• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2008年03月30日

後はアライメントっ

後はアライメントっ 前日に痛めた腰も前日に比べたら少し痛みは引いてました!
以前3年ぐらい前に、冬場に腰が痛くなり病院に行ったら、
レントゲンを診たお医者さんに、背骨の一部を指差して、
「痛みの原因、老化もありますね」と言われショックを
受けましたが、一晩でだいぶ楽になったコトを考えれば、
きっとまだ若いから治癒力だって有るんだ!
って無理のある解釈をしつつ、痛む腰をさすりながら
トランクに車高調、工具にウマやらシザースジャッキを載せ、
最後に夏タイヤを載せました♪
お天気も良くピクニック日和!(笑)

のんびりインプレッサに乗って向かった先は、昨年の今頃にも
お世話になった
めいあくとファクトリー(仮名)でございます。
けけっち☆さんは今日から初仕事ということで、めいあくとさんのパパさん
11時半頃から二人で雑談をしながら作業していきます。
やはり1人で作業するのに比べたら本当に楽しちゃいました!
2人で作業すれば、脚回りを持って1人で穴を覗きながら、位置あわせをしてナットを締めて
という作業も、持つ係・締める係と分担して作業した方が時間も短縮できますし。
お天気も良くてクルマの話などなどしながら作業するのはやはり楽しいです!
リアを換え終わって、フロントは純正脚を抜き取るのにちょっと知恵の輪状態に
なりましたが、二人だったおかげで作業もスイスイと早かったです(^_^)v
1人だったら、元どおり着けて直して外し方を考えたりの繰り返しだったと思います。
パパさん、本当にありがとうございました!
脚回りの交換を終えて、最後に夏タイヤを装着して作業完了です!
作業が終わってから、お昼ご飯にハヤシライスをご馳走になっちゃいました。
相変わらずカワイイめいあくと家のおなぞう君に癒されました(^_^)
コーヒーをご馳走になったりして夕方頃まで長居してしまいました。
めいあくとさん&パパさん、本当にお世話になりましたm(_ _)m
また遊びにお邪魔したいと思います!
帰りにタイヤセレクトさんに寄ってタイヤの空気圧チェックをして頂いて、
長い間季節も関係無く着けっ放しだった冬用のワイパー(拭き取り能力はかなり低下してました…)
を外し、夏用のワイパーを購入してその場で取り付けて頂きました(笑)

ちょっと早いかなと思いましたが、今日から夏タイヤ装着です。
やはり冬タイヤ+純正脚⇒夏タイヤ+車高調で操作感も一気に変りました。
今週中にアライメントを調整して、春のクルマじゅんびも終了となります。
あとは元気良く楽しく走りたいと思います!
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2008/03/30 22:30:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

愛機・B7嬢の撮影会(2025/8 ...
☆アル君さん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

CX80 代車
きりん♪さん

この記事へのコメント

2008年3月30日 23:32
お疲れ様ですぅ。
タイヤだけじゃなくて足も夏仕様にかえてるんですね~(汗)
でもこれでガンガン走れますね(´ω`)
4月19日、本庄でまってまぁーす♪(笑)
コメントへの返答
2008年4月1日 9:50
こんにちわ。お疲れ様です!
冬:純正、夏:車高調という感じで、夏⇔冬で脚回りも交換で~すね。
脚回りを変えて、夏タイヤにしたら…自分のクルマってこんなだったっけ?となりましたが、これから体を慣らして、ぼちぼち(ちょっぴりガンガン)走っていきたいです。
4月19日、本庄ですか(笑)もしや涙目子さんジムカーナデビューの日ですか?応援しに行きたいなぁ~(^_^)ノ
2008年3月31日 0:13
お疲れ様でしたウッシッシ
作業参加できず申し訳ありませんがまん顔
今度是非ご来店くださいませひらめき
定休日は水曜日となっておりますうれしい顔
コメントへの返答
2008年4月1日 9:52
こんにちわ。
初出勤お疲れ様でした。
お仕事の方は如何でしたか?
タイヤ交換シーズンですし、結構忙しかったのでは??
色々大変かとは思いますが、頑張って乗り切っていってくださいね~。
また遊びにお邪魔したいと思います。
水曜日はゆっくり体を休めて、体力回復しましょう。
2008年3月31日 0:31
お疲れさまでした(^^)
腰の機嫌も若干良くなって快適に?作業なされたようですね。
あとは全開…|-`).。oO

うちもそろそろ脚交換しなければ。
今年もアライメントは2本のアングル+2個のスケール+目見当!?が大活躍しそうです(^^;
コメントへの返答
2008年4月1日 9:56
こんにちわ。
腰の方は、それ以後良くならないです(涙)眠った状態から起き上がったり、椅子から立ち上がるのは難儀しています(>_<)
アライメントをとって、少しづつ体を慣らしていきたいです。

脚交換!うちの脚と交換しませんか~(笑)と言ってもやはり、PCDが変わっているし、脚自体そのまま着かないのかなぁ~。自分もそのうち自分でアライメントを調整できるようにしたいなーと思っています。
2008年3月31日 9:48
夏タイヤ+車高調=腰痛再発・・・(爆)
サス好感は2人いるとかなり楽になりますよね。自分のダウンサスもお友達と換えたのですが、「こんな簡単なの?」ってちょっとビックリしちゃいました。
(もちろんネジが抜けないだの色々と問題はありましたが。)

4月19日、本庄でまってまぁーす♪(笑)
コメントへの返答
2008年4月1日 9:59
お疲れ様です。
本当に腰痛は良くなる兆し無しでして…今朝も痛くて背中を伸ばせず、腰の部分で前かがみになって歩いています(汗)脚回り交換、クルマを上げる事さえ出来れば何とかなっちゃいますよね~(笑)ねじが外れなかったりすると、気持ちが削がれちゃいますよね。
んで19日は何時に行けばいいですか?(違)走行会か何かあるのですか~?脚回り、中古で良ければ自分が使っていたクスコ貸しますよ(笑)
2008年3月31日 12:30
アライメント、空き缶とメジャーと糸を使って自分でやってみましょうか
コメントへの返答
2008年4月3日 10:18
こんにちわ。
いつも人任せでアライメント調整という感じなので、少しは自分でも出来るようになれればなーなどと思う所です。

身近にあるもので、意外と出来てしまうものなのですね!今度そちらへ行った時にはそういったコトのお話も是非ともお伺いしたいです!!
2008年3月31日 12:35
お疲れ様でした~。
もうほぼ準備万端って感じですね(^^)

僕はまだタイヤが来てないので…。
スタッドレスをすり減らす毎日です(汗)
コメントへの返答
2008年4月3日 10:20
こんにちわ。
ただ今アライメント調整をお願いしているので、それが済めば脱冬仕様!?という感じでしょうか。とは言ってもフェンダーはへこんでいて、冬仕様のままですが(笑)

新品タイヤでしたら、やはりキチッとアライメントを取った方が良さそうですね~。ライフも長くなると思いますし。燃費にもイイと思いますので。
2008年3月31日 12:53
お疲れ様です。
腰は大丈夫ですか?

私もアライメント取らないといけないのですが、水曜日からDラーに入院です(汗
退院予定が土曜日・・・何とかなるかな(笑
コメントへの返答
2008年4月3日 10:22
こんにちわ。
腰は徐々に回復してきております!
痛みもだいぶ退いてきました。少し背筋とかも鍛えた方がいいのかなーなどと考えております。

アライメント、たぶん、今日やって頂いていると思うので、出来上がり次第、会社帰りにでも(汗)取りに行って来たいなーと思います☆

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation