• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2005年11月11日

大人の飲み物!?

大人の飲み物!? 今日は朝から人間ドックへと出陣してました。
出陣って程のことではないのですが、自分の体の車検みたいな物ですよね(笑)車検よりは金額安いです。

指定された自分の排泄物持参で(爆)8:30分までに時間厳守で集合とのことでしたが、10分ほど遅れていきました。

受付を済ませて、参加者に配られるみんなお揃いのジャージなんか着ちゃったりして、もう照れくさいったらありゃしないです。

そんな羞恥ぷれいに耐えつつ、まずは採血。イキナリ血を見る戦いからの幕開け。波乱の予感です(違)

その後、心電図、聴力、視力、など行ないまして、あと、血圧も。その後、エコー?って言うんでしょうか?なんか、ヒンヤリした液体を塗ってお腹廻りをグリグリ。これは本当にくすぐったくて、笑いをこらえるので精一杯でした。コレで終ればいいのですが…。

最後に、大人の飲み物を飲まなきゃならないんですよね(爆)
私の名前が呼ばれたんですが…去年も見てもらったレントゲン技師さんでした。
去年は、途中でせっかく出された大人の飲み物を、最後まで飲み干すフリをして、コップを置いたら、「まだ残ってますよ~」と嬉しそうに指摘された経験があるために…油断も隙もならないのです。最後に強敵が現れました。
レントゲン室へ通されるなり、拷問マシンへ乗るように促されまして。昨年の8月の戦いを覚えていたらしく…そんな話で軽くジャブを打たれつつ、、白い粉末を渡されまして、遠慮せずに口に入れるように言われまして、言われるがままに口へと…。すかさず。こんにゃく畑のカラの入れ物の大きさぐらいのカップに入れられた水を渡されると、すかさずその水で粉を胃の中に流し込みました(笑)
さぁっ!ここからが勝負なのです。渡されたマクドナルドのLサイズ級の紙コップに注がれた、白い大人の飲み物を胃の中へと流し込むのです…去年はここで敗北してしまっただけに…ここは負けるわけにはいかないのです!(爆)
ゲップが出そうになるのを堪えながら、ひたすら少しずつですが口へと白い液体を流し込みました。味とかはあまり覚えて無いですが、人間の飲むものじゃないです!
もう嫌になって、手がプルプル震えつつ何とか飲み干し、去年のリベンジを果たしました(違)
その後はね、もう拷問装置の上で言われるがまま、グルグル回ったり、ポーズをとったりとレントゲン室の中の拷問台の上でで情けない姿を晒したのでした…。
疲れました。

無事に終って、よく水を飲むようにといわれ、2錠の下剤を受け取り戦場を後にしました。来年はもっと成長して帰ってくるぜっ!(笑)

大人の飲み物お分かり頂けましたでしょうか?そう、バリウムです。
えーっと、後日の排泄物に関しては…プライベートなことですので、コメントは差し控えさせていただきます。
ブログ一覧 | サボリーマンの食生活 | 日記
Posted at 2005/11/11 14:12:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

こんばんは、
138タワー観光さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2005年11月11日 15:04
直ぐに
烏賊墨パスタを食べると
楽しみが 増えますねえ

コメントへの返答
2005年11月11日 15:21
こんにちわ。そのアイデア検証したいところですね。
来年のドックで(爆)けど、“実験結果”を写真で公開するのは…永久追放されそうですね~(汗)
2005年11月11日 16:47
kouさん

お疲れさまでやんした/( ´∧⊂

バリウムそうとうつらそうですね。
漏れはあと2年はのまなくていいのですが

話をきくだけでもかなりこわいとです。
あとからでてくるkouさんにもよろしくお伝えください。

おつかれ!!

と!で以上はなかったですか?
漏れもは体重が・・・・

死にたい。
コメントへの返答
2005年11月11日 16:57
こんにちわ~。お仕事お疲れ様です!
バリウムは、年々!?飲みやすくなって、飲む量も減ってきているそうです。昔はドリフの牛乳コントみたいに大量!?に飲んでたようですが。今日飲んだ量って、多分150mlも飲んでないと思います(笑)なので、大丈夫ですよ!もふもふさん(^^)/
どちらかというと、ゲップしちゃダメで我慢してーって言うのが辛いですね。

体の異常のほうは、特になしでしたが、体重が…まぁ、かなり…over気味だったので、問診の時に、色々と話しました(笑)自分でも何をしたらイイのかは良く分かっているので、体重を減らすようにジム逝ったりして頑張ろうと思っていま~す。kou@青SpecCに成れるように(^^)
2005年11月11日 18:42
激闘お疲れ様でした(笑)

大人の白い液体って…男の人から出る(違)
それだったら拷問で済まされないよな~(汗)

何はともあれ、健康が一番ですね。

そして、憶えていたレントゲン技師に乾杯(笑)

うちの会社では35歳以上からなので、おいらにはまだ先の話かもしれません。
血液検査はしたいんだけど、この前、献血で比重不足で採決できずで、無料血液検査は出来ませんでした。
代々、血は薄いようです。

コメントへの返答
2005年11月12日 17:17
こんにちわ。
人間ドックは、最後が一番の難関でした。毎年最後に心拍数は上がるんだと思うのですが(笑)
えーっと、はじめ、ブログのタイトル、そっち系を想像させるようなタイトルで行こうと思いましたが普通!?にしておきました(笑)

レントゲン技師の人は、何人か居たのですが、その人が担当…ホント偶然とは恐ろしいものです。
胃カメラに比べれば、バリウムは本当に楽だと思います。一度でイイからレントゲン技師の目線で、言われたとおりの体勢をとる受診者の姿を見て見たいです(笑)
やはり健康が一番ですね!
レバーや鉄分の多いものを沢山食べて下さいね~。
2005年11月11日 21:35
こんばんは~

検査をされたんですね

小学校の時、腸にポリープが出来て入院した事がありました。

大腸の検査なので、下からバリュームの管を入れられ、さらに空気を入れて膨らませたりするので、かなりしんどい検査だったのを覚えています・・・
コメントへの返答
2005年11月12日 17:20
こんにちわ。
検査無事に終了しました!

じょりーさんの少年時代、大変だったんですね…。
小学生でバリウムの検査、本当にしんどそうです。
大の大人の私が恐れをなしていますから…。

そう考えると、健康で居られるのはありがたいことですよね。
2005年11月11日 21:54
硫酸バリウムですか?甘くておいしい味付けになってますが。
真っ白の排泄物に感動を覚えます??
ゲップの我慢が大変ですね。
ついでに胃カメラ飲めば完璧です。
コメントへの返答
2005年11月12日 17:22
こんにちわ。コメントありがとうございます。
発泡剤がほんのりレモン味?でバリウムはあまり味を覚えていないのですが、飲み干すのもひと苦労でした。
私は、結局、固まる前に!?飲んだ下剤と大量に飲んだ水と牛乳の効果で、早々に体外に放出したようです(爆)
なので、固まった白い排泄物とはお目にかかれませんでした。
胃カメラ、いつか飲む機会が来ると思うと今から恐れをなしています…。
2005年11月13日 4:05
マックのLサイズ級とは凄い量ですね~
あれは飲み物ではなく、石膏ですよね
コメントへの返答
2005年11月13日 10:02
こんにちわ。
サイズは結構大きかったです。
そして、何となく重い気がしました。
本当に石膏飲んでいる気分になりますね。
それを、「ググーっと飲んじゃってください(^^)」って言われてもやはり無理ですよー。。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation