• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2006年03月05日 イイね!

レガプレッサさん歓迎おふ♪

レガプレッサさん歓迎おふ♪今日は、みんカラのお友達のレガプレッサさんが、流氷で有名な紋別からご家族で札幌へいらしてまして、スーパーオートバックスに集まってオフしました。あまりお時間の無い中でのオフでしたが、お会いすることが出来て本当に良かったです(^^)v

アシッドさんオフ予告(昨日もバッタリ会いました(笑))を見て11時にスーパーオートバックスに到着するようにと思って朝起きようとしていたのですが、2度寝してました。
起きたらもう10時になってました(^^;)
慌てて支度して、そのままスーパーオートバックスへ行くと思いきや、近所の洗車場へ寄って、洗車しました。
このときの気温は写真で見て分かる通りなのですが、インプレッサの外気温計で4℃でした!いやー、洗っても凍らないんだし暖かい!って言いきかせつつ、長靴を履いてせっせと簡単にですが洗車しました。
無事に洗車が終わって、早速スーパーオートバックスへと向かったのですが、道路は融けた雪で水浸しでした。ゆっくり走りつつ、前の車との車間距離を十二分に取って走って行きました。車間距離の大切さを体感しました(違)
けど、やはり目的地に着く頃には汚れでいました(T_T)

現地に着くと、黒いレガシィのB4が停まっていたのですが、レガプレッサさんがどの方か分からずにしばし待っていました。
お店から出てきたレガプレッサさんらしき方を発見し、怪しく近づいていって声を掛けてみると案の定、レガプレッサさんでした♪突然、声を掛けてビックリさせちゃいましたねm(_ _)mごめんね~。
お土産(と言ってもガラクタですが)気に行ってもらえたかなぁ~(^^)

お店の中を一緒にグルッと回って、その後お隣の昨日も行った北海道スバルさん行き、車を見て、私はコッソリ?試乗の申し込みを(笑)F型のインプレッサにレガプレッサさんと試乗してきました♪その後、カタログを頂いてまたお隣の店に戻って、ここでタイムアップでした。ホントに短い時間で別れ惜しかったんですが、次は是非丸1日がかりで遊びたいですね(^^)v

その後、集まった皆様と近所のびっくらドンキーへ移動してお昼ご飯を食して車の話をして盛り上がり、さらに、アップガレージへと移動してお店の中をブラブラしたりして、充実の一日でした。

私は、靴の中の浸水が気持ち悪くなって(笑)先に帰ってしまいましたが参加されていた皆様、どうもありがとうございました。
誰々さんが見えられていたのか記憶が曖昧になっているのでお名前を出しておりませんがまた是非お会いしたいです。

それにしてもレガシィが多かったなぁ(^^;)インプレッサは私一人でした(苦笑)
2006年03月04日 イイね!

中古車探しの日

中古車探しの日今日は朝から、みんカラのお友達のrっきーさん&お友達さんと合流して、中古車を見にいってきました。
札幌の大きな会場で中古車市のような催しが開催されていまして、私たちもそこへ行ってきたのですが…。いやぁー色々な中古車が有りますね~。
私はもちろん目が行くのはスバルの中古車が多かったです(笑)レガシィやインプレッサを見つけるたびに近づいていって覗き込んでました。
私のインプレッサワゴンと同じ(年改が異なりますが)モノを見つけたときにはチョット複雑な心境でした(笑)

午前中は中古車を見て終わりまして、その後、お昼ご飯を食べにココへ行きました。チキンを炭火で焼いて豪快に食べてきました(^^)
写真で伝わるかどうか分からないですが、鳥の半身を炭火でジュージュー。大人数のオフで集団で燻製になりたい時にはお薦めです(違)肉はフツーに美味しかったです☆

その後、近くにある里塚のイエローハットへ行きゆーき@いんぷれっささんと合流しました。

特にその後どこかへ行こうとかそういう予定があったわけではないのですが、スーパーオートバックス北海道スバルへ行って、お店のでカー用品を見たり、ショールームの車を見たりして過ごしました。ショールームではアシッドさん啓スケ(´▽`*)b4さんと偶然お会いしました。それ以外にもみんカラをされている方に目撃されたようで…。いつどこで誰に見られているか分かりません(汗)そのことを踏まえて、品良く行動しなければ。。と思いました(笑)

最後に、噂の!?ライブドアオートへ行き、またもや中古車を見ながらウロウロ(笑)お店の方が色々案内しましょう!という感じで私の後をマンツーマンでマークしてきたので、あらかじめ、私、買う気無いので、特に付いて来て頂かなくて結構ですって言っておきました。なのでノビノビ場内を見れました。

最後にガストでrっきーさん&お友達さんとお茶を飲みながらしばし話をして解散でした。

rっきーさんのお友達さん、今免許を取るために教習所へ通って頑張っているそうで、今日は中古車を見に行ってまた、刺激になってこれから教習を頑張ると言ってました♪免許を取ったらどんな車を買うのかな~。今後の楽しみです。

それにしても、今日は若い方ばかりで、若いエキスを頂いた気分です(笑)
2006年02月05日 イイね!

こりん作戦始動(笑)

こりん作戦始動(笑)タイトルにつられて見ちゃった方ゴメンなさい。
今日はお友達のといさんが、いつもの場所へ作業の予定があって行かれるとのことなので、私も行ってまいりました。
今日は土曜にドッサリ降り積もった車の雪をどけている時に、左リアのドアに小さいですが、3本の小さい引っかき傷のような物を発見してしまい、少し気持ちが沈んでしまいましたが、塗装してあれば何かがこすれれば傷つくし仕方ないんだーーー!などと言いきかせ、お店へと向かいました。
雪が積もって、道路はとにかくノロノロでしたが、急いでも何にもいい事は無いのでゆっくりと走って行きました。札幌駅前を通過する時に、後ろに同じ涙目のワゴンがいたりしてビックリでした(笑)その後、流れに身を任せて走っていると車がぶつかったらしく、少し渋滞してました。
そんなイベントもありつつ無事にお店に到着しました。
到着すると既にといさんが到着されていて、お店の方とおしゃべり中でした。私の仲間に入れてもらいましてホイールの事など話しまして、今はインフルエンザならぬホイールが欲しい病にかかってしまいまして、色々考えているのですが妄想だけは活発で、コレ!って言うのに絞れない状況でしたが、今日少し方向が見えてきたかな~(笑)という感じです。
そこで見せていただいたカタログの表紙に“ゆうこりん”が写ってたもので、タイトルをこりん作戦にしました(汗)どこのホイールを狙っているかは、表紙の“ゆうこりん”が握っています(笑)白いホイールも捨てがたいですが、何となく気持ちが決まってきた気がします。後は自分のフトコロ事情という感じなのかな~。これからも妄想活動を続けようと思います(^^)ノ

その後、といさんの車を作業(足回りの作業+ロア腕棒+計器取り外し)をしている間に、厚別のアップガレージ、伊丹車両へと行き、青い座椅子(笑)を見に行ってきました。
今日は今まで免停中にといさんに送り迎えをして頂いたお礼の気持ちも込めて、運転手として頑張りました(笑)運転が下手Pなので乗り心地悪かったかなーなどとチョット心配だったりしました。
途中でマクドナルドに寄って軽く腹ごしらえして(といさんにおごって頂きました!!)楽しく話せました。
お店へ戻ってくると、また車いじりの話などでしばし盛り上がりつつ、気が付けばもう20時になってしまったので解散しました。
車漬けな感じの一日でしたがやはり楽しかったです。
次の土日は…スナガワで泊り込みな予定なので、皆さんと遊べないのでチョット残念な気分ですが、頑張ってオツトメ果たしてこようと思います(笑)
2006年02月04日 イイね!

釣果は…(T_T)

釣果は…(T_T)今日は朝から、天気が悪かったのですが、そんな中、インプレッサに乗るお友達と、ワカサギ釣りに行ってきました。
2台で分かれていくと、駐車場が無かったりすると困るので、お友達の車一台に一緒に乗って行きました。免停になった時に、色々な方!?の助手席に乗せていただいたんですが、やっぱり楽でいいです!もちろん運転するのも好きなんですが、助手席でのんびりしていられるのってイイです♪
ひとつ目の釣り場へ行ったのですが、ここは、漁業組合が解散してしまったらしく、入漁料の回収も無いらしいのですが、その前に、人っ子一人いなかったので、諦めて、ふたつ目の候補の釣り場へ行きました。新篠津と言う場所の池だったのですが、ここは釣りのテントも遠くから見えたので、ここで釣る事に。
それにしても、札幌からノンビリ来てこの釣り場に着いたのは午後1時過ぎ。
釣り場を確保(と言っても一面、氷上の雪原なのでどこでもOKです)して、荷物を降ろし、まずは腹ごしらえしました。持ってきた水筒のお湯で作ったカップラーメンを食べつつ、1日遅れの恵方巻にかぶりつき…方角は分からないので適当な方を向いて、くっちゃべりながら食べました(汗)

腹ごしらえも終わり、穴を開けて釣りを開始しました!!
エサは“紅サシ”を使いました。
これ、成長すると空を飛ぶアレになります(苦笑)
それはさておき、早速釣りを開始したのですが、待てど暮らせどアタリは来ず…。
釣りに来る前のイメージとしては、きっと50匹ぐらい釣れるだろう!釣ったワカサギを、油で揚げて、アツアツを食べるんだ~♪
などと妄想してたんですが…世の中って厳しいですね。。
しばらくして、お友達がようやく1匹釣り上げて、その後2匹釣って、計3匹釣ったんですが…私にはなーんにもきませんでした!!
釣る前の輝かしい妄想は、海の藻屑と崩れ去り、目標変更で、とにかく1匹釣る!!という必死な目標設定に(笑)
時間は経過し、薄暗くなり、さらに寒さが厳しくなり、手の感覚がなくなってきて、17時に納竿しました。

kou@青:釣果0匹orz

みんカラ的には輝かしい結果ですね(涙)
まぁ、お友達と話しなんかしながら、寒いながらも楽しかったので良しとします。
んが、再来週あたりにリベンジしよう!とお友達と誓い合いました。
誰か一緒に行きませんか?(笑)人数が集まるようだったら、バーベキューセットなど持って行って、バーベキューしながら釣りしようか~♪などと考えてます。

うーん、情けない結果でした(苦笑)

けど、お天気は、横殴りの吹雪とかにはならなくて、釣行中は始終穏やかでした。

こんな一日でしたが、満足満足!

帰ってきて、一人冷えた体を温泉銭湯へ行って癒しました。

明日は、といさんと遊ぶ!?予定です。
2006年02月04日 イイね!

今日はワカサギ釣りに行ってきます魚

今日はワカサギ釣りに行ってきます今日はお友達とワカサギ釣りに行ってきます。
お友達のインプレッサ一台で行きます。
助手席はやっぱ楽だなーうまい!
程よく釣れるといいなぁ
Posted at 2006/02/04 11:16:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | お友達と井戸端会議(オフ) | モブログ

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation