• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2008年05月07日 イイね!

いつかトンネルを抜ける日

いつかトンネルを抜ける日連休も終わりまたいつも通りの日々がはじまりました。
やはり今話題の11連休ではなくても、カラダと脳ミソはしっかり鈍ってしまっていたようで、慣らし運転気味な感じでスタートしました。
そんな連休明けの仕事はじめな日は…
一番やりたくない仕事が自分の所に回ってきました。
ワンタッチでそのままパス!する相手もいないので、自分が最後にシュートしなければなりません(苦笑)
この不景気なご時世だからいつかは有るとは思ってましたが、よりによって連休明けとは(汗)という気分でした。
とは言え、やらないわけにもいかないので行動開始しました。
自分が逆の立場になる状況だって有りうるのでそういう意味では、どこかの予備校じゃないですが(私も昔1年お世話になりました)本当に“日々是決戦”という気分でいかなければダメなんだろうなと、改めて連休明けから考えさせられてしまいました。
そんな自分も、仕事や会社の状況を道路に例えると、暗いトンネルの中を走行中という感じで、すごく長いトンネルの中を走っているという感じでしょうか。しかも下り坂(汗)
上り坂になって出口が見える希望はあまり無いですが、平坦なトンネルで日々過ごせればいいなーなどと考えてしまいました。
そんなトンネル、調べてみますと日本一長い道路トンネルは関越トンネル上り線の11,055m(2008年5月7日現在)だそうで、自分はきっと今その関越トンネルの中に居るんだと思う事に。長いトンネルと言っても行く先にはちゃんと出口もあるので。
でもそんな暗いトンネルの中で、行く手を明るく照らしてくれているHIDの役割を果たしてくれているのは、楽しくてしょうがないクルマ遊びなのかなーと思っております。
そんなクルマ遊びが出来るのも下り坂のトンネルとは言え毎日向き合っている仕事のお陰なのだし、一番回ってきてほしくない仕事が回ってきたとしても、前を見て乗りきっていかねば!と。
ちょっぴり色々な事を思った連休明け初日でした。
Posted at 2008/05/09 10:38:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation