• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2005年11月29日

タイヤを履いた地下鉄!?

タイヤを履いた地下鉄!? 私の通勤のメインの乗り物は、通常、セカンドカーなのですが…。

冬場や、今日のような豪雨の日には、公共交通機関を使います。
その乗り物は…地下鉄なのですが、普通の地下鉄は、レールの上を走りますよね。

札幌の地下鉄、実は、ゴムタイヤで走っています。知っている方のほうが多いですよねきっと。
珍しいですよね~。
この場合は鉄道になるのでしょうか!?レールにあたるものが無いだけに…。
乗り心地は、あまり普通の電車と変わらない気もするのですが。。どこの銘柄のタイヤを使っているのでしょうか(笑)


電車大好きのちびっ子の頃に大事に持っていた鉄道の本で、遠く離れた場所にタイヤで走る電車があるのを知って憧れていた頃が懐かしいです。

そんな憧れも今ではフツーの通勤のあし。。昔の気持ちを忘れずに利用しなくては。

これからは、地下鉄通勤も徐々に増えていきそうです。
ブログ一覧 | 日々を綴る | 日記
Posted at 2005/11/29 11:11:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2005年11月29日 12:30
昔、そのタイヤを履いた地下鉄の線路掃除をアルバイトでしていました。
滅多に降りる機会なんてないからいい経験でしたが、夜中から早朝に掛けての作業なので、帰りとかがしんどかったです。

さて、タイヤですが、昔聞いた話では、廃タイヤを再利用していると聞いたことがあります。
ただ、確かかどうかは解りませんが…

しっかし、天気ひどいですね。
こっちも暴風&雨&雷です。
ただ、今現在、少し明るくなってきました。
コメントへの返答
2005年11月29日 13:19
こんにちわ。お疲れ様です。
といさん…超多忙時期に突入ですね。体壊さないようにして下さいね。
線路掃除のバイトされていたんですか!
ってそういうバイトが有ること自体はじめて知りました(笑)
かなり貴重な体験ですね~。私もやってみたかったなー。
って今もそんなバイトがあるなら一晩だけだけでも体験してみたいっす~。
タイヤは廃タイヤでも問題無さそうですね。真ん中に列車を誘導するガイド見たいのがついていますし。

そちらもかなりヒドイお天気だったようですね。札幌今は少し晴れ間が広がってきましたよ~。
2005年11月29日 22:05
いえいえ

ぜんぜん知りませんでしたw

70へぇですねぇ

パンクとかはあるんでしょうか?
Sタイヤはいた電車なんてすてきだと思います
コメントへの返答
2005年11月29日 23:53
やはり、タイヤで走る地下鉄は珍しいですよね(^^)ごく普通の地下鉄をネタとして使ってしまいました。。

ホント、走行中にパンクしたら不安ですよね。きっと対策はされているとは思いますが、やはり安全第一ですよね!

Sタイヤをつけて走ったら、通勤時間を時間短縮できそうです(爆)
2005年11月29日 23:12
こんばんは♪
今日はとにかく天気が酷くて、学校まで歩くのにも遭難寸前、ズボンが完全に水浸しになり、傘は破損しました…

札幌の地下鉄は独特ですよね~!
小さい頃から札幌で育ってますので、数年間東京で暮らしていた時に乗った、普通の電車と同じ地下鉄がとっても新鮮でして
JRの車両や私鉄の車両が乗り入れしてくる事に感動してました(笑)
札幌の地下鉄って加速感が力強くてイイですよね♪
コメントへの返答
2005年11月30日 0:11
こんばんわ。
本当にひどい天気でしたね。
お互い通勤通学で難儀しましたね。

かれこれ4年札幌に住んでタイヤの地下鉄にホントに馴染んでしまいました(笑)

確かに、相互乗り入れって、こっちでは無いですよね。
新札幌からJRと相互乗り入れで新札幌空港までとか、宮の沢からさらに延伸して、小樽まで繋がればきっと赤字の状態が緩和されるんじゃないかなーとか妄想しています。

たしかに、加速感は太い感じがしますね(^^)
2005年11月30日 1:57
こんばんは。
タイヤの地下鉄とは初耳でした。
では若干静かなのでしょうか?
ディレッツァとかだと面白いですね(笑)
コメントへの返答
2005年11月30日 9:57
タイヤ付きの電車ってやはり珍しいんですね。
音は、普通の鉄道に比べると若干静かだと思いますが、足回りが硬いですね(爆)揺れは結構あったりします。
タイヤ、本当に各タイヤメーカーのタイヤを装着して、それぞれの車両に使っているタイヤのロゴ(DIREZZA・BRIDGESTONE)とかのステッカーが貼ってあったら面白そうです。

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation