• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2006年03月30日 イイね!

飴とムチ

飴とムチ今日はフツーにサラリーマンという屈辱を強いられているkou@青です。

朝から屈辱的に仕事してます。ってそれがフツーですよね
(^_^;)
そして今も職場でブツブツいいながら(T_T)

プログラムを使って計算をしなきゃいけないのですが…なんか入力データ作りで早くも挫折してます。苫小牧に座礁した船も震え上がる勢いで挫けてます。

入力データは間違いないはずなのですが…プログラムの方を少し見直して見なきゃならないみたいです。
FORTRANと言う言語を使ったプログラムなのですが、もう少し頑張ってみるしかなさそうです(;_;)
本社にいた頃には少しは出来たんですが、6年もやらなけりゃ分からなくもなりますよ。トホホ。
根気よくやって行くしかなさそうです。

もう今はムチでビシビシ叩かれている状態といったところでしょうか。

そんな失意のドン底のサボリーマンにチョットだけ明るい話題も♪飴??

お昼頃に、いつも行っているお店の方からケータイにメールがありまして(掲載写真がメールに添付されていました)、

『一番大きいものが入荷しました~』と。

そうなんです、待ち人(ゆうこりん)来たる!!ホイール届いたそうです。

それを知った瞬間に、会社を飛び出して見に行きたい気持ち満点だったんですが、全く進まない仕事が足かせになって身動きすら取れないです(涙)
とりあえず、今日は出来るところまでやって、帰宅しようと思います。ここまで詰まってしまうとナンボ頑張ったところで効率悪いですもんね(逃)
日付が変わる前に帰れればいいなぁ。
明日、大学のお師匠サマに、電話してプログラムの事を相談して見ようかなぁなどと思うのでした。
はぁ。。。実物と早く対面したいっす。
土曜日、何とかお店に行きたいなぁ。
気合で何とか金曜じゅうに仕事をやっつけたいですっ!!

って、『飴とムチ』の言葉の使い方が間違ってるような気がしますが、気にしない気にしない(笑)

私にいち早く知らせてくださったお店の方には感謝感謝です!
Posted at 2006/03/30 21:31:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年03月29日 イイね!

つ、ついに本物を…

つ、ついに本物を…今日は午後から小樽で仕事の打ち合わせがありまして、午前中はその準備でサボリーマンらしからぬ活動をしておりました。

本当は電車に乗って行くところだったのですが、インプレッサに乗って出掛けてきました。打ち合わせの方はと言いますと、かれこれ3年仕事での付き合いがある事もあってか、サラッと打ち合わせも終わりまして、帰りがけに工場によってから札幌に帰りました。
ホントは直帰予定だったのですが…なにやろちょっと会社に戻る事になりました(T_T)途中、トイレに行きたくなりまして、またもや札幌に入ってから、スーパーオートバックスに寄りました。
あ、別にスーパーオートバックスでいつもトイレに行くために停まっているわけじゃないですよ!!
新しい商品なんかが出てないかなーなどとリサーチするのにも使わせて頂いています!

そんな訳で、お店に入るなりトイレに一直線だったのですが、入口を入ってスグの所に気になるものが展示されてたんですよー!そう、何回かブログで書いてきた“ゆうこりん”です!(違)こりん作戦という意味不明な作戦で最終決定した例のブツが有ったんですよ!けど先を急ぐ身、トイレを済ませて少しだけ興奮しながらジロジロチラチラ見てちょっぴり焦り気味に(笑)お店を後にしました。

サボリーマンにとっては最大の屈辱である、直帰しようとして大ドンデン返しで不可能+職場へ戻りな状況に涙をこらえながら仕事を片付けて今日一日終了です。

家に帰って気になるので閉店間際にもう一度スーパーオートバックスにに行きましたよ!今度はトイレじゃなくて飾ってあったホイールを見にです。ついでに売っていた現行のインプレッサ(のチョロQ)を買って、店員さんに携帯でホイールの写真を撮っていいか確認を取って、OKだったので携帯カメラで撮ってきました。

実物、良かったっす。ホント。
コレにして良かったです。
まさに、わが人生に一遍の悔い無し!という感じです(笑)

明日は普段使わない頭を使う事が確定らしく…今からビビリ状態です…。技術系、面倒くさいっす(>_<)
Posted at 2006/03/29 23:38:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年03月28日 イイね!

夜のお楽しみ♪

夜のお楽しみ♪今日は札幌に出張から帰ってきて、職場へ行った後に、みんカラのお友達のめいあくとさんご夫妻・免許取得に頑張っているちっさいめいあくとさん(^^)とぷちっとオフしてきました~(^^)v

函館に出張と言う事で、めいあくとさんがブログのコメントにて美味しいお菓子情報を教えて下さいまして、以前にプチオフをした時に、お昼ご飯をゴチになったばかりか、ベーカリーどんぐりさんのパンまでお土産に貰ったお返しにと思い、お土産にそのお菓子を買って帰ったんです♪

あまり日持ちのしないお菓子だったので出来れば今日渡したかったのと、旦那さんのインプレッサを是非見たい!のと、ちっさいめいあくとさんとも会って見たいな~と、色々な要因が重なって8時半に東苗穂のジャスコで待ち合わせしました。

待ち合わせ場所に向かう途中、稲光で真っ白になったかと思ったら、ゴロゴロ鳴ってました。。ビックリです。

雨がかなり激しく降ってきてしまい、こりゃ大変だ!って思っていたら立体駐車場もありました。至れり尽くせりです♪

すぐにめいあくとさんちのインプレッサを発見しました!!忘れないうちにお土産を渡して、店内に入り、本屋さんで少し立ち読みして、スターバックスでコーヒーを飲みながら色んな話をしました(^^)v

あっと言う間に10時になってしまったのでスターバックスを出て、車のところへ戻って、インプレッサを見せていただいて、遅くならないうちに解散しました~。

それにしても、旦那さんと、ちっさいめいあくとさん、兄弟みたいでチョット羨ましかったですっ。

ちっさいめいあくとさん、免許取得に頑張ってました。免許を取って乗る車を探すのは楽しそうです☆いいクルマ見つけてね!!是非お披露目オフしましょ~。
2006年03月28日 イイね!

無事帰ってきました~。

無事帰ってきました~。今日は函館を10時ごろに出発しまして、ひたすら移動でした。

七飯付近の2車線の登りで、黒い怪しげな車が前を走っていたのですが、私は左車線でマイペースに走っていたのですが、予感的中で登りきった辺りでトラックが捕まってました。そう、覆面でした(汗)

途中、森のあたりで、以前から気になっていた(笑)ダート・もりさんへ寄ってみたのですが、お休みでした。意を決して行ったのですが、肩透かしでした(T_T)

途中、寄らねばならない場所ができまして…八雲付近から日本海側へ抜けました。せたなを越えた辺りに目的の場所があったのですが、結局、陸続きではない施設だったために、目的は果たせず意味無しでした。こういうのを俗に言うムダ足などと呼んだりします。

そんな訳で、また太平洋側へ抜けるにもかなり中途半端だったためにひたすら海沿いの道を走り岩内から余市・小樽・札幌と特にイベントも無くほぼ5時キッカリに札幌に着きました。

そうそう、札幌西インターで降りて、一般国道へ合流する交差点で信号待ちをしていると…みんカラのお友達のcyphreさんの特徴のあるインプレッサが目の前を通過していきました(^^)世の中ってやっぱり狭いですね~。

その後、自分のインプレッサに乗って職場へ行きました。少しだけ仕事を片付けて、とある場所へと行きました。
Posted at 2006/03/28 23:35:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 裏・出張報告書 | 日記
2006年03月28日 イイね!

日本海沿いを延々と

日本海沿いを延々と札幌へ向けて延々日本海沿いの国道229を走っています。

今、島牧村まできました。

あとはひたすら運転して帰るのみです!
気を付けて帰えるとします。
明日からは少し忙しくなりそうな感じです。。
Posted at 2006/03/28 13:52:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 裏・出張報告書 | モブログ

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation