一番のネックはやはりお財布なのですが、上手くやり繰りして楽しみながら結果も残せるように頑張っていきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
ダート場にオフィシャルに行くことが有りましたら、ごあいさつに行きますね!
2008年2月10日 19:36
男前になったね。
コメントへの返答
2008年2月11日 10:58
こんにちわ~。
稚内へ行く仕事が欲しい今日のこの頃です。春になるまでは行けなさそうな感じですが、行ける時にはとにかくご連絡させて頂きます。

M上さんの超男前のインプレッサからは遠くかけ離れておりますが、ありがとうございます(笑)
このヘコミが無駄にならないように、これからもコツコツいきたいと思います。
2008年2月10日 19:53
雪壁っておっそろしぃのですねヽ(゚Д゚)ノ
塗装がパリパリはがれちゃうんですね(TT)
ドントマインドです!!でも雪道気をつけてくださいね☆

コメントへの返答
2008年2月11日 11:03
こんにちわ~。
雪壁は、硬さが色々とあるので、事前に柔らかさをチェックできる方がイイですね(笑)柔らかそうに見えて実はカチカチだったら大変です!
塗装は流石に氷点下だと脆くなっちゃっているのかなーという感じですが、変形によるものも大きいかなと思われます。雪練!?いえドライブです!気を付けて、雪が融けるまでに何かを得れたらなと思います。冬を越えて少しでも成長してたら、燃やした燃料と飛んでいったお金も浮かばれるかなぁ(笑)

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation