• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2005年12月27日 イイね!

T1 GRAND PRIX!?

T1 GRAND PRIX!?会社のすぐそばの大通公園は、公園を挟んでそれぞれ一方通行なのですが、ビルの日陰に当る南側の西へ向かう道路(って分かり辛いよっ!)はビルの陰になることもあり路面は横断歩道を渡るのにも恐ろしいくらいによく滑りました。

実際、4トン車らしき箱型のトラックが交差点の付近でしばらく脱出できずに難儀していました。砂を撒いたりして何度もチャレンジしてやっとこさ脱出できていました。

ふと交差点を見ていると、みんな滑る路面に苦労しながらも走って行きます。そんな中、交差点を曲がる車、特にタクシーはいい感じで(笑)曲がっていきます。

まさに、D1ならぬタクシーによるT1グランプリという感じでした。

シャッターチャンスは逃しましたが、大胆にカウンターをあてながら見事に曲がってました(笑)

そんな様子を観察していたら、路駐の営業車に他の営業車が突っ込んで逝きそうになったり…昼休みに見たハラハラドキドキのT1グランプリは夜まで続きそうです(笑)
Posted at 2005/12/27 14:51:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのハナシ | 日記
2005年12月20日 イイね!

レガシィヴィーフォー撮ったどぉぉーーー!!

レガシィヴィーフォー撮ったどぉぉーーー!!今日は久々に昼休みに800mダッシュしました。
ほぼ全力で走るこの競技って…陸上競技の中では一番辛そうですよね…。
あ、全力って言っても、私の全力なんで…本人は必死で走ってても、周りから見たら。。ねぇ(苦笑)
運動不足をますます痛感でした。息が上がって頭の中が真っ白でしたよ。

先日その姿を見て気になって、夜も眠れなかったんです…。レガシィB4のタクシーのことが(はぁと)

昼食を食べに行こうとしたら、イキナリ目の前を通過しましてね。追っかけましたよー必死でダッシュして。

信号でレガシィが引っかかることを信じてひたすらダッシュ。
今思うと本当のバカだなーって自分でもしみじみ思ってしまいます(汗)
信号で引っかかってくれなかったらネタにもならないところでしたよ…。

無事に(って言い方変ですが)信号に引っかかったレガシィを激写しました!!

パシャ パシャ
   パシャ
 ∧_∧ 
 (   )
 /  /┘
ノ ̄ゝ

きっと運転手さんは、変な奴が写真撮ってるなーって思っていたでしょうねぇ(汗)

私、グレードのことはよく分からないのですが、このレガシィは2.0Rとかでいいのでしょうか!?はたまた3.0R??間違っていたらゴメンナサイ。ボデーカラーはアークティックホワイトパールですか??ゴールドのホイールを付けていました。フロントグリルも交換しているみたいです。

特に、○○タクシーとかいうロゴは付いてなくて至ってシンプルでした。禁煙車って言うのがタバコを吸わない私にとっては素敵です(笑)

えっと、次回発見した時には、家まで乗って行って、自分の車の横に止めてもらって写真撮ります!今回乗って全部を達成してしまったらネタ的に勿体ないじゃないですか(違)
次はいつ遭遇できるかも分からないのになぁ…。

ここまで来るとバカを越えて大バカになってますね。けど、心地よい達成感がたまらないです!(笑)

追記:よく写真を見てて気付いたのですが、薄くですがシルバーらしき文字で、ドアの部分に何たらTAXIってかいてあるようです。でも…読めません(汗)
Posted at 2005/12/20 14:28:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマのハナシ | 日記
2005年12月15日 イイね!

B4の

B4のタクシーと遭遇しました。
札幌の個人タクシーのようなのですが、今まで何度か遭遇しているんですが、写真に撮るまでに至らずです。

次はいつ遭遇する事やら。。

こうなったら、いっそのこと、呼んで札幌駅ぐらいまで乗せてもらおうかなぁ(笑)

その前に、連絡先が分からないです。ディーラーの営業さんに聞いたら知ってないかなぁ(笑)

自宅まで来てもらって自分の車の横に停めてもらって、一枚写真を~。

ネットで検索して探してみようと思います。
Posted at 2005/12/15 23:46:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマのハナシ | 日記
2005年12月04日 イイね!

初代ランエボワゴン!?

初代ランエボワゴン!?今日はせっかくの日曜なのに、
一日中俳人のごとく、否、廃人のごとく家で引きこもっていましたが、コンビニに買い物へ行ったときにこんな車を見かけました。

だいぶ暗くなってて、はじめ、フロントを見たときには…。
ふーん、ランエボか~。
エアロが割れたりしてる所もあって年季入っているな~って思ってたんですが…。
斜め前まで来て…、後がセダンじゃなくてワゴンになってました。
ランエボワゴンってこのときから出てたの?って思ってんですが…まだその当時って出てないですよね?
だって、最近出たばっかりだし。

多分ですが、リベロ?とかにエボの顔を移植したのでしょうか??三菱の車のことはぜんぜん分からないです。
んが、思わず写真撮ってました(笑)
Posted at 2005/12/04 22:54:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマのハナシ | 日記
2005年11月26日 イイね!

衝突安全性能試験結果 安全なくるま。

衝突安全性能試験結果 安全なくるま。昨日、札幌運転試験場へ短縮講習を受けに行った際に、場内で見たポスターに、スバルのR2が出てました!

スバルのR2は、衝突安全性能総合評価では

運転席:★★★★★☆
    (6点満点中の5点)
助手席:★★★★★☆
    (6点満点中の5点)

と良い評価を得ているようです。


巷では、建築設計の設計書の内容の偽装によって、いつ崩れるかもしれない、マンションの事で大変な事になっておりますね。。

安いものを売ることもたしかに消費者としては嬉しいですが、
それ以前に、まずは安全を売りにしてほしいですよね。。

決して安い買い物ではないですし、安全面だけはしっかりしてほしいです。車も然りです。

そんな事を考えている時に、スバルのR2の安全に関する性能がかなり良いということを知って、嬉しかったです。

新環状力骨構造ボディですもんね♪

でも、車の安全性能を更に引き出すのはシートベルトですよね!
(↑早速講習を受けた効果が出ているのか!?(笑))
みなさん、カチッとシートベルトを締めて、私の分までドライブやレジャーを楽しんで下さいね♪
Posted at 2005/11/26 02:52:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのハナシ | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation