• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

ブリザードラリー2012

ブリザードラリー2012前泊のおかげで朝は少しゆったりめに宿を出発。
と言っても朝5時半過ぎで眠気満載でした(汗)
タイヤ交換等は無いので少し荷物を降ろして受付→レッキ。
コースの情報を記録しながら、自分でも細かな情報を集めようとするも…いっぱいいっぱいで数か所気付いた箇所を記録したぐらいでした。この辺りがもう少し出来るようにというのも今後の課題と言うところでしょうか。
今回は昨年の冬のラリーで苦い思いをしたところが両方(最終SSでのスピン→逆転のチャンスを逃した・クランクでのリア周り破損→リタイア)盛り込まれていたので、その辺に気を付けようと二人で再確認して本番スタート。コースの凸凹がかなり集中している個所ではクルマが壊れてしまうのではないかと思うぐらいの衝撃が何度も…ノートを読みながら助手席でビビってました(汗)
その激しさを物語るかのように、SS1では車載のカメラが走行後には変な方に向いてました。

SS1でトップタイムを出した以外は最終SSで3位タイムになった以外は全て2位タイム。
後ろからジワジワ差を詰められている状況でしたが、最後は1.5秒差で逃げ切る事が出来ました。
そんなわけでいいスタートが切れました。
参加された皆様、寒い中で観戦・オフィシャルをされた皆様本当にお疲れ様でした。

来月もコドライバーで参加させて頂く予定なので頑張ります。
Posted at 2012/01/22 23:04:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年09月25日 イイね!

最後の最後で V

最後の最後で V朝は早めに起床し、朝食のパンをかじって出発。
色々と細々とした準備を済ませ、ラリースタート。
あとは本番にビシッと読んで、ドライバーのサポートですっ!
SS1はハイスピードなロングコース。
ビビりで目もばっちり覚めました(笑)
とにかく集中してノートを読み続けました。
はじめの一本を走り終えて、ひとまずホッです。
陸別サーキットに戻ってきて気持ちを入れ替えてSS2。
抑えるところをシッカリ抑えて無事に走り終えSTOP着。
ライバルO橋号がSS中の車両トラブルで停車(SS2でR)
SS3(SS1の再走)はSS1よりもいい感じで走れて約4.5秒タイムアップ。
リグループ・サービスを終えて午後のセクション2・3へ。
いずれもSS1・3の逆走+陸別サーキットの逆走を各1本走行。
SS4はノートの読み遅れなどがありカズマニアックさんに迷惑をかけてしまいました(反省)
SS5は…ちょっとヒヤッとしました。コースオフしそうになって二人で冷や汗。
SS終了後にノートに赤鉛筆でチェックマークを付けたのは言うまでも有りません(苦笑)
サービス後のSS6はSS4の読み遅れを修正するように心がけて気合いを入れました。
後半のコースオフした車両横を通過する際に、自分たちもコース外に出そうになってビビりました。
最終SS走行前に、僅差で走っていたライバル車のコースオフで、後は完走すれば初めてのV獲得!!
気を抜くことなく最後も走りきってゴール!!無事に走り終える事が出来ました!
しかも最後の最後で一番になれました。本当に良かったです。
コドライバーとして少しはカズマニアックさんのお役に立てたかな…。
冬のラリー初戦からコドライバーにと声をかけて下さったカズマニアックさんに感謝です。
また、機会があればラリーにも参加してみたいです。コドライバーとしてもまだまだ要修行です!
Posted at 2011/09/25 23:25:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年09月11日 イイね!

最終回

最終回今日はジムカーナの地区戦最終戦。
あっという間にシーズンもおしまいです。早かったなぁ。
毎回参加するたびに、クラス内で大差の成績しか残らず、
Sタイヤを履いてもラジアル4駆よりも遅いのに…
本当に今まで辞めずに良く続けたなと思います。
半分意地で続けていた感もありますが…(苦笑)
そんな苦しく悲しい気持ちとも今日でお別れです。
このまま続けても、この先も多分何も変わらないし、
今までお腹いっぱい充分走らせてもらいました。
そんなわけでインプレッサでのジムカーナ最終回。
いつも通りにサイドは出来ずヌルイ走りで自分らしく最後の走りが出来ました。
しかもダブルでオーナー斬りのオマケつき!(笑)
やっぱり私はクルマの運転向いてないようです。
そんなわけで、北海道のジムカーナな皆様、今まで大変お世話になりました!
最後にお情けで賞品まで頂いて、賞品貰って辞めるんだから二度と戻って来るなよ!!と(笑)
次にもしもまたジムカーナを始めるときは初心者として、みなさん一から色々教えて下さいね。

あ、ブログは今まで通り続けるつもりですが、クルマのブログはますます減ると思いますので、
時間をあけて皆さまの迷惑にならないようにブログアップしていこうと思います。
残った青い鉄の塊の片付け作業もボチボチはじめて行こうかなと思います。
Posted at 2011/09/11 19:29:46 | コメント(21) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年08月27日 イイね!

サタデーナイト(手伝い)

サタデーナイト(手伝い)夕方から久々に黒い車に乗って新千歳モーターランドへ。
サタデーナイトジムカーナに出かけてきました。
すっかり気持ちも落ち着いて!?走る方は無しでお手伝い。
といってもあまり役に立ってなかった感じですが(汗)
受付と計時のデータの打ち込みのお手伝いでした。
前回の5月のイベントで受付は手際が悪く皆さんに迷惑を
かけてしまいましたが、今回は色々と改善されていて、
あまりアタフタはなく、受付出来たように思います。
参加者の皆様、不手際があったらゴメンナサイ。またお手伝いできる機会があれば担当したいです。
計時の方はタワーの上で読み上げられるタイムを入力していくだけです。羽根アリみたいなのが沢山いて、
リアルガガ様(蛾)も飛びまわり…カメムシも居て自然を感じながらお手伝いさせて頂きました(笑)
イベントの方は非常にスムーズに進行して、それなりにいい時間で終われたんじゃないでしょうか?
参加された皆様、企画・運営された皆様本当にお疲れ様でした。
こういったイベントに参加して、初めての方でもジムカーナの楽しさを体感出来たのではないでしょうか?
スタートしたら後は夢中で走る!ゴールした時の爽快感!!日常あまり経験できないことだと思います。
今後も是非ジムカーナを楽しんでみては如何でしょう?一番気軽に楽しめると思います!

9月4日も同じ新千歳モーターランドで日中のジムカーナのイベントも有りますよ!
この機会に参加してみてはいかがでしょうか? ASPテクニカルジムカーナ
Posted at 2011/08/27 23:22:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年08月07日 イイね!

北海道・夏のラリー

北海道・夏のラリー今日は早朝起床でスナガワヘ。
北海道・夏のラリーに参加してきました。
カズマニアックさんのご厚意で今回もコドラをさせて頂きました。
自宅まで迎えに来ていただき出発。途中コンビニに寄りつつ
順調に移動し予定通りに現地着。受付・レッキを済ませて
いよいよSSスタート。実はグラベル走行は今までしたことがなく、
初めてだったので、助手席に乗るとはいえ、結構緊張しました。
SSの設定としては3種類のSSを各2本の合計6本走ります。
はじめのSS1を無事に走り終えてタイムもまずまずのタイムで
少しホッとしたのか、その後もそれなりに何とかコドライバーの仕事を出来たんじゃないかと思います。
最後のSSで深く掘れた轍に怯んだ後にそのままコースをロスト…本当に申し訳なかったです。
そんな事が有りながらも、最終的にジュニアCクラスの2位で終わることができました。
良い結果が残ったのもドライバーのカズマニアックさんのおかげです!
しかも良い感じでポイントもゲットし何となく良い位置につけていると思います。
それにしても今日1日天気が良くて本当に暑かったです。水分を取ったそばから汗で蒸発していました(汗)
スタート待ちの車内で汗を流しながらヘルメットをかぶっていると、時折ニュースなどで取り上げられる、
パチンコ屋の駐車場で乗ってきた車内に放置される子供の気持ちが少しわかりました。
ドライバーのカズマニアックさんと快くラリーに参加させてくれた嫁ちゃんに感謝感謝です。
明日からまた週末目指してボチボチ仕事に頑張っていきたいところです。
参加された皆様、主催者・オフィシャルの皆様、ギャラリーされた皆様、暑い中1日本当にお疲れ様でした。

帰宅後に車載を見てみましたが…ステーの振動が大きかったようで、ブレがかなり大きかったです。
最終戦でもう一度横に乗せて頂けそうなので、それまでに改良しておきたいところです。
Posted at 2011/08/07 21:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation