• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2007年07月05日 イイね!

今夜帯広へ向けて。。

今夜帯広へ向けて。。週末まではまだ一日早いのですが、明日はお休みをいただいて♪今日の夜から十勝方面へと昨年同様ラリー北海道のお手伝いしに行ってまいります。今回も5月の時と同様に自分の車を出さずに、便乗させて頂きますっ(^_^)v

本当は金曜の仕事を終えてから行こうかと思っていましたが、何とな~く気づいたら1日早く行くことになったので(笑)その分頑張ってきたいと思います。

といいつつ、金曜日はどんなことするのかも全く分かって無かったりします(笑)
土曜(LEG1)・日曜(LEG2)は山の中に入って埃にまみれながら黙々と任務をこなしてこようと思います。待ち時間が長そうなので、その間は携帯の電波が届く所なら…みんカラでも見たりして時間つぶししようと思います。

今回は日焼け止めや虫よけ等々も忘れずに持って行って、日焼けの痛みで夜も眠れなくなったりとかが無いように予防策をキッチリ講じたいです。
天気は良くともあまり暑くならなければいいなと思います。
それと虫がビュンビュン飛び回っていると気が散るので虫も少なめがいいです(笑)

札幌に帰ってきて疲れてバタンキューで眠って目覚めたら月曜日…。
チョット複雑な心境です。
Posted at 2007/07/05 16:16:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2007年07月05日 イイね!

取扱説明書

取扱説明書仕事の移動はレンタカー!の職場に勤務する者です。
そんな事情から、色々なレンタカーに乗る機会が有るのですが思わず一人で笑ってしまうような経験をしました。
返却前にガソリン満タンが基本なのですが、夜中にクルマを返す際にガソリンスタンドを探すのにひと苦労。
レンタカーにはもちろんカーナビが標準装備(私が北海道に赴任してきたころは、標準ではなく確かオプション扱いで+500円取られてました)なので、周辺のガソリンスタンドをピックアップして、そこに向けて走って行ってみると…時間が時間だけにことごとく閉店。カーナビで営業中か否かまで分かるようになったら便利だな~とスタンドを探しながら思いました。そしてやっと見つけたのはセルフのスタンドでした。
普段の出張でレンタカーの時にはフルサービスのスタンドへ行くので、店員さんが給油口をチェックして誘導してくれますが当然それも無し。まず左右のどちら側に給油口が付いているのか分からず、メーターにヒントっぽい印もなく、1/2の確率のギャンブルに出ようかと思いましたが、一度降りて運転席側を確認して無かったので(インプレッサの給油口は運転席側についてます)逆側に有るという結論に達して、確実に正解側で止めました。ここまで来たら、操作盤に従って給油の作業をしていくだけです。っとその前に、給油口の蓋をあけなきゃ。
……運転席の下にレバーを探すも見つからず(インプレッサの給油口の解放レバー!?は運転席側についてます)手探りで運転席の下を奥のほうまで探してみて見つからないので、他の所に付いているのだろうといろんな所を探します。最後は車から降りて怪しげに運転席やハンドルの下を覗きこんだりして探すも見つからず…。
ダッシュボードの中に説明書が有ると踏んで、説明書をペラペラめくって開け方がわかりました!
特に運転席に開ける為のレバーが有るわけではなく、自分で蓋を開けてキャップを取って給油するタイプでした。5分ぐらい運転席周りをモソモソ探っていたので、セルフスタンドの従業員さんに不思議そうに見られました。クルマの周りを一周していれば、きっと開け方も確認できたのですが。。いい勉強になりました。
以前に乗ったレンタカーでは、交差点の赤信号で足踏み式のパーキングブレーキ(サイドブレーキにあたるやつですね)を踏んで、ブレーキの解除の仕方が分からずに、後続車に信号一回分のイライラタイムを作ってしまったり(爆)その時はレンタカー屋さんに電話して解除の仕方を聞きました。焦る私の気持ちをよそに、相手は冷静にハンドルの下の辺にあるレバーを引くと解放しますよと。そんな訳で無事にパーキングブレーキが解除されました。
自分のクルマの説明書も実は殆ど見たことが無いので、今度時間のある時にでもパラパラ見てみようかなと思いました。もしかしたら自分の知らない便利な事とか載っているかもしれないですし!
Posted at 2007/07/05 16:16:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマのハナシ | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

12 3 4 56 7
8910111213 14
151617 1819 2021
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation