• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2008年08月19日 イイね!

高速道路を行ったり来たり

高速道路を行ったり来たり今日は仕事の打ち合わせで室蘭へ。
時間的にも余裕があるので高速をのんびり走って行きました。空模様はあまり良くないようで、移動中も雲のかかり方によってポツポツ降ったり止んだりでした。昨年お世話になった方と1年ぶりにお会いして挨拶もソコソコに打ち合せ。予想通りあっけなく打ち合せ終了(汗)しばし世間話をして、多少宿題を頂いて失礼しました。その後何ヶ所か営業して、もと来た道を引き返して18時前に札幌に帰着。

そのままインプレッサに乗ってさっき走ってきた高速に再び乗って千歳へ。
昨日、新千歳モーターランドにジムカーナ場の予約の連絡をした時に「明日は雨だよ~」と言われ、
一瞬ためらったのですが、走れる時に走っておこう!と思いナイターの予約をしました。
室蘭からの帰り道に千歳を通過した時には辛うじて雨は止んでいたようなのですが、
インプレッサで千歳に着いたときにはかなりイイ勢いで雨が降ってました(涙)
悠長に雨が止むのを待っているわけにもいかないので、荷物をおろし、せっせとパイロンを並べ
先日のスラロームのおさらいをしたり、8の字でサイドターンの練習をしたり。
19時過ぎから走り出したのですが、1人で走っていると時間も余っちゃいます(汗)
休憩しながらボチボチ走りました。やはり間隔の狭いスラロームはやはり大変でした。
路面状況が違うとは言え前回と同じようなタイムが出なかったことからも反復練習必須です。
途中から雨の降りも弱くなってきたので、デジカメをテープで巻いて、簡易防水!?して
土手の上やらコース脇にカメラを置いて見えないなりに外から撮って、外から確認しながら走行


8の字のサイドターン練習時にはパイロンの上にカメラを設置して(笑)サイドターン時に
パイロンからどのくらい離れているかをチェックしようと試みるも、明るさが足りず。
この時はパイロンタッチするとカメラが落ちて壊れる可能性も…緊張感のある走行でした(笑)
21時45分頃にパイロン片付けをして荷物を積んで撤収しました。
帰りは経費節減のため(笑)下道で家路に就きました。
今週はあと1回ぐらい行ければイイかな~と思っています。
Posted at 2008/08/20 03:30:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | きそれん | 日記
2008年08月15日 イイね!

雨の日のれんしゅう

雨の日のれんしゅう微妙な空色の金曜日。
休みが続くと曜日感覚が狂い気味ですが何とか把握出来てました(笑)窓を開けて外を見ると、降ったり止んだりを繰り返していたようで、道路は濡れて黒くなってました。
昼頃に近所のパン屋に昼食を買いにママチャリに乗って出かけたのですが…目的のパンを買い終えて店の外に出て見えると、激しく雨が降ってました。傘は当然の事ながら持っておらず、しばらくの間、雨足が弱まるのを持っていたのですが、どうにも状況が変わらないので、そのまま激しい雨の中をママチャリに乗って帰宅。家に着く頃には服のままプールに飛び込んだ?というような状態になってました(涙)
そんな不運(苦笑)の中買ってきた貴重な!?パンを食べて、午後はダラダラDVDなど見て終了。
夕方、先日手に入れたホイールをインプレッサに積み込んで出かけました。
目的地は、昨日に引き続き千歳の新千歳モーターランドです(笑)
途中、少しルートを変えてホイールの状態を見て頂くためにタイヤ屋さんに寄りました。
4本とも特に大きな歪みも無く、使用も問題ないとのことで、これから有効活用しようと思います。
夕方の通勤割引を有効活用して高速に乗って移動。雨は止む気配も無くワイパーは常時稼動。
ウォッシャー液を使おうとボタンを押すと虚しくモーター音だけが。。
先日タンクがカラッポになったのに補充をするの忘れてました(汗)
何も出ないのは寂しいので、サービスエリアでペットボトルに水を汲んできて入れときました。
18時頃に現地に到着。雨は相変わらず降ってました(涙)荷物を降ろして準備。
雨を想定して、荷物を極力減らしておいたので準備も意外にラクラクでした。
雨が止んでいたら、早速ホイールを換えてみようかと思いましたが、雨でその気もおきず。
コースの方は朝から来てた方が配置したパイロンが既に置かれてあったのので、
それに合わせて自分の練習ルートを設定。図のように島を時計回りにグルグル回って
その後スラロームして、また元来たルートを戻り島を反時計回りで走る練習を。
スラロームの歩数をはかり忘れれましたが、おとといの間隔よりは広かったです。
それ以外は8の字でサイドターンの練習を。パイロンに出来るだけ近いところで回り、
ターン中もパイロンから離れないように回れるようにを意識しながら繰り返し練習。
毎回同じようにターンが出来ないことからも、もっと走らなきゃダメだな~と思いました。
雨で路面が濡れていたおかげで、抵抗も少なめで良く滑って回り易かったです。
20時半頃を過ぎてからは気が付けば雨も止んでました。22時まで走って片付けて終了。
来週もまた時間と財布の中身を見ながら千歳のナイターへ行きたいなーと思います。
Posted at 2008/08/16 05:14:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | きそれん | 日記
2008年08月14日 イイね!

クルマに乗って行楽へ!?

クルマに乗って行楽へ!?お盆休み2日目、少々寝坊して9時前に起床。
折角の休みだしたまには行楽!?ということで出かけてきました。
荷物を積み込んでボチボチ出発。クルマの中でかけているFMの交通情報を聞いていると…主要な道路ではやはり渋滞しているようでした。空を見上げると灰色の雲が立ちこめて今にも降り出しそうな雰囲気でした。何とか降らずに天気が持ってくれたらいいなと思いつつ私の向かった場所は…昨日の夜行ったのと同じ場所です。
そう私の行楽地!!新千歳モーターランド(笑)
前日の晩にキャンプして、バーベキューなんかしたりして、そのまま次の日を迎えれば、レジャー気分を味わえて、その上ガソリン代の節約にもなるかな~とアホなコトを考えていました。
そんな訳で今日も昨日に引き続き、ジムカーナ場でクルマを運転してました。
10時過ぎにはM上さんも合流して一緒に走ってきました。
私達よりも先に来た方がパイロンを並べて走っていたので、そのコースを走らさせて頂きました。
そのコースがコース1。その後しばらくコース1を走りました。
ずっとコース1でもよかったのですが、色々なレイアウトで走って順応性を高める意味も込めて!?
パイロンなどの配置は全く動かさずそのままで、M上さんとコース図に新たなルートを描きながら
コース2・3を作って走りました。コース2・3共に50秒前後のコースでした。
パイロンをそのままで、ルートを変えて走ると、微妙なパイロン間隔で新鮮かつ勉強になりました。
コース以外にもパイロンを利用して8の字練習をしたりして夕方まで走っておひらきにしました。
帰りはゆっくり下道で帰ったのですが…かなり渋滞していて結構な時間が掛かりました。
明日は何処へ行こうかな~(笑)
っとまた同じようなブログを書いている可能性が大きいです(汗)ナイター??
Posted at 2008/08/15 01:13:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | きそれん | 日記
2008年08月13日 イイね!

盆休み突入~

盆休み突入~盆休み初日は思い切り寝坊してだらだら。
日中は部屋の中は前に住んでいた部屋ほどではないにしても窓を開けても結構暑く…ジッとしてても汗がジワッと。
土曜の夜のお客サマの寝場所確保のために(笑)散らかった部屋を少しだけ片付けました。掃除機をかけていたら更に汗が。
中途半端なところでやめて、水シャワーを浴びサッパリ。
夕方までかりてきたDVDを見ながらダラダラ。
その後ナイター練習しに千歳に行ってきました。
かなりの台数が集まっていてにぎやかでした。
今回はひたすらスラロームの練習に励んでました。
間隔が歩幅で11歩~12歩のスラロームは厳しかったです。
ハンドル操作が追いつかず遅れ気味になったり、後輪でパイロンをふんずけたり…。
最初のうちは25秒位掛かって走ってましたが、回を重ねるうちに何とか22秒台後半位までに。
このスラロームも頑張って練習しつつ、歩幅の違うものも並行して走ってみたいなーと思いました。
練習を終えてお友達と遅目の晩ご飯を食べて、ジムカーナ話で盛り上がり、おひらきとなりました。
帰りの高速は眠気が所々で襲ってきて、少々注意力が散漫に…。
後ろから赤色灯を回したパトカーが追い越していくのにも気付きませんでした(汗)
追い抜かされた時に一気に眠気が覚めました(笑)
無事に帰宅しグッタリと眠りに就きました。
翌日のことを考えると、千歳にテントを張ってキャンプすれば良かったな~と思いました。
Posted at 2008/08/14 22:34:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | きそれん | 日記
2008年07月29日 イイね!

こんなご時世にもかかわらず…

こんなご時世にもかかわらず…ガソリン高騰でスタンド入口の価格ボードに一喜一憂。
1円違ったところで大差ないのですが。小さなコトの積み重ねが大きな物になるって事もあるわけでして…。給油するたびにノズルからは容赦なくガソリンがタンクに注ぎ込まれ、勢い良く上がっていく給油量メーター・料金を見ては出るのはため息のみ。こんなご時世にもかかわらず、仕事を終えて高速に乗って千歳へ行ってきました。ホントは下道と行きたいところですが、時は金なりです。目的地の新千歳モーターランドに着いたのは19時半過ぎでした。
意を決してとうとう!?フリー走行MEMBERの平日会員になりました。
とは言え年会費を一括で払える余裕もないので6回払いです(涙)
分割払いできなければ諦めるつもりでした(うーんいっぱいいっぱい…タイヤも買わなきゃ(汗))
申し込みも済ませてジムカーナ場にクルマを移動して黙々と荷物を降ろし走行準備。
ライトに集まって虫が沢山飛んで賑やかでした。
荷物をおろし終えて後は一生懸命走るだけ。パイロンを4本立てて黙々と走りました。
定点観測カメラも設置したのですが、暗くて良く映っていない上に電池切れしてしまいました(涙)
水温や油温を見ながら1セット10回前後のターンをひたすら行いました。走っては休みの繰り返し。
ずっと走っていると油温もかなりに上がりますし、先に人間の方が疲れちゃいます。
予想通りというか当然の事ながら(涙)毎回サイドターンするたびにその軌跡はバラバラです(汗)
毎回、同じようなイメージ・精度でサイドターンして走れるようになるには程遠い状態でした。
仕事帰りの555なお友達に強制寄り道(笑)して頂き外から走っている所を見て頂きました。
外から見た様子と運転している時の感じを照らし合わせながらターンを繰り返しました。
先は長そうですが、とにかく繰り返し走っていこうと思います。
走っているうちに何かが見えてくるんじゃないかなと、走りながら感じました。
最終的に8セットほど走って終わりました。
地味~に同じことの繰り返しでしたが、走るのは楽しかったです(笑)
22時には片付けも終えて新千歳モーターランドを後にしました。
帰りは時間の制約も無いですし下道でのんびり札幌に帰りました。
毎日は行けないと思いますが、出来るだけ行きたいな~と思います。
仕事やら財布の中身(ガソリンの費用)とにらめっこしながらまたコソッと!?(笑)
まずは年会費の元取らなきゃね~(^_^)
Posted at 2008/07/30 08:24:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | きそれん | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation