• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

立ちはだかる絶壁!?

立ちはだかる絶壁!?29日のセミナーで内容の濃い、そして楽しい1日を過ごし、その足で遠方へ出かけるという無謀にも程があると言わんばかりの行動。同行者が居るから出来る技と言うところでしょうか。メンバーはといさん&奥さま(隊長)と私です。)※以下といさんの奥さまは隊長と言う名で登場してきます(私達の旅を後部座席から引き締めるという取締役的な位置付けから!?隊長と呼んでました(笑)
まずは、ドライバーチェンジを見越して、保険会社へ電話して、旅の間のインプレッサの内容変更を。
そんな準備も済ませ、出発かと思いきや。腹が減っては何とやらなので、定食屋さんで腹ごしらえしました。そして、荷物を積み込んでいざ出発~っ。
夜道はやはり怖いです。遅い車の後にズラーッと並ぶわけなのですが(私自身もユックリ走る方なので、後ろに列が出来るクチです。ルームミラーを通じて追い抜きたいオーラを照射されます)私もそんな列の中を走っていたのですが、目の前でイライラオーラを放った普通乗用車が我慢の限界を超えて!?追い抜きを開始して、その前のトラックと列の先頭のクルマを追い抜こうとしたのですが…トラックの真横に普通乗用車が通過している時にトラックも追い越しを始めて…いやぁーヒヤッとしました。といさんと思わず声上げちゃいました。その叫びが通じたのか!?何とか何事も無く済みました。日高の道の駅でドライバーチェンジして以降はといさんに運転して頂き、私は途中途中で爆睡してました(汗)夜のギャング!?シカの集団に何度か遭遇しましたが、衝突なども無く無事に夜中2時頃に釧路に着きました。この旅では、隊長のご実家に投宿させていただきました。図々しい性格の私もさすがにチョット恐縮しつつ!?お部屋に案内されるとオヤスミ3秒で眠ってたのは言うまでもありません。。

朝は!?7時過ぎ頃に目覚めました。
普段ならネグセが大胆についているのですが緊張したお陰でしょうか。寝癖レスでした(笑)
29日に引き続き予報通りイイお天気で絶好のドライブ日和という感じでした。
今回こうして弾丸ツアー並みに釧路まで来たのには色々と前置きがありまして。。
北海道の深夜番組でおにぎりあたためますかという道内外問わずに、旅をしつつ色々な食べ物を紹介しつつ食べると言うものがありまして。。(勝手にリンクしちゃいました)、そこで私達3人が見てどうしても食べに行きたい!という物が全員一致しまして(笑)別海町のポークチャップをいつか必ず食べに行こう!と3人で合い言葉のように言っておりました。そして今回の連休はそのチャンスとしてうってつけだった訳なんです。
そんな訳で釧路を出発し、はやる気持ちを抑えつつ一路別海町へと思いきや、隊長がマネージャーをしている野球チームの練習試合を見に行ってきました。ちょっぴり肌寒かったですが、試合は好ゲームでした。代打で出たかったなぁー(ぉぃ)と無謀なことを考えたりしつつ、時間を見て今度は本当に別海に向けて出発しました。野球チームのマネージャーさんが目的地の場所を詳しく知っていて、手描きの分かりやすい地図も頂いて準備万端です!大まかな道順は大体分かっていたので(これも出張で鍛えたお陰でしょうか??出張時にカーナビを使って、出来るだけ道を覚えていっています)あまり迷うことなく近所まで行く事ができました。ずーっと恋焦がれていた(笑)お店、ドライブイン ロマンさんに着くことが出来て感慨もひとしおといったところなのですが…ただ気付いてないだけで実は出張の時に何度か前を通っていたようです(汗)
お店に入るなり、隊長が機転を利かせて、営業確認も兼ねてポークチャップ700gを1つ予約していたので、それ以外のものを注文しました。それ以外の注文内容は、ライス×2、ポークチャップ(400g)、ホタテ丼という感じです。
13時半頃に到着したので、お店もランチタイムを終えて一段楽したところという感じでしょうか!?時間が掛かるかなーと思っていたのですがすぐ出てきました(笑)
やはり大きかったです。肉の立ちはだかる断崖絶壁!クライマーだったら登りたくなります(違)
立ち昇るケチャップソースのイイ匂いが食欲をそそります。
私は400gの方を頂きました(^_^)v
といさん700g、隊長ホタテ丼。
700gのお肉を一切れ頂いたのですが、写真で見比べるとその厚さの違い分かって頂けるかしら??美味しい物を目の前に真剣に対峙し、みんなムシャムシャ食べてました(笑)
これだけ厚いお肉なのに、キッチリ火が通っていて食べ応えもあるのですが、フツーに食べれちゃいました!!3人とも完食っ大満足でした~。
次回は700gいこうと思います(爆)ってまた行くのだろうか…出張で近くに行く事があれば。。(笑)それと、700gを食べる時には、あらかじめ予約しておく方が早く食べれるのかなーと思います。今お店のホームページを見ていて発見したのですが、ヒトリで700g(\2,000円也)を1時間で3枚食べれたら無料らしいです(笑)失敗すると\6,000円。。
さて次回はドコに食べに旅に出るのでしょうか(笑)
その後食後のデザートに、ソフトクリームを食べ(まだ食べるのかいっ!)釧路へ向けてドライしながら帰りました。そんな道中、我がインプレッサ4万kmを越えました。2年と5ヶ月で4万kmはペースとしてはちと早いかもしれないですが…これからも、クルマ遊びに、ドライブにと活躍してもらいたいですっ。そのためにもメンテをシッカリしていきたいですね~。
釧路に着くと隊長はマッサージに、といさんと私は、健康ランドへひとっ風呂浴びに行き、その後晩ご飯を食べて、隊長宅へと戻り、かるーくビールを飲みながら反省会・次回はどこへ行こう!?会議をして眠りにつきました。

今回の大きな食べ物の写真撮影で思った事(笑)
大きさを写真で表現するのがなかなか難しいと、改めて痛感しました。
工事現場や測量なんかで使う道具を真似て、1cm刻みで紅白の色をつけた棒やテープみたいのを自作で作って持っていこうかなーなどと考えました(爆)
Posted at 2007/05/02 10:56:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | のんびりドライブ♪ | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15161718 19 2021
22 23 24 25262728
29 30     

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation