• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2006年09月14日 イイね!

探さないで下さい(笑)

探さないで下さい(笑)今日も頑張って移動しました!
釧路を出発し、羅臼へ行き、お客さんと仕事の打ち合わせをして、もう一件のお客さんの所へ行き、仕事の話+世間話(笑)
昼ご飯を食べて、ゆっくり網走方面へ移動しました。
今思うに、北海道内で放映されている深夜のテレビ番組で紹介されていた別海町の『ドライブイン ロマン』さんのポークチャップをすっかり忘れてました(汗)
また次の機会かな~(苦笑)
テレビでひと目見た時から、1回食べたいと恋焦がれてます(笑)
流石に700gは絶対食べれないので、400gを食べてみたいっす。

斜里でお客さんの所へ行って、しばし世間話をして、網走でちょこっと仕事をして、お仕事完了。
今日は精神的にも負担が無い1日でした。

その後、そのまま車を走らせること約5時間。。。
5時間も走れば行き着く場所は知れてますが…(爆)
やっぱり、おうちが一番ですね。

今夜はゆっくりと眠ろうと思います。
あまり深くつっこまないで下さいね(汗)

週末まであと少し!
明日も頑張りましょうっ☆
Posted at 2006/09/15 00:07:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 裏・出張報告書 | 日記
2006年09月13日 イイね!

今日も頑張った!  …と思う。。

今日も頑張った!  …と思う。。出張Leg2(笑)の今日は舞台を釧路へと移し、昨日に引き続き過酷な移動が…って言うほどではなかったです(笑)

朝食のおにぎりを頬張り、味噌汁を飲み腹ごしらえを済ませたところで、ホテルを出発し、釧路へ向けてひたすら38号線を走りました。

途中眠気が来る事も無く、無事に11時ごろに釧路に到着しました。一件目のお客さんの所へ。ここではお金の話を少々。。予想通り値引きの要請が…。一瞬“想定外”な額だったのですが、ここでビビっては、相手の思う壺なので、平静を装い、後は押したり引いたりして話もまとまって任務完了。その後お昼前まで世間話などして、終了。

少しだけ気分もホッとした所で昼ごはんを。

午後は、北太平洋シーサイドラインというところを走り、お客さんの元へ行き、仕事の話や、世間話を。

この北太平洋シーサイドライン、気持ちよく走れる道路でお勧めだったりします♪

その後、厚岸まで足を伸ばし、すごく懇意にして頂いているお客さんと会って、色々話をしてお仕事完了。
時間は16時半をまわっていました。

釧路まで戻り、宿のチェックインを済ませ、レンタカーに乗ってお出かけしました。
みんカラのお友達のチビコパパさん&チビコパパさんのお友達のonちゃんさんにお会いしてきました!
そう、釧路deプチオフしてきました!!
私も自分のインプレッサで行きたかったなぁ(T_T)
少し肌寒い感じでしたが、お二人の自慢の愛車を見せて頂いたり、
車の話や、お仕事の話などなどで盛り上がっちゃいました♪

時間があまり無かったのが惜しまれますが、楽しい時間がすごせました!
お二人には本当に感謝です。
札幌へお出での際には声を掛けてくださいね~。

こうやって見ると、仕事そっちのけという感じですが…
仕事だってちゃんとしてますよ☆
明日も仕事に頑張ろうと思います。
って、私らしくないセリフですよね(汗)
ホドホドにがんばりますっ!!

と言ってもやはり移動がほぼ大半を占めるのですが…。
今週も後半戦!週末目指してがんばりましょうっ(^_^)ノ
Posted at 2006/09/13 22:43:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 裏・出張報告書 | 日記
2006年09月12日 イイね!

無事帯広に。そして祭りの後…

無事帯広に。そして祭りの後…今日はいつもよりも少し家を早く出て、レンタカー屋で車をかりて出張でした。
そして、今は帯広にいます。

一番はじめの打ち合せがこの出張のメイン!?だったりするので、すごく緊張しました。と言っても、緊張しようがしまいが、どちらでも同じなのですがとにかく、緩急をつけて少しづつ本題に。
前日に電話で少しだけ本題に触れていたので、今となっては遠回りする必要も無かったかなと思いました。
更に大事なのはこれからだったりします。。
次回からはお金に絡む話なのですが…また大変なのですが、前進するしかないっす。
なるようにしかならないですしね。

人の持ち物を壊したら、元に戻して返すって言うのは子供も知ってる常識なのですが…
なかなかそうもいかないこともあったりして。。困ったものです。
そんな訳で、話も終わりホッとしたところで、太平洋岸を走り峠を越えて、少し眠気が来たので、仮眠をとりました。仮眠中にまた車を運転している夢を見たらしく、必死でブレーキを踏んで目が覚め(汗)我に返りました(苦笑)

その後、大樹でお客さんの所へ行き、ひと仕事して本日の仕事は終了。

十勝のサーキットの横を通って、車の走っている音がしたら、場内に入って見学しようかなと思ったのですが、その様子も無かったので、そのまま帯広へ向けて走りました(笑)

もちろん!?帯広へ向かう途中で、サービスパークの有った場所を通りました。
大会中のあの賑やかな様子が嘘のように寂しく静まり返っていました。祭りの後という感じでした。
まだ一年以上先なのですが、また賑やかになるその日が待ち遠しいです。

明日は釧路方面へと向かいます。
計画性はあまり無いのですが、何とかなるでしょう(笑)
少しだけ計画を修正しつつ頑張っていこうと思います。

今回はトヨタのベルタという車で移動してます。
Posted at 2006/09/12 20:40:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 裏・出張報告書 | 日記
2006年09月11日 イイね!

明日からしばらく…

明日からしばらく…北海道の東の方へと旅立ってきます…。
初日から、かなり重要度の高いミッションでして。。。
正直行きたくないです。。
逆に言うとそこが終われば、気がラクな部類の任務になるわけでして(苦笑)初めに一気に峠を登りきって、後はゆっくり下っていく感じでしょうか!?(笑)
例えがヘンですが、まぁそんな感じです。

そんな訳で、明日、火曜日は帯広まで行きます。
水曜日は釧路方面へ。時間が有れば羅臼方面まで行き、また釧路に戻って泊まる感じになるかなぁ(汗)
木曜日は網走方面へと北上し、うまく行けばその日に札幌に向けて帰ってくる感じです。
体力的に無理な場合には網走泊で、金曜日に札幌に帰ってきます。

道産子インプさんが、もしもナイター練習する時があれば、便乗してご一緒したい!と思っていたのですが…この日程だとちとキツイです。釧路や帯広から頑張ってナイターの時間だけ札幌に練習しに帰っこようかなー(ぉぃ)瞬間移動ができるようになりたいです(T_T)

重たいノートパソコンを持参していくので、みんカラはいつもどおり出来そうです(笑)
Posted at 2006/09/11 23:55:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | サボリーマン | 日記
2006年09月10日 イイね!

日頃の行いの良さが出たっ!!

日頃の行いの良さが出たっ!!今日は砂川へと行ってまいりました。
そうです。ジムカーナの走行会!?へ♪

朝は、寝坊気味に目が覚めて、急いで身支度を整えて玄関を出たのですが…なんとっ!エレベータがが故障してました(涙)日頃の行いの悪さ(サボリーマン活動)のせいかなぁ…。泣く泣く、非常階段を使って下まで降りて、インプレッサのトランクに入っている余計な物を降ろしてまた部屋まで運んだり…朝から災難でした。
そして、時間的にも9時に間に合わなさそうだったので、高速を使って行きました♪
やっぱりETCって便利(^_^)v
雲が低く立ち込めていて、今にも泣き出しそうな空を見ながら、砂川に到着。
何とか9時少し過ぎで着けました。計画的に行動しなきゃダメですね(反省)
みんカラのお友達の賞典外RX-7さん鍋奉行さん道産子インプさんゆき^^さん
既に到着されてました。早速、荷物を降ろしたりして、準備完了(早っ!)だって、荷物降ろすだけなんですもん。
一応、タイヤのナットの増し締めをして、コース図を見て頭の中に入れて、1本目を走行♪
覚えていたつもりなのですが、、、やらかしました(汗)1箇所抜かした場所がありました。
これが本番だったら記録無しって事を考えると、大会に出られている方の大変さ緊張感を改めて感じました。大事に走る気持ちが足りなかったなと反省。。
青いGDBのMさんも見えられて、知っている方が沢山で嬉しかったです。
taka@ヴィッツ!さんも合流して一緒に走りました~。
そうそう、レプリカのR2に乗ってお友達のSHUさん&EMIさんが見えられて、私たちが走っている所を、
デジカメで撮ってくれました♪
参加されていた方で、ご希望の方がいらっしゃいましたら、メールなど下さればと思います。
お二人には感謝感謝ですm(_ _)m
同乗走行も楽しまれていましたね(^_^)ノ

自分で黙々と走るだけでなく、他の方の助手席に乗せていただいたりしました。
横に乗せていただいた皆様、本当にありがとうございました!
自分もいつかは皆さんのように、速く、かっこよく走れるようになりたいです!
そのためにはやはり努力ですよね!!

雲行きはますます怪しくなっていったのですが…かろうじて降らないで持ってました。
途中で、ポツポツときて…順番待ちの列に並んでいたのですが、これ走って、ザーザー降ったら…。
終わりかなー(弱気)って思っていたのですが、何事も無くやんじゃいました。
私以外の皆さんのの日頃の行いの良さのお陰で雨だけは降らずに済みました!

後半、コースを変えて走って、終了時間の15時になりました。
終わるのとほぼ同時に、雨が本格的に降りだしました。
本当に走っている間に降る事無く済んでよかったです!
あっと言う間に楽しい時間が終わってしまいました。。
参加されていた皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
ハッタリ仕様な私ですが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

今度の土曜日は、サタデーナイトジムカーナと言う大会があるので、参加してみようと思っています。
(まだ申し込みはしてないですが)

今日は砂川を初めて走ったのですが、千歳とはまた違う感じがして、楽しかったです。

もうじき北海道の、ジムカーナシーズンは終わってしまう感じですが、
まだまだ雪が降るまでは元気に参加して走りたいなと思っています!

はぁ、ブログ書いていたら、あっと言う間に日曜日が終わりですよ…。
明日からまた頑張らなくてはっ!
Posted at 2006/09/10 23:08:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

     1 2
3 45 6 78 9
10 11 12 13 1415 16
17 18192021 22 23
242526 27 28 29 30

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation