• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

ブリザードラリー2011

ブリザードラリー2011今日は真っ暗なうちから起床出発で千歳へ。
ブリザードラリーに参加してきました。
ほぼ予定時間通りに現地に到着し暗い中で走行準備・参加確認を済ませ、レッキが進むにつれて空も明るくなり穏やかな朝を迎えました。とは言っても寒さは穏やかでは無いですが(笑)
レッキでコースの情報を沢山集めるのは中々難しいですが、ドライバーさんと相談しつつノートを作る作業も楽しかったです。
そんな訳で今回はジムカーナ仲間のカズマニアックさんのご厚意でコ・ドライバー(助手席)として参加させていただきました。
多少緊張しつつTCを無事に通過しラリースタート。
毎回そうなのですが、カードの受け渡しの時間が何となく緊張するんですよね(汗)時間大丈夫かなーと。
数回通過すると慣れるのですが、慣れた頃にウッカリ早くカードを出しそうになったりするので要注意!
さて走行の方ですが。。。SS1が今回のラリーの一番の勝負だったようです。
SS1は2人で緊張しながらスタートし後半で雪煙を上げ片輪走行(汗)するも無事復帰。
何とか無事に走り終えトップと約4秒差の3位タイム。
SS2は1の状況も踏まえアグレッシブに。ギャラリーの正面で再度片輪走行→無事復帰(汗)
以降は当然ながら路面状況が厳しくなってタイムは上がらないのでタイムが下がらないような走り。
SS3はベストタイム!SS4で右に入る場所を一瞬見失いタイムロス…コ・ドライバー反省ですね。
SS1~4まで3位で推移。SS5で2位のチームのスタックがあり2位に浮上!
かなり路面も荒れて路面μも気温同様マイナスなのでは?と思うくらい滑ります。
ゴール前の部分はかなり滑って本当に曲がらなかったです。
最終SS!逆転を目指しスタート。1位チームを追います。コース後半でスタック車両の横も華麗に!?
無事通り抜けて…その後に回ってしまいました。ギャラリーから死角になる場所での出来事。
それでもロスを最小限に抑えてゴール!流石に届かないだろうなーと思いましたが…2台前に走った
トップチームも回った!?らしく、SSタイムはほぼ同じようなタイム。そんなわけで2位でゴール。
ノートの情報をドライバーに上手く伝えられたか自信が無いですが無事ゴールで来てよかったです。
SS1のタイム差が最後の最後まで残った形になってしまいました。次回はSS1で先制パンチですね!
それにしてもドライバーのカズマニアックさん…今回初ラリーで2位は本当に立派です!
私はあの滑る路面でクルマを振り回して走る自信は無いっす。今度の稚内大沼が非常に不安です。
参加した皆さま、寒い中観戦された皆さま運営・オフィシャルの皆さま本当にお疲れ様でした。
Posted at 2011/01/23 22:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation