• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

2012ラリー最終戦

2012ラリー最終戦私たちは9時49分にスタート!今回はSSを6本走行。
緊張していないつもりでしたが、緊張してたみたいです(笑)
コンパクトにまとまったラリーで移動も非常に楽でした。
が、TCに着いたらヘルメット・カメラの準備したりと意外に
時間がなくてSSスタートまでちょっと慌ただしい感じでした。
SS1 Yayoi A (1'31"1)
まずは1本目は2.12kmの短めのSS。
右に下りながら緩やかに曲がるラジオポイント前で少しヒヤリ。
目が慣れておらずちょっと怖かったですが何とか走り切る。
クラス内ではトップとコンマ6秒差の2位タイム。

SS2 Yayoi B (4'53"1)
6.29kmの長めのコース。後半は下りメインで長~いストレートもが有ると思えば細かいコーナーも多数。
スタート前に色々再確認してスタート!するもギアが入っておらずブーンブーンというも発進せず(汗)
しかもカメラの入れ忘れに気づきスタートしてすぐに電源を入れて操作するも撮れてませんでした。
ロストは無かったですが途中読み遅れが有り危うい場面も…(汗)このSSはリタイア車多数で三角板が…
横転して腹を見せている車両も居たり本当にサバイバルな感じでした。そんな中無事に走り切り6位タイム。
スタートが悔やまれましたが仕方ない!移動中に気持を入れ替えて次に臨むことに。

SS3 Kunnepetu N-1 (3'39"6)
ここは昨年の最終戦で走った場所で5.50kmダイナミックな感じでハイスピードなコースという感じです。
ここでも車載カメラでポカ…。ダイヤルを弄ったようで、動画モードから写真モードに切り替わってました
(その後回らないようテープで対策済)タイムの方は4番手タイムで少し抑え過ぎたかなという感あり。
けど、ダイナミックなインカットでの積極的!?な走りも出来たのでよかったのかなと思います(笑)
昨年の自己タイム(3'54"2と3'49"6)と比べると、コンディションの違いなどは有ると思いますが、
1年で多少なりとも伸びているんだなーという感じでした。今後もまだまだ伸びていきたいです。

一旦サービスに戻ってセクション2の準備をしつつ少し休憩。

SS4 Yayoi-1 (6'56"8)
今回のラリーの最長のSSで9.90km非常に不安でした。
車載をちゃんと撮る!と気合を入れて少し早目からカメラを回し出しました(無事録画出来てました)
やはりSS1と同じポイントでヒヤリ。今度は正直落ちるかも…と覚悟してました。それでもコースにとどまり、
その後もゴールに向けてひたすら走り、もう一ヶ所ノートの読み遅れで危ないところが有りましたが何とか
ゴール。頑張って走ったおかげか!?2位タイム。とは言っても1位の52号車と14秒差ありましたが…(汗)

SS5 Kunnepetu N-2 (3'42"2)
SS3の再走5.50km。前の走行に比べると2.6秒ほどタイムダウン。
タイムアップしている選手が多々いますので色々なロスが積み重なってしまったのだと思います。

SS6 Rikubetsu-1 (2'35"5)
最後のSSは陸別サーキットの2.86km。先のラリー北海道ではウォータースプラッシュ後の場所で
木が倒れたり、沢山のクルマがコースオフしたりと話題の絶えないSSだったようですが、
そうはなりたくないので慎重かつ大胆に走行。結果クラス内でベストタイムの2'35"5だったのですが…
実は大胆にフライングしてしまい10秒ペナルティ(汗)クルーふたり、気持が前に前に行っていたようです。
シグナルが青になる1秒前に動き出し…一瞬車内が固まりました。誰が見てもフライング確定なので
後は必死に走るだけ!そのおかげでベストタイムでした!勿論ペナルティ加算されましたたが…。

最後にベストタイムで終われたので締めくくりとしてはよかったのかなと思います。
ただ、そのペナルティーで4位の選手に逆転されて最終結果は4位になってしまいましたが…。
今回のラリーでも色々と良い経験をさせて貰いました(フライングを含めて(笑))
ノート読みの方はロストなく読み切れたのが非常に嬉しかったです。そのために居るんですけどね…。
ルールに関しての無知が露呈したので、オフシーズン中はラリーのルールを勉強しようと思います。

最終戦、無事におわれて本当に良かったです。
選手の皆さま(特に遠路遥々みえられた皆様)・素晴らしいイベントを運営された主催者の皆さま・
オフィシャルの皆さま本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした!
そして快く送り出してくれた家族にも感謝です。また来シーズンもお声が掛かった時には積極的に
コドライバーをやらせて頂ければと思っています(今年はシリーズ3位でした)

そういえば、久々にラリー観戦しました(オールスター戦は地方戦よりSS2本多い)
昔、陸別に初めてラリーを観に行ったのを懐かしく思いました。
大会後はサービスでお世話になったガレージセキネンさんの焼肉に参加させて頂き、
コテージに宿泊しています。明日、ゆっくり札幌に向けて帰る予定です。
Posted at 2012/10/07 23:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation