• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

ラリー初参加!

ラリー初参加!タイトルの通り、ラリーに初めて参加してきました。
早朝、su-yanさんに家まで迎えに来て頂いて千歳へと。
道中は千歳に向かうにつれて雪の量が多くなり、ちょっと心配でしたが無事に会場に到着。まだ太陽も昇っておらず真っ暗でしたが、大会運営の方や参加される皆さんが徐々に到着して真っ暗な会場に車が増えていきました。
まずはレッキから始まり、コースの下見をしながら走行。
ペースノート的なものは特に作らず走りました(笑)
各SSのレッキ終了。この頃には明るくなってました。
続いて車検やら開会式を行って本番スタート。なのですがその前に、私たちクローズドクラスの
参加者にはタイムカードの事など、大まかな流れを教えてくださいました。
自分自身も時々裏方でラリーのお手伝いをさせて頂いたりしているのですが、
全体の流れとしてのラリーって自分自身あまり良く見えていない感じでして
(任務の部署に対しては多少は分かっている範囲です)タイムカードを自分の手に持って
走り回ることは初めてでしたので、今まで分からなかったことが分かったり、
これはこういう事だったのか~などなど発見も色々とありました。
今までは木の枝の部分しか見えていなかったのが、今日一日で木全体が見えるようになった
という感じでしょうか(って例えが変ですかね~)
色々と流れが見えたところで、助手席にてコ・ドライバーの任務に頑張りました。と言っても、
SS内でペースノートを読んだりする事は無く、隣で声を掛けて応援してたのみですが(笑)
路面は所々にクレーター有り。嵌りながら走り抜けると乗り手に精神的ダメージがありそうです。
本数が重ねられるほどに路面のクレーターも全コース津々浦々に増殖(汗)
更に、ピカピカに脂ぎってテカッている超超低μ路(笑)色々なところに。
そんな落とし穴的な箇所に屈することなく無事に最後まで走り完走しました。
クルマの故障なども無く無事に最後まで走れたことは本当に良かったです。
帰りはドラーバーsu-yanさんと1日を振り返りつつ晩ご飯を食べて解散となりました。
コ・ドライバーに誘ってくださったsu-yanさんには本当に感謝感謝です。
本当に長い1日でしたが、楽しい1日でした。疲労感が心地よいです。
とか言っていると寝坊しそうなので、目覚時計のチェックをしっかりして床に就こうと思います。
明日からまたお仕事!水曜まで道内出張(東方面)ですが安全運転で回ってきたいと思います。
Posted at 2009/01/25 22:47:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 678910
1112131415 16 17
1819202122 23 24
252627 28 293031

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation