• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2007年05月01日 イイね!

道東から道央へ

道東から道央へ早寝してグッスリ眠ることができて、清々しい朝を迎えた弾丸道東ツアーの最終日は、隊長のご実家で朝ご飯をご馳走になりました(感謝)見ず知らずの私を泊めて頂いた隊長のご両親様に感謝しつつも遠慮する姿勢があまり無いような感じで朝ご飯をバクバク頂いてしまいました(反省)具の沢山入ったご飯やクレソンのおひたし本当に美味かったです!!朝をシッカリ食べて、その後近所にちょっとしたお買物に出かけ六花亭の大平原というお菓子を購入♪
これは帰りの道中のおやつです☆
その後、隊長のご実家を出発しました。が、時間的にお昼なので、せっかくの釧路!釧路ラーメンを頂いて帰ろうという事になりました。行ったお店は秀航園さんというところです。ネギチャーシューの塩味を頼んだのですが…白髪ネギがこれでもかと言わんばかりに乗っていて、思わず出てきたときに笑ってしまいました。麺は細面で、美味しく食べる事ができました。そして満腹になったところで道央圏へ向けてインプレッサを出発させました。帰り道はシカの恐怖は無いものの、その他にも危険がいっぱい(笑)といいつつも、急ぐ道中でもないのでのーんびり走行です。
途中で道路からコースオフした車を発見…乗っている人が心配だったので、クルマを停めて様子を見てみることに。見事にハマッている感じで、運転手さんは乗って居なくて、見回してみると少し先を歩いてました。怪我のない事を確認し、携帯とかを持っていないようなのでとりあえずJAFに電話して引き上げ処理を依頼していると、面倒見の良さそうな地元の人らしき人が来たので、先の道中もあるのでその場を後にしました。

池田町にて休憩を取りまして、ワイン城と写真のDCTgardenIKEDAに寄りました。隊長は大のドリカムファンとのことで、退屈な道中少しは楽しんでいただけたかなぁ~。紅白の時に着ていた衣装なんかもあって、やはりファンには垂涎モノなんでしょうね~。時間的にも閉館時間まで後わずかだったので、ナイスタイミングだったです。
“DC”繋がりなのですが…私のインプレッサは“DCCD”付いてません(意味不明)
ワイン城ではブドウジュースの無料試飲なんかも有ったりして、3杯飲みました(恐縮)更に、そば粉で作ったチーズベーコンの入ったクレープを3人で食べて…本当に食べてばかり(汗)
ココでドライバーチェンジして頂いて、といさんに運転して頂きました。
乗ってすぐに、先ほど買ったおやつの大平原も食べて…食べまくりの旅です。。
池田から高速に乗って走って行くと…やはり居ました(^_^;;)捕獲されているクルマが。。
峠道はガスが掛かっていて、道路状況が心配されましたが、降雪や凍結も無く無事に越える事が出来ました。途中で再度運転手交換をと思ったいたのですが…といさんに甘えてしまいました。運転は好きなのですが、助手席の快適さにドップリ浸かってしまいました。私が持ち主なのに、何やっているんでしょうね~(汗)
無事にといさん宅に到着し、精算、保険のプラン変更を行って、解散し札幌へと戻りました。家に帰りつくと、本当に長い3日間が終わったんだなーと思いホッとしました。
Posted at 2007/05/02 21:51:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | のんびりドライブ♪ | 日記
2007年04月30日 イイね!

立ちはだかる絶壁!?

立ちはだかる絶壁!?29日のセミナーで内容の濃い、そして楽しい1日を過ごし、その足で遠方へ出かけるという無謀にも程があると言わんばかりの行動。同行者が居るから出来る技と言うところでしょうか。メンバーはといさん&奥さま(隊長)と私です。)※以下といさんの奥さまは隊長と言う名で登場してきます(私達の旅を後部座席から引き締めるという取締役的な位置付けから!?隊長と呼んでました(笑)
まずは、ドライバーチェンジを見越して、保険会社へ電話して、旅の間のインプレッサの内容変更を。
そんな準備も済ませ、出発かと思いきや。腹が減っては何とやらなので、定食屋さんで腹ごしらえしました。そして、荷物を積み込んでいざ出発~っ。
夜道はやはり怖いです。遅い車の後にズラーッと並ぶわけなのですが(私自身もユックリ走る方なので、後ろに列が出来るクチです。ルームミラーを通じて追い抜きたいオーラを照射されます)私もそんな列の中を走っていたのですが、目の前でイライラオーラを放った普通乗用車が我慢の限界を超えて!?追い抜きを開始して、その前のトラックと列の先頭のクルマを追い抜こうとしたのですが…トラックの真横に普通乗用車が通過している時にトラックも追い越しを始めて…いやぁーヒヤッとしました。といさんと思わず声上げちゃいました。その叫びが通じたのか!?何とか何事も無く済みました。日高の道の駅でドライバーチェンジして以降はといさんに運転して頂き、私は途中途中で爆睡してました(汗)夜のギャング!?シカの集団に何度か遭遇しましたが、衝突なども無く無事に夜中2時頃に釧路に着きました。この旅では、隊長のご実家に投宿させていただきました。図々しい性格の私もさすがにチョット恐縮しつつ!?お部屋に案内されるとオヤスミ3秒で眠ってたのは言うまでもありません。。

朝は!?7時過ぎ頃に目覚めました。
普段ならネグセが大胆についているのですが緊張したお陰でしょうか。寝癖レスでした(笑)
29日に引き続き予報通りイイお天気で絶好のドライブ日和という感じでした。
今回こうして弾丸ツアー並みに釧路まで来たのには色々と前置きがありまして。。
北海道の深夜番組でおにぎりあたためますかという道内外問わずに、旅をしつつ色々な食べ物を紹介しつつ食べると言うものがありまして。。(勝手にリンクしちゃいました)、そこで私達3人が見てどうしても食べに行きたい!という物が全員一致しまして(笑)別海町のポークチャップをいつか必ず食べに行こう!と3人で合い言葉のように言っておりました。そして今回の連休はそのチャンスとしてうってつけだった訳なんです。
そんな訳で釧路を出発し、はやる気持ちを抑えつつ一路別海町へと思いきや、隊長がマネージャーをしている野球チームの練習試合を見に行ってきました。ちょっぴり肌寒かったですが、試合は好ゲームでした。代打で出たかったなぁー(ぉぃ)と無謀なことを考えたりしつつ、時間を見て今度は本当に別海に向けて出発しました。野球チームのマネージャーさんが目的地の場所を詳しく知っていて、手描きの分かりやすい地図も頂いて準備万端です!大まかな道順は大体分かっていたので(これも出張で鍛えたお陰でしょうか??出張時にカーナビを使って、出来るだけ道を覚えていっています)あまり迷うことなく近所まで行く事ができました。ずーっと恋焦がれていた(笑)お店、ドライブイン ロマンさんに着くことが出来て感慨もひとしおといったところなのですが…ただ気付いてないだけで実は出張の時に何度か前を通っていたようです(汗)
お店に入るなり、隊長が機転を利かせて、営業確認も兼ねてポークチャップ700gを1つ予約していたので、それ以外のものを注文しました。それ以外の注文内容は、ライス×2、ポークチャップ(400g)、ホタテ丼という感じです。
13時半頃に到着したので、お店もランチタイムを終えて一段楽したところという感じでしょうか!?時間が掛かるかなーと思っていたのですがすぐ出てきました(笑)
やはり大きかったです。肉の立ちはだかる断崖絶壁!クライマーだったら登りたくなります(違)
立ち昇るケチャップソースのイイ匂いが食欲をそそります。
私は400gの方を頂きました(^_^)v
といさん700g、隊長ホタテ丼。
700gのお肉を一切れ頂いたのですが、写真で見比べるとその厚さの違い分かって頂けるかしら??美味しい物を目の前に真剣に対峙し、みんなムシャムシャ食べてました(笑)
これだけ厚いお肉なのに、キッチリ火が通っていて食べ応えもあるのですが、フツーに食べれちゃいました!!3人とも完食っ大満足でした~。
次回は700gいこうと思います(爆)ってまた行くのだろうか…出張で近くに行く事があれば。。(笑)それと、700gを食べる時には、あらかじめ予約しておく方が早く食べれるのかなーと思います。今お店のホームページを見ていて発見したのですが、ヒトリで700g(\2,000円也)を1時間で3枚食べれたら無料らしいです(笑)失敗すると\6,000円。。
さて次回はドコに食べに旅に出るのでしょうか(笑)
その後食後のデザートに、ソフトクリームを食べ(まだ食べるのかいっ!)釧路へ向けてドライしながら帰りました。そんな道中、我がインプレッサ4万kmを越えました。2年と5ヶ月で4万kmはペースとしてはちと早いかもしれないですが…これからも、クルマ遊びに、ドライブにと活躍してもらいたいですっ。そのためにもメンテをシッカリしていきたいですね~。
釧路に着くと隊長はマッサージに、といさんと私は、健康ランドへひとっ風呂浴びに行き、その後晩ご飯を食べて、隊長宅へと戻り、かるーくビールを飲みながら反省会・次回はどこへ行こう!?会議をして眠りにつきました。

今回の大きな食べ物の写真撮影で思った事(笑)
大きさを写真で表現するのがなかなか難しいと、改めて痛感しました。
工事現場や測量なんかで使う道具を真似て、1cm刻みで紅白の色をつけた棒やテープみたいのを自作で作って持っていこうかなーなどと考えました(爆)
Posted at 2007/05/02 10:56:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | のんびりドライブ♪ | 日記
2006年09月09日 イイね!

シャコタン??ブギ(違)

シャコタン??ブギ(違)紛らわしいタイトルでごめんなさい!
シャコタンっていうのは漢字で打つべきでした。
そう、積丹へ行ってきたんです~。

お正月に帰省した時に、暇な私を快くオフの仲間に入れてくれた皆さんには今でも感謝しております!
ラリージャパンの時には、帯広でおやびん(=´ー`)ノシさんと感動の再会を果たしたのも記憶に新しいのですが、またもお友達が来道されまして、今度はち-ぼ-さんが遊びに見えられました♪
そんな訳で、土曜日はインプレッサに乗って積丹へ行ってきました!!
まずは、待ち合わせをして、翌日のジムカーナの準備の為に、お店へ付き合っていただいちゃいました。少し時間が掛かりましたが、その間は車の話などしつつ待ってました。タイヤを交換していただいて、高速に乗って目的地へと出発しました。
目的は、積丹でウニ丼を!と言うことで、のんびり走りつつ、積丹へ。
ただ、お店は特に決めていなかったので、行き当たりばったり的に行きました。何軒か集まっていた所で、そのうちの一件へ入ってみることに。二人でウニいくら丼を頼み、イカソーメンも注文しました。
イカソーメンは二人で、ちょっと…という感じでしたが、丼の方は、美味かったです!
満腹になったところで、運転手を交代していただいて、私のインプレッサを、ち-ぼ-さんに運転して頂きました。折角北海道に来ているのに、助手席だけでは楽しくないかなと思い運転して頂きました!
実は私が満腹で眠くなりそうだったと言うのは、後日談です(爆)
そんな訳で、色々な話をしつつ、海沿いの道をドライブし、泊原発を通過し、岩内から少し山を登り、神仙沼へと。この途中の道が意外とイイ感じの登りだったりして、少しは気持ちよく乗っていただけたかなぁ。。
神仙沼で腹ごなしに山の中を散策してました。
その後、再びドライバーチェンジして、倶知安にあるサーキットへ行ってみることに。
4輪は走っていなかったのですが、2輪が走っていたので、しばらく見学しました。
バイクの走っているところも迫力がありました!二人で素人目にあのバイクとあのバイクは、ラインの取り方が上手くて他と違って速いとか、排気ガスのにおいが、甘い匂いだー(笑)とか話したりして楽しかったです。お腹いっぱい見学した所でサーキットを後にして、京極と言うところにある、ふきだし公園へと立ち寄って、つめた~い水を、空いたペットボトルに注いで、少し散策しました。
その後、中山峠を越えて、札幌へと戻ってきました。
札幌で、学生の頃のお友達と待ち合わせをされている時間まではしばし時間が有ったので、藻岩山に登って、札幌の夜景を眺めました。少しガスが掛かっていましたが、満喫していただけたかな~。
頂上のお土産屋さんで、この方のために、お土産を買って、ち-ぼ-さんにに託しました!
その後、ち-ぼ-さんをお送りして、お別れしました。
時間的に間に合えば!?旭川まで頑張って行って、翌日のジムカーナを走られる方々の情報交換会(飲み会!?)にも参加したい!って思ったのですが、時間的にももう過ぎてしまっていたので、家へ帰ろうかなーと思ったのですが、そんなときに携帯電話がブルブル。ち-ぼ-さん、車に忘れ物したのかと思いきや、
といさんからでした。
待ち合わせ地点を決めて(笑)回転寿司を食べました…って栄養摂り過ぎてます…。。
月曜も同じ場所に行っていた気が…。
満腹になってしばらく駐車場で喋って、仕事を終えたたかまさんと合流して、そこでといさんとお別れして、
たかまさんをお送りして帰りました。。
長く充実した1日という感じでした。
Posted at 2006/09/10 21:44:24 | コメント(7) | トラックバック(1) | のんびりドライブ♪ | 日記
2006年07月03日 イイね!

本屋さんへ夜のドライブ

本屋さんへ夜のドライブ今日は新たな試みという事で、ネクタイを外してママチャリに乗って通勤しました。ネクタイは会社に着いてから締めるってコトで。会社的には何とかビズでネクタイ無しでもOKなのですが、今までの習慣もあってかネクタイ締めてないと落ち着かないんですよね。。でもネクタイ締めてママチャリで全速力でこぐと、会社に着いてからかなり暑いので(汗)通勤中だけネクタイレスで(^_^)

週初めの月曜日は、仕事をしながらも、7月の週末のことなどを考え事などしつつ、ハッと我に返った時には夕方になってました(笑)サクランボ狩り、今がシーズンなようで、未経験のサクランボ狩りに行ってみたいなーなどと思いつつ、1人では寂しいですよね(汗)

家に帰ってからすることも無かったので、車に乗って本屋さんまでドライブしてきました。車雑誌を立ち読みして、北海道のキャンプ場情報の本を見て、少し遠回りして家へ帰ってきました。プレイドライブが売ってなかったのがチョット残念でした。

明日も平穏に1日終われますように!

週末まであと4日(笑)今週末はラリー北海道へGO!ラリホ~♪(非観戦ですが…)仕事終わったら車に乗って現地へ行く予定です。
今月は裏方イベント盛りだくさん!R項稼ぐぞー(違)
スーパー耐久も何とかして見に行きたいなーと妄想しているのですがどうなる事やら。。
Posted at 2006/07/03 23:20:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | のんびりドライブ♪ | 日記
2006年05月03日 イイね!

前に進まない!

前に進まない!予想どおりの場所で大渋滞です。
夕張インター
道の駅ひだか

この時間でまだ道の駅ひだかって…。

もうこうなりゃ意地でも行きますよー!
Posted at 2006/05/03 12:54:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | のんびりドライブ♪ | モブログ

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation