• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2009年05月10日 イイね!

コクピット チャレンジジムカーナ

コクピット チャレンジジムカーナ今年のジムカーナ2戦目行ってきました。
目覚ましで起床し身支度を整えて出発。
ほぼ予定通りに目的地の新千歳モーターランド着。
荷物をおろして準備開始。タイヤ交換をしようと右フロントのナットをクロスレンチで緩めようとしたのですが…
1本だけ駄々をこねて緩まず。潤滑油をさしたりして少しましになったのですが結局緩まず(涙)
タイヤを交換しないと走れないので、気合い一発!?
グイッと回して外しました。後日ハブボルト打ち換え確定です。
ナットもそろそろ買い換えた方がいいかな~という感じなので、早いうちに用意しようと思います。
うぅ…出費がかさみます(泣)
そんなトラブルがありましたが無事準備完了。受付も済ませコース図発表まで
コースに並んだパイロン位置を書き写します…うーん今回はかなりパイロンが多いです。
どんなコースになるか想像もつかず。その後発表されたコースを黙々と写して完熟歩行。
ジグザグにサイドを引きながら走るセクションがあったり、外周は1回通るだけと
今までにない感じのコースでした。外周を全く使わないコースも有りだなーなどと思いました。
色違いのパイロンが目印になり、道順は何とか覚えられる感じでした…
がコースの走り方はあまり見えてこず(汗)
BBクラス・RBクラスの完熟走行を見てさらにコースを頭の中に入れました。
1本目 1'26.937

あれだけ一生懸命覚えたのですが、序盤でちょっと消えかかりました(汗)
緊張感・集中力が無いんだと思います。きっと。
走る方もいつも通りダメでした。ターンも出来たり出来なかったり。突っ込みすぎなどなど。
2本目 1'25.127

コースが消える事が無いように一本目より更に集中。脳内が白みかかることは無かったです。
走る方は1本目と大して変わらず。運転手の問題が山積です。
シフトアップしなきゃいけない場所でそのまま1速で走ったり(そのうちクルマ壊しますね)
走るラインもコースのなりだったり…。

金曜日に参加した練習会で良く分かったのですが、基礎的な事が全く出来てないんです。
アクセルを踏むタイミングも遅いのでどんどん遅くなり…ホント、ダメな所ばかりです。
けどダメな所を直せば少しは速くなれる!と前向きに考えなきゃな~と思います。

さて、次回は今月末の砂川の大会です。
その前に5月17日のジムカーナイベントにも出ようかな~と思います。

su-yanさんから写真を頂きました。
いつも本当にありがとうございます。
Posted at 2009/05/11 11:03:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34 5 678 9
101112 1314 1516
1718 19202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation