• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2006年07月09日 イイね!

無事に帰宅~

無事に帰宅~長い長い二日間が終わりました。
甘ったるい!?ラリーカーの排ガスを嗅いで元気が出ましたが、やはり疲れました。

今回は、当初車を他の人に貸すかもしれなかったのですが、何とか回避できました。TC(タイムコントロール)まわりのお手伝いだったのですが、ホコリにまみれて、昼過ぎには直射日光を浴びて、また焼けたかなーと思います。焼けるだけならいいのですが、準炎天下(笑)でかなり体力的に疲れました。

初日は、朝3時半起きで、山の中へのSSへと向けて入っていったのですが…途中から砂利道に変わり、車高が低めの私は、底を擦りまくって、泣きそうになってました。フロントのアルミアンダーパネルから音がしたと思えば、次はマフラーに石が擦れる音がしたり…。気をつけて走っても、やはり車高の低さで砂利っぽいついすてぃー&ジャリーな道なので下回りはコテンパンにやられるのでした(苦笑)

SS自体は、とりわけ大きな問題もなく、ほぼ時間どおりにすむことが出来ました。
無事に終われてホッとしました。

その夜、宿泊ポイント(笑)に戻って、晩ご飯を食べて、翌日の担当するコースの設定関係をするのかと思いきや、しなかったようです。ビールを飲みながら寛いでいたら、爆睡してました(汗)昨年は夜中に真っ暗な山道で、コースにテープを張ったりのお手伝いがあって殆ど眠れなかった記憶が残っていましたので、良く寝れたなぁと思いました。

日曜日の朝は4時起きで大丈夫だったので少しだけに前日より得した気持ちになりました。

持ち場に向かう途中の道路もそんなに砂利道も無く、下回りを擦る事も少なくて済みました。
けど、持ち場に着いて、停めれそうな道路脇の奥へと車を入れていく時にかなりゴリゴリ擦ってました。。
(T_T)
肝心の競技の方は…。
なにやら、ゼロカーが、SS内ではまって、身動きが取れなくなってしまい、約1時間近く遅れてしまいました。。ずーっと待たされる競技車も、いい迷惑だろうなーと思いました。みんなが復旧を待ちました。
待つのもラリー…ですから仕方ないっす(涙)

途中、かなり巨大な親指大のスズメバチが来て、後ずさりしながら逃げる自分に向かってきた時には、ヤバイなーとビビリました。持っていたバインダーで叩き落としましたが、踏んづけてトドメをさせなくて、逃げていったので、後で仲間を呼んで大群で襲ってくるかも(>_<)などとビビってました。
色々な意味で
「モータースポーツは危険です」
というのを体感できました。
皆さんも機会があったら一緒に裏方でやってみませんか~?(笑)

無事に終わるコトができて、ササーッと自分達の持ち場を撤収して札幌へ向けて帰ってきました。
同乗者と話しながら帰ってきたので眠気もあまり無く、順調なペースで帰って来れたのでよかったです。
途中、多分本州へ向けて帰るラリーカーに出会ったりと最後まで安全運転でラリーな感じでした(笑)

来週はスナガワにダートトライアルのお手伝いに行って来ま~す。
Posted at 2006/07/10 09:22:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation