• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2008年05月11日

タッチ無しで走れました☆

タッチ無しで走れました☆ 前の晩に楽しく食べて、お泊まり(笑)で少しだけレジャー気分にもなれて、ぐっすり眠ってスッキリ目覚める事ができました。
出発時間も余裕を持っていつもよりユックリ目で会場へ。
今シーズン第2戦目『第28回ラナウェイ舗苦路ポリスジムカーナ』に参加してきました。
昨年から大会に参加しはじめたのですが、ある意味このイベントが昨年のイベントの中で良くない意味で一番記憶に残っているイベントかもしれないです(大会の進行の手際やその他諸々のコトを含む。)
走る方は幅が変わる変則的な間隔のスラロームで2本ともパイロンタッチで撃沈(笑)
今年は何としてもタッチせずに走りたいなーと思いつつ会場に入りました。
荷物をおろしたりしてゆっくりと準備開始です。
このイベントは希望者を対象に練習走行が有り(有料)まして、
その後、受付やら車検が有って、コース設定→コースオープン慣熟歩行。
慣熟歩行の最後で!?私がトイレから戻ってみたらパイロンがが1本追加されてました(汗)
本番が始まるまでの時間が非常~に長かったです。
1番ゼッケンがスタートしたのは11時過ぎていたと思います。
普段のジムカーナに比べて時間の進み方がすごくユックリな感じでした…。

このイベントは出走クラスの順番が普段のイベントとは逆なので、
自分の参加するBB2クラスの走る順番もいつもより早く回ってきました(汗)
今回はクラスの最終ゼッケンで、他の人の走りを目の前で見てからのスタート。
いつにも無く緊張しました。

1本目
1'20"497(パイロン×1)
今回はやらないように気をつけようと思っていたパイロンタッチをしてしまいました…。
それ以外にも、アクセルの開け方が雑なせいで何箇所かでフラフラ走行。
サイドターン後の失速。最後のセクションのターン失敗等々色々と(汗)


2本目
1'17"728
アクセルの開け方を1本目よりも自分の出来る範囲で丁寧に。
サイドターン後の失速が無いように。
最後の関所(笑)のターンが出来るようにその前の箇所を気をつけ…
出来ると思っていなかったターンが何とか出来て頭が真っ白になって、
最後でコースが飛びそうに(汗


第1戦に続きやりましたっ!
今回も優勝する事が出来ました。本当に嬉しかったです!!(^_^)v

大会後は、お世話になっていますチームナーバスさんの焼肉をご馳走になりましたm(_ _)m
お肉が本当に美味しかったです!!本当にご馳走様でした。そして色々なお話も聞ました。

su-yanさんから写真を頂きました!いつもありがとうございますm(_ _)m
フォトギャラリーにもアップさせて頂きました。
動画撮影:といさんM上さんありがとうございます!!
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2008/05/12 01:39:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

春の星座🎶
Kenonesさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年5月12日 2:07
おめでとうございます!!
いい走りしていましたね!

冬の成果がお互いでよかったです!
次戦もがんばりましょう!!
コメントへの返答
2008年5月13日 0:56
おめでとうございます!
そしてありがとうございます。
写真も本当に毎回感謝感謝です。
毎戦こうして写真があるのはスゴク嬉しいものです。

冬に毎晩出かけて、寒い中で会ってた事も、今こうして走れていることに繋がっていたんだと思うと本当に凄いなーと思っています。
また一緒に練習しましょうね!
次戦もイイ走りしたいですね(^_^)v
2008年5月12日 2:58
第一戦に続いて快進撃ですね!
おめでとうございます!
サブロクターン、格好いいです!
コメントへの返答
2008年5月13日 1:00
こんばんわ。
ありがとうございます。

またも良い結果を残す事が出来ました!
気持ちを入れ替えて、頑張って走っていきたいと思っています。
ターンはここまで出来ると思っていなかったので実は本人も驚いています(笑)アクセルを離さず踏み続けてよかったです。
2008年5月12日 3:03
連勝おめでとうございます。

次戦も楽しみですね。
コメントへの返答
2008年5月13日 1:08
こんばんわ~。
ありがとうございます。

次回も頑張って走りたいと思います。

高速千歳インターそばのお風呂気になっていたのですが、今回は寄らずに高速に乗ってしまいました。
今度寄ってみようと思います!
2008年5月12日 6:37
おめでとうございます。

どんどん遠い存在に…w

次戦も頑張って下さい!いつか御指導を…いつか^^;
コメントへの返答
2008年5月13日 1:12
こんばんわ。
ありがとうございます。

全然遠くないですよぅ。

足回りも入れられたようですし、シェイクダウンも兼ねて、今度の日曜の千歳のASPなんていかがでしょう?
次戦6/1は砂川ですし、type Roさんも是非!!
また一緒に走りましょうねっ!
2008年5月12日 7:06
おめでとうございま~す。
二本目の36はしびれましたよ
コメントへの返答
2008年5月13日 1:16
こんばんわ。
ありがとうございます!

まさか自分でもあそこまで回れると思わなくて、回り終えた後本当に一瞬頭の中が真っ白になりました(笑)

また一緒に走りましょうね~!
2008年5月12日 8:01
優勝おめでとうございます。ジムカーナってこんなに面白いものなんですね。
また行ってみたいと思います~^^
コメントへの返答
2008年5月13日 1:18
こんばんわ。
お久しぶりでしたね。
ありがとうございます。
実際の走行で楽しんでいただけたようで良かったです。
ジムカーナはどんな車でも走れますので、また是非走りに行ってみてくださいね。
2008年5月12日 9:07
すばらしいですね。
わっちにはまったくもってできない芸当です。
コメントへの返答
2008年5月13日 1:21
こんばんわ。
ありがとうございますm(_ _)m
機会が有りましたら、十勝のジムカーナ場でクルクルしてみませんか~(笑)
自分でも後で外からの走行動画を見てちょっと感動しました。
2008年5月12日 11:25
優勝されたのですね!!おめでとうございます!!
写真を提供されているSさんも、とても上手かったですね!!
昨日KOUさん、おそらく私の後ろを通過していきました(笑)
2本目走行の動画に私の頭らしきものが。。。
やっぱり隣にTさんがいらっしゃったものと思われます(笑)
陰ながら応援しています!
コメントへの返答
2008年5月13日 1:45
ありがとうございますm(_ _)m
su-yanさんと一緒に良い結果を残す事が出来ました!
あら、本当にすご~く近くにいたのですね。かなりテンパっているところ見られちゃいましたね(笑)
動画に頭が出演されているのですね!ありがとうございまーすっ(笑)
エンジの上着を着て、私のコンパクトデジカメでムービーを撮っていたのがといさんです。駐車場でレプリカインプレッサはしっかり見れましたか~?
また次回も頑張りま~す。
気軽にジムカーナ場に遊びに来てくださいね~。
2008年5月12日 11:33
おめでとうございますダッシュ(走り出すさま)
いや~凄いですね~二連勝!このまま全勝で!!
応援してます。
コメントへの返答
2008年5月13日 1:48
こんばんわ!
日曜日、お疲れ様でしたっ。
ありがとうございますm(_ _)m
2連続、本当にすごく嬉しかったです。
これからも毎戦毎戦、気持ちを入れ替えて謙虚な気持ちで頑張って走りたいと思っています。
お店等でまたお会いすると思いますが、どうぞよろしくお願いします。
2008年5月12日 11:39
 優勝おめでとうございます。
サブロクターンがかっこいいですねぇ。
このまま、タイトル獲っちゃえ~。
コメントへの返答
2008年5月13日 1:55
こんばんわ。
ありがとうございますm(_ _)m
ターンは自分でもココまで出来ると思っていなかったのですが…危うくその後のゴールまでのコースが真っ白になりそうでした。
毎戦毎戦一生懸命大事に走って、12月にまた呼ばれることを目標にしたいと思います!
2008年5月12日 12:46
やーー二本目のサブロクはカッコイイですね^^V

第3戦もカッコイイところ見せてください!!
コメントへの返答
2008年5月13日 9:17
おはようございます。
1本目と2本目を並べて再生してみましたが、初めからスピードが違ってました(汗)1本目はミスもあると思いますがそれと同時に踏めてなかったようです。
1本目からちゃんと2本目と同じように走れるようになりたいです。
6月の3戦目も頑張って走りたいと思います。
2008年5月12日 13:28
今日も夜に電話して褒めちぎってやるから、大いに照れてくれ(笑
コメントへの返答
2008年5月13日 9:19
おはようございます。
昨日は電話でどうもでした~。
自炊心掛けたいと思います(笑)

そして貴重なお話を聞く事が出来ました!またぜひ札幌に遊びにお越しください(^_^)ノ
稚内早く仕事で行けるようにしたいところですっ。
2008年5月12日 14:46
サブロクは、何度再生して見てもカッコいいです!

2連覇おめでとうございました!!
コメントへの返答
2008年5月13日 9:31
おはようございます。
ありがとうございます。

104calさん、初参戦で入賞おめでとうございます。若くしてあの速さ上手さ、本当にすごく羨ましいです。また次のイベントも頑張って走りましょう!
そして遠路の参戦本当にお疲れ様でした!またご飯食べに行ったりしましょうね(^_^)v
自分で動画を見ていて、どうやって回ったのかあまり覚えていないです(笑)ターンした時は本当に無我夢中でした。パイロンに突っ込まなくて良かったです(笑)
2008年5月12日 19:50
2勝目おめでとうございます!!
今年はこの勢いでチャンピオンとって下さい♪
コメントへの返答
2008年5月13日 9:35
ありがとうございます。
とにかく本当に嬉しかったです!

冬に会ったあの面子4人で並んで撮った写真を見ると走っておいて良かったなーとシミジミ思いました。

とにかく一戦一戦、一本一本頑張って走って行こうと思います。また会場やSCENEさんで会った時に色々お話しましょう!!
2008年5月12日 20:13
カコイイ!(≧∇≦)b
クルマってこういう風にも動くんですねぇ。感心しちゃうなぁ。
機会があれば応援に行きたいのですが、貧乏暇なしで。(/_;)グシグシ
コメントへの返答
2008年5月13日 9:46
おはようございます。
ありがとうございますm(_ _)m
クルマの動きに関しては本当にスゴイなーと自分で思っています。ジムカーナを始めた頃、いつかは自分もクルマをくるっと回して見たいなと思っていました。
機会が有りましたら会場に遊びにおいで下さいね~。千歳でしたら伊勢屋さんで大盛りを食べたついでにとかいかがでしょう?(笑)
2008年5月12日 20:37
おめでとうございます(^^)
2連勝!凄いですヽ(´ー`)ノバンザーイ

このまま勢いに乗っていきそうな走りですね。
そろそろセッティング変えてみますか…と、囁いてみる( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2008年5月13日 10:02
おはようございます。
ありがとうございますm(_ _)m
連続で勝てました!
自分でも驚いております。
勢い乗っていきたいですね。
とにかく、毎回毎回頑張って走るのみです!脚回りは今使っているものでなくて他の物に付け替えたいなと思っていますが、資金的には正直無理かなと。ジムカーナの先輩からバネをお借りして、レートを変えてみるというところかなと思っております。
ホントはシートやステアリングの方も何とかしたいんですよね~(汗)
2008年5月12日 22:05
一応約束なので表彰台のkouさんに白衣で会いに行かねばヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノるるん♪
でも2連勝!?
かっこいいですよ☆
コメントへの返答
2008年5月13日 10:14
ありがとうございます。
4月に続き勝てました!
約束、覚えていて下さったのですね(嬉)
いつの日かお願い致しま~す(^_^)白衣でぜひ!と言うのは冗談としても、機会が有りましたら北海道にも遊びに(美味しいものを沢山食べに)いらしてくださいね~。
お仕事が忙しそうですが、カラダを壊さないように気をつけて下さいね。疲れた時にはお休みの日に温泉でノンビリですよ!
2008年5月12日 22:34
今回も競り勝って優勝ですね♪
おめでとうございます~!

コメントへの返答
2008年5月13日 10:17
ありがとうございます。
冬ドライブの仲間のるーささんにいい報告が出来たこと、すごく嬉しいです!
冬場に楽しみながらも、自分の持っていなかった新しい何かを少しづつですが吸収できたことが大きかったと思っています。
そちらの練習&計測機器!?の感じは如何でしたか?
2008年5月12日 22:46
かっこいいっすねぇ。

一度生で見てみたいなぁ。

家族サービスでなかなか休日が休みにならないですが、、、
コメントへの返答
2008年5月13日 10:19
こんにちわ。
ありがとうございますm(_ _)m

ブログでイベントの情報なども書いていこうと思いますので、是非機会が有りましたら、ドライブがてら遊びにいらしてくださいね~。今の時期(まだ少し寒いですが…)は気候も良くなってくると思いますし、新緑を見に行くという名目で如何でしょう(笑)
2008年5月13日 10:25
おめでとうございました~

練習のときに隣に載せてもらって去年より速度域があがっててちょっとビックリしました。
やっぱり練習している人がいい成績を収められるという意味ではやっただけ報われるといういい競技ですよね。
それと応援している人が勝ったり満足した走りをしているのをみるのも楽しいです。

これからもマイペースでやってくださいね~

こちゃさんの白衣de表彰台が現実味を増してきたかな(笑)
コメントへの返答
2008年5月13日 11:00
お疲れ様です。
ありがとうございます。
当日は動画撮影ありがとうございます。
2本目を走っていた時、隣で★えり★さんがカメラを構えて写真を撮っていたようですよ~。ムービーの中のシャッター音(笑)
昨年よりも少しは速くなれている事、実は自分ではあまり良く分かっていないのですが(毎日自分で運転しているのでその変化は分からないです。分かるとしたらウエスト回りの変化ぐらいじゃないでしょうか(汗))そう言って頂けますと嬉しいですし、冬場にドライブに出かけた甲斐もあったんだなと思っています。

これからもマイペースで楽しみながら、頑張ってみたいと思います。なのでまたゲキを飛ばしに来て下さいね!

白衣で表彰台は夢のような話ですが、機会があったら遊びにおいで下さい!と北海道を営業しておきました(笑)
2008年5月13日 13:12
はじめまして~♪
優勝おめでとうございます!
動画拝見させていただきました、二本目のサブロクしびれましたよ♪
私もせっかく近くにモーターランドあるんで、やってみたいとは思うんですけどね(汗)
今度機会ありましたら横に乗っけてください♪
コメントへの返答
2008年5月14日 9:35
おはようございます。
はじめまして。
ありがとうございます。
後半のターンは2本を見比べて頂いたら分かるのですが、1本目は完全に失敗してますので、2本目も失敗かなと思っていたら回れた感じで、本人もびっくりしています(汗)でも自分で見ても気持ち良く回れてたんだなーと嬉しく思っています。
モーターランド、ご近所との事ですし、機会が有りましたら走ってみては如何でしょうか?新型のインプレッサでジムカーナをしている人はあまり見たことが無いですので、スゴク目立つと思いますよ~。ちなみに5月18日にも千歳でジムカーナのイベントが有りまして、それに参加しようと思っています。横にですか?あまり参考にならないと思いますが(汗)会場にいたら気軽に声を掛けて下さいね。
2008年5月13日 20:36

めいも こちゃちゃんにお供しますぅぅぅうう

白衣でぇぇ~~~ポンっ!!
(えっ?めいはいらないって??(ノ_・、)ぐすん)


29日のD1SLよりも迫力ある走りでないですかっ
(・ω・*)ィィネ!!(*・ω・)ィィネ!!ヾ(*・ω・*)ノィィ――ネ!!!!
コメントへの返答
2008年5月14日 9:39
おはようございます。
両手に華!いいですね~。
是非是非お願い致します(^_^)
って成績残さなきゃダメですね~。
自分も白衣着て走ってみようかな(笑)そんなわけで次回も頑張って走りますよぉぉ!

動画見て頂けましたか~。
2本目、元気に走る事が出来ました☆
最後のターンが上手に出来るとは思っていなかったので、運転していた本人もクルマの中で回り終えた後にビックリしてました(笑)
2008年5月21日 13:49
遅いコメント失礼しまーす(´A`;q))
ドリフターkouさんになってるじゃないですか\(^o^)/
これも年明けの闇夜のコソ練が効いてるんでしょうね(・∀・)
コメントへの返答
2008年5月22日 16:21
こんにちわ~。
お仕事お疲れ様ですっ。
色々大変かと思いますが、頑張って!

いやぁー自分でも思っていない風に回って、回り終えた後はホントに焦りました(笑)

年明けから雪が無くなるまでコソコソした甲斐があったと思っています。道路脇の雪山に何度も頭から突っ込んだ甲斐もあったというものです。
またお家に遊びに行きますね☆

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation