• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

ハイスピードチャレンジジムカーナVol.2

ハイスピードチャレンジジムカーナVol.2今日は9月の最終日で日曜日!
もう今年も残すところあと3ヶ月。ホントに早いもんです。
こんなコト言ってると雪が降ってくるんですよね~(汗)
雪の無いシーズンを惜しむかのように!?今月はホントに毎週のように何かしらクルマ関係のイベントやらお手伝いなんかに行っています。
9月の締めくくりは砂川に行ってきました。

ハイスピードチャレンジジムカーナVol.2に参加してきました。
前の晩に焼肉をたらふく食べて(汗)グッスリ眠ったおかげで朝の目覚めもマズマズでした。
ETCの通勤割引でゆっくり移動。高速をおりて、暫らく国道を走ると…
朝も早い時間から対向車線側で陰に隠れて三脚を立ててお仕事をされてました(汗)
対向から来た軽自動車、ルームミラー越しに見てたら、慌ててフルブレーキ…
その先で赤い旗を持った人が出てきてました…アウト~(涙)
北海道の交通事故死者数がまた全国ワーストワンになってしまっているらしいし、交通安全週間って言うのも有るので、取り締まりも気合が入っているんでしょうね。。。
朝からあまり縁起の良くないものを見ましたが、無事に砂川のジムカーナ場に着きました。
お友達や心の中で師と仰ぐ方々にご挨拶などしつつササッと荷物を降ろし、受付を済ませゼッケンを貼り付けて車検を待ちます。車検も問題なくパスして、コースオープンを待ちます。
コース図を見てみると、いきなり端から端までダーッと突き抜けていきます。タイヤはあまり温まらなさそうで怖いなーとビビってました。その他、コース図を見ていると先日参加した練習会で走った場所も結構入ったりして、予習をちゃんとした小学生の心境でした。
コースオープンになり少し早歩き気味に慣熟歩行。
はじめた頃に比べると、だいぶ周囲を見ながら色々な事を考えるようになりました。
と言ってもまだまだ全然ダメですが。
その場その場を見て、先も見るようにしたりして。それが正しいのかは分からないですが(笑)
自分なりにそんなコトを考えながら歩くのは結構楽しかったりします(って変なヒトかな…)。
今回のコースは約30分のコースオープンの時間で2回歩くと、コースクローズという感じでした。

1本目(1'27.531)
全体的にモッサリした感じでコースのなりという感じが多々…。
慣熟歩行のときにとにかく色々考えてたんですが、走り出したら真っ白になってしまってました。
最後のセクション、1速で走るとちと無理があるかなーと思い(自分の順番が回ってくるまで他の選手の走りを見ての感想)シフトアップして2速を使おう!ってコトを考えることに集中してたら、サイドターンのところはフツーにグリップで回ってました(サイドターン失敗(死))
1度に色々なことを考えて結局中途半端でした。。。

1本目の反省箇所を意識しつつ慣熟歩行。
最後のセクションは1速で何とか走りきってみようってコトにしました。
2本目歩くのは止めようかと思いましたが、時間もあるのでおさらいにもう一度歩きました。

2本目(1'26.483)
言うまでも無いのですが、やはりチョイびびり(苦笑)
ビビリ克服の道のりは長そうですが、地道にやっていこうと思います。
ギャラリーしていた4ドアソニックさん(また一緒に走りましょうね)からも指摘あり!(汗)
最後のセクションは1速で走ってサイドを引く方針に変えたおかげで、サイドターンも自分の中では出来た方かなと思います。1本目はブレーキもメリハリ無く散漫でサイドを引く引き方も甘かったようです。そんな甲斐もあってかちょっとだけタイムアップ。

4台中3位という結果でしたが、楽しく走れて、自分の中でまた次も頑張ろうって思えたので満足してます(そりゃ、成績が良いのがいちばんですけどね)今回の車名「GOGO☆インプレッサワゴン」の心意気でこれからも走っていきたいです。やはり2本という限られた中で自分の出来ることを全て出し切って、走りきるというのは難しいなーとこのブログを書きながら思っています。それがまた楽しかったりするんですが(笑)そんな訳で、ポイントが付く大会!?(ビギナーシリーズ)は今回でおしまいです。

明日から10月、そして憂鬱な月曜日ですが10月も張り切って活動していきたいと思っています。
そんな10月の予定は…
10月 8日 みんカラ走行会「秋の大運動会」
    みんカラサーキットに行こう北海道の掲示板をご参照下さい
   (AM:イーストパドックでジムカーナごっこ・PM:ジュニアコースで走行会)
    おさいふ的にAMだけ走行かもしれないですが…(汗)    
10月14日 2007年TOKACHIショートトラック3
   (出れそうなら出てみたい!)
10月20日 サーキット走行会見学(十勝サーキット)
って全部十勝インターナショナルスピードウェイですね(^_^;)
それ以外にも出れそうなものに随時(経済状況にもよる(涙))と思ってます。

また週末目指して、明日からチョットだけ気合を入れて乗り切っていこうと思います(笑)
Posted at 2007/09/30 20:24:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 1718 1920 21 22
23 2425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation