• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2008年02月13日

ミノフスキー粒子高濃度空間

ミノフスキー粒子高濃度空間 舗装も出てそのまま春のなってしまうのかなと思いきや…やはりまだまだ冬。
またまた一気に降って冬景色に逆戻りです(笑)
2月いっぱいはこんな感じの繰り返しになるのでしょうか。
仕事の方は特に山場もなくフツーに終えて19時には脱出。
暖房が過剰にガッチリ効いた職場から外に出るとやはり堪えます。
肌を刺すような風を顔に受けながら帰宅。
家に着くころには顔も痛さを忘れてます(笑)
晩ご飯を食べて、ホッと一息ついた気分も落ち着いたところで、またご近所ドライブしてきました(汗)さすがに3日連続で出掛けると体も財布も辛くなってきますが、残り時間もあと僅かですし、気分ののった時にホドホドにドライブしておこうと思っています。
札幌市内は雪も止んで視界も良好だったのですが…そこからしばらく走って行くと。。。
ミノフスキー粒子の濃度が上昇しインプレッサの走行に支障が発生!行く手を阻みます(違)
孤独な車内で寂しかったので「右舷弾幕薄いぞ!何やってんの!」って言ってみました(虚)
チョット雰囲気出たかな(笑)

ミノフスキー粒子の正体は…そう横殴りの地吹雪です。
そのあたりではある程度お馴染みの!?地吹雪地帯にに突入したようで、
目の前が突然真っ白になり視界を奪われました。
そんな時は前のクルマのテールランプと自発行型の点滅する大型スノーポール(視線誘導標)
が自分の目のかわりになります。
とにかく前も横も見えないので、のろのろのろのろハザードを点滅しながら慎重に進んでいきます。
先頭の人は大変だろうな~と思いつつ、前のクルマと付かず離れず地吹雪の濃度が濃くなると、
一瞬前のクルマのテールランプが見えなくなったりして不安になったりします。
そして横殴りの雪は道路にもう一つのトラップが(笑)
防雪柵で視界が確保されている場所でホッとして走ってたんですが…
強烈な横風で路面は見事に黒々光ってツルツルでした。
本当に近所だからといって油断は禁物です(汗)
そんな恐ろしい有視界走行がほぼ不可能な地帯を抜けると本当にホッとしました。
その後お友達と合流。同じ場所を通ってきたお友達は
 「横から誰かがクルマに雪を投げつけているのではないか」
という名言(笑)を残すぐらいでした。
お友達とドライブした後は流石に外で立ち話は生命の危機にさらされるので、
1台の車内に集まって暖を取りながらしばらく世間話。
またもと来たミノフスキー粒子高濃度地帯を恐る恐る抜けて帰宅しました。
2月も残すところあと半分。今年の冬は本当にあっという間な気がしています。
ブログ一覧 | 日々を綴る | 日記
Posted at 2008/02/14 10:19:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 40
べるぐそんさん

♦️Y's Club♦️vol.4 ...
taka4348さん

今夜~~♪♪
らきあ258さん

貴重な写真発掘
2.0Sさん

ビデオ判定
avot-kunさん

アウディTT車検完了
なみじさん

この記事へのコメント

2008年2月14日 10:43
今コチラは猛吹雪ですよ。
吹雪いてるときはあまり外に出歩かないほうがいいよ。
遭難するかもしれないっしょ。
コメントへの返答
2008年2月14日 11:17
まさかあそこまで吹雪いていると思っていなかったですが、本当にすごかったです。やはり自然を甘く見てはいけないなと改めて感じました。これを教訓にこれからそういう所も気を付けていきたいと思います。

昨日はさすがに遭難するんじゃないかってハンドルを握りながら不安になりました。自分がどこを走っているのか分からないあの状態、本当に嫌なものですね(>_<)
2008年2月14日 11:42
バレては仕方ない。
実は自分がkouさんの雪上テクを見るために雪を投げつけていました。( ̄ー ̄)

昨日の天気予報見て、北海道との気温差にビックリしました。凍死しちゃいそうですね。
外じゃなくてお店か何かに入ればよかったのに。(^^;)
コメントへの返答
2008年2月14日 11:56
やはりジオンの黒い流星、ヤスの仕業だったかっ!(笑)って雪投げつけないで下さいよ~(>_<)

こんにちわ。お疲れ様です。
雪上・氷上ではフラフラと不安定に走ってます(T_T)是非今度、体感しに来て下さい(笑)雪に突っ込む時は一蓮托生ですから(違)

ここ数日、本当に大荒れのようで、流石に今夜は家かなぁ~(笑)気温は風が吹くとさらに破壊力が上がるので風があまり吹かないといいなと思っています。クルマの中で経費削減です(というよりも近くにお店が無かったです(笑))
2008年2月14日 12:06
あらら、昨日もドライブだったんですね~
毎日Mの様に練習お疲れ様です。

でも、こういう地道な練習が生きてくるんでしょうね~
何事も積み重ねですもんね。


互助会・・・先日の千歳のイベントでゲットしちゃいました。
これで余剰分はお昼代に回せそうです。
コメントへの返答
2008年2月14日 13:13
お疲れ様です。
何となく狂ったように!?ドライブに出かけていますが、今はとにかくドライブするだけという感じかなと思っています。

今後、今やっている事が活きてくるといいなと思いつつ、実は毎晩、運転しているコトが凄く楽しいので、反復する事も実はあまり苦になっていないというか、クルマの中に居る事が一番幸せだなーと思ってます。

あらっ、互助会加入されたのですね!それならば、安心して参加出来ますね~。
2008年2月14日 12:45
目的地を見たときに、今日行くかぁ・・・
気合い入ってるなぁと思ってました(笑

私的には、想定通の状態でした~(笑
ちと、辛かったですけどね(汗

帰りは先導しましたが、
地吹雪が結構きつかったですね(笑

ただ、昔はもっと見えていたような・・・
ニュータイプ度がかなり低下したかな(違
コメントへの返答
2008年2月14日 13:19
どもです。
私のワガママで危険な地吹雪内を走る事になってしまったコト、ちょっと反省しておりますm(_ _)m

「自然を甘く見てました。」ってどこかの会見をテレビで見たセリフになっちゃってますが、ドライブの目的地選択には今後気を遣いたいなと思います。是非アドバイスをお願いしますね~。

帰り道の先導も本当にありがとうございました。無事に家まで帰り着いてホッとしました。それにしても、本当に真っ白でしたよね。地吹雪がまるで生きているように感じました。
2008年2月14日 19:18
こんばんわ!
私もドライブに行って来ましたよ。吹雪とは逆へ逆へと!
気付くと、千周するとよい事がある場所に居ました(笑)
コメントへの返答
2008年2月15日 11:13
こんにちわ~。
昨日はドライブでお会いできましたね!本当にお疲れ様でしたっ。
楽しく走れましたし満足して帰る事が出来ました。
またぜひご一緒したいです!
次回お会いした時にはぜひ横に乗せて頂きたいです!それと連絡先なども交換したいですっm(_ _)m
今後ともよろしくお願い致します。
2008年2月14日 22:30
こちらは昼間は少し吹雪きましたが、現在は収まってます^^

練習ご苦労様です!!
コメントへの返答
2008年2月15日 11:15
こんにちわ。
そちらも吹雪いたのですね。
そのまま春になってしまうかと思ってましたが、やはりそう簡単には春にならないようですね。そのお陰で!?ドライブにも出かけられているの空に少しだけ感謝しようと思います。雪が無くなって少しは効果が出てくれればと淡い期待をしていますがどうなる事やら。。です。
2008年2月14日 22:47
最近雪見てないなぁ・・・
道路ももちろん舗装だし・・・
雪道走りたいです。
コメントへの返答
2008年2月15日 11:23
こんにちわ~。
そちらは雪ないのですね。
スタッドレスが摩耗が加速されちゃいそうですね(涙)またこちらへ遊びに来ませんか~(笑)
舗装が待ち遠しくなってきている2月の後半ですが、残された2月の日々を出来るだけ有効活用して、お腹いっぱいになって3月は舗装の準備したいなーと思っております。
2008年2月15日 0:52
こちら、道東も『父さんにも殴られた事がない』くらいの横殴りです。

しかし、我々の車は『ザクとは違うのだよザクとは!!』
そんな感じですかっ?!
コメントへの返答
2008年2月15日 11:32
こんにちわ。
オホーツク海側もかなり激しく降ったようですね。
上手いっ!座布団5枚!!(笑)殴った人のセリフに殴られた人のセリフで返すとはっ!!(^_^)

まさに青いボディーでグ フという感じでしょうか☆自分もその名言を言い放った青い機体に乗るカッコイイおやじみたいになりたいです(^_^)

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation