• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2010年07月03日 イイね!

公開練習会見学

公開練習会見学朝からせっせと準備して全日本ジムカーナ第5戦の前日の公開練習会を見学してきました。見学+地元北海道の選手の応援・土手の上から動画撮影という感じでした。
少しのんびり行ったために、1ヒート目の走行開始がすぐだったので、クルマを止めて土手の上へから観戦してました。
今回、先日買った一脚を実戦投入だったのですが…動画撮影がとっても楽でした!とは言え、まだ慣れないところがあって、カメラを前後に動かす際に間違えて逆に動かしてしまいクルマが画面から一瞬消えたりすることも(苦笑)とは言え、ずーっと撮っていても腕がプルプルする事も無かったです(笑)
こんなことならもっと早くから導入していれば…と後悔でした。
公開練習の方は、見ていてすごすぎて、ただただすごいなーと感心しきりでした。
練習だからスピーカーは設置されていないのか土手の上ではあまり聞こえず(タイム・車名)
前半、車名の読み間違えが少々アリ(誤:ザ→正:ゼ)
土手の草がだいぶ伸びてその草がギャラリーしている際に視界に入ってしまったりして少し残念でした。
それと、管制の建物・プレハブを置く位置も最後のターンが見えなくなってしまうので違う場所にあれば、
最後のセクションが全てが土手の上から見渡せてとてもいいのになーと感じました。
最後のパイロンを細かく回っていくターンはジムカーナの醍醐味でもありますし。
とはいえ、お腹いっぱいタップリ見学してこれで無料っていうのはやはりお得ですね~。
お腹いっぱいと言えば、見学後は帰りに隣町でジンギスカンをお腹いっぱい食べて帰宅しました。
Posted at 2010/07/05 16:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年06月13日 イイね!

ジムカーナ観戦

ジムカーナ観戦日曜日は朝からジムカーナ“観戦”に行ってきました。
お天気も非常によく、会場までも気持ち良くドライブです。
着いた場所はオートスポーツランドスナガワ。
ジムカーナを始めてから、今までほぼ毎戦参加していましたが、
8月までは地区戦はお休みするので、今回はお休みで久々に
のんびり!?観戦です。
ちょうど出走のちょっと前に到着しました。
タイムスケジュールを全く把握していなかったのですが、
今まで出ていたおかげで何となーくこのくらいの時間から出走
かな!?という感覚が身に付いていたのでしょうか?(笑)
土手の上で折りたたみ椅子に腰かけて快適に観戦と行きたいところでしたが…日差しが非常に暑い!
いつも通り!?ビデオカメラで選手の皆さんの走行動画を撮ってました。
見ていると走りたくなるかなーという心配は…皆無です(ほら、走ったところで…ねぇ。)
そんなわけで炎天下の元(笑)のんびり楽しむ事が出来ました。
走らずビデオを撮っていたら、ジムカーナを観戦に行ってた頃の初心に戻れたかな~という気分です。
腕・顔がかなり焼けてひりひりしています。参加した皆さま暑い中、お疲れさまでした。
Posted at 2010/06/15 10:14:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年06月06日 イイね!

ラリーお手伝い

ラリーお手伝い4時半起きで石狩にラリーのお手伝いに行ってきました。
朝は肌寒いくらいでしたが、日中は日差しも暑かったです。
今回も昨年同様、自分のクルマでスイーパーの任務を。
レッキの手伝いが終えてからは、選手たちが出発した後を
タイムの回収やらコース状況の報告、弁当の運搬等々(笑)
しながら、ひたすらきまったルートを移動。
とにかく1日クルマを運転したな~という感じでした。
リタイヤした車両も結構いましたが、無事に進行。
無線で不通過ゼッケンの情報が入るたびにハラハラした
気分になりましたが、選手に怪我がない事を確認したらホッ
としました。クルマが派手に逝っても選手に怪我がないのは、ロールバーなど安全装備のおかげですね。
ジムカーナなお友達2人で組んだチームが優勝しました。本当におめでとうございますっ!
ラリー終了後は撤収作業等で帰宅は21時過ぎで、帰ってくるなりウトウト眠ってました(汗)
明日からまた週末目指して仕事もボチボチ頑張ります。車の修理!?も早くしてしまいたいところです…。
Posted at 2010/06/07 01:09:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年05月28日 イイね!

FRIDAY NIGHT ATTACK

FRIDAY NIGHT ATTACK仕事を終えて、朝の通勤時に会社そばのコインパーキングに停めていた
インプレッサに乗り込んで千歳の夜のジムカーナに参加して来ました。
一度取りに帰っても良かったのですが、やはり会社の近所まで乗ってきて、
終業後スーツのまま千歳に行くのが一番楽です(駐車代掛かるけど…(涙))
ちょっとした買い物を済ませ、腹ごしらえ+給油をして千歳着。
早く着いたおかげでタイヤ交換も余裕を持って行えました。
さらに…受付が一番早かったおかげで!?一番ゼッケンでした(汗)
時間が経つにつれて車も続々と到着し、最終的には70台を超える台数が集まっていたようです。地区戦もこのぐらい集まったら賑やかなんですけどね~。
第一走者でいきなりミスコースだけはできれば避けたいので、持参したコース図を片手に慣熟歩行は入念に行いました。
そんなわけで5月9日の大会以来の走行でした。
現地に着いてすぐ普段着に着替えたのですが、今思うとやはりネクタイ着用でスーツのまま走るべきだったかなとちょっと後悔しています(笑)

1本目(56"934)
コースのなりに走っていただけという感じ。
180度のターンで巻きすぎてしまい脱出したい方向へクルマを向けられず。
3本巻きの部分は後半でどんどんラインが膨らんでしまいロス。
最後の左ターンはやはりサイドが効かずゆっくりターン。

2本目(57"926)
1本目の悪いところ+ゴール前の最後の部分でオーバースピードで突っ込みすぎでタイムダウン。

また、しょうもない走りで終了です。練習して出直しですね。
左のサイドターンも出来るようにしないとどうにもならないですし…。
といいつつ、平日もなかなか練習できなくなってきたので出来る範囲で頑張ります。
そんな自分のショボイ成績はさておき、イベントの方は途中中断もありましたが無事に終了しました。
夜のジムカーナイベントはやはり普段とは違うテンションがあって楽しいですね。
また夜のジムカーナイベントがあったら積極的に参加したいです!
かなり深い時間にイベントが終了し、家に着く頃には東の空が明るくなってきてました。
イベントを運営した皆さま・参加した皆さま本当にお疲れ様でした。
Posted at 2010/05/30 10:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年05月27日 イイね!

金曜の夜に走りませんか?

金曜の夜に走りませんか?5月28日金曜日の夜に千歳で一緒に走りませんか?
明日の夜、新千歳モーターランドにて
 ASP PD CUP GYMKHANA CHALLENGE が開催されます。
とっても珍しい!?夜に開催されるジムカーナイベントです。
イベントと言うと堅苦しい感じがしますが、気軽に来て走れるイベントです。しかも参加費2000円!ススキノで飲むより健全!?でしかも安い!かなと思います(笑)
ジムカーナにちょっと興味が有るんだけどはじめの一歩が踏み出せない方、明るい所で走るのはちょっと恥ずかしいな…っていう方や、夜の方が調子出るんだよねーっていう方まで大募集です。
コースが覚えられないんじゃないかな…と心配な方、ご安心ください!
コース図はすでに発表されていますので、印刷して事前に見る事が出来ます。
しかも…1年間通して同じコースで行われますので、1度覚えてしまえば次回も安心ですヨ
ちなみに夜走るとこんな感じです。

って動画越しに見ると真っ暗ですが、実際に肉眼だともっと明るいのでご安心ください。

20:30分から新千歳モーターランドの建物で参加の受付をしています。
参加に関してご不明な点が有りましたら、お聞きいただければお手伝い致します。

仕事を終えて愛車でふらりとドライブがてら千歳まで出掛けて、ちょこっとジムカーナをしちゃう!
なーんていうオシャレでチョイ悪な感じの金曜の夜の過ごし方はいかがですか?(笑)

出てみようかなーとピンと来た方、
エントリー受付掲示板
にてエントリー受付中ですヨ。
エントリー用紙(PDFファイル)
Posted at 2010/05/27 16:34:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation