• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2006年10月26日 イイね!

洗車バカ一代

洗車バカ一代今日は久しぶりに洗車しました。
日本シリーズのクライマックスだというのに、洗車場へ。高校野球の駒大の試合のときにも洗車場に居た気がします。だって、ハラハラしてテレビ見てられないんですもん(汗)
そしてみんながテレビに集中している時は、洗車場は空いていると言う定理も成り立っちゃったりして。。
近所の洗車場へ行って、ホコリだらけになったインプレッサを洗車したんですが、私以外に誰も居なかったです。目論み通りにガラガラでした。と言うよりもただ単に寒くて、洗車する人が居なかったと言うのが正しい答えといったところでしょうか。。
気温はインプレッサの外気温計で5℃…まだまだ暖かいっす!と強がっておきます。
洗車ガンでまずはホコリを洗い流し、その後スポンジでゴシゴシ。
もう一度洗車ガンで洗い流してキレイサッパリしました。
本当は勢いに乗ってワックス掛けもやっちゃおうかと思って、トランクの中にあるだろうと思っていた固形ワックスを探したんですが見当たらず。
ワックスは断念無念。また今度です。
案外せっせと動き回ってたので寒くはなかったです。ホント。

帰り道に(と言っても遠回りになる方向ですが…)ガソリンスタンドへ給油しに行きました。
最近、ガソリン価格も落ち着いてきたようで、ハイオク139円/Lでした♪
週末に備えて携行缶にもガソリンを入れて家へと帰りました。
家に帰ってきてテレビをつけてみると、日本シリーズも無事に終わってビール掛けしてました。
日ハム優勝オメデトウ☆
私も優勝にあやかって1本だけビールを飲もうかな~♪
この勢いに乗って北海道が元気になってくれるとイイですよね~。

さてさて、金曜日をソツなくこなして週末を迎えたいですね。
明日は取引先の人と飲まなければならないのですが、飲み過ぎないように気をつけねばっ
と思います。土曜日は寝坊したら大変ですから!
当日、お天気が良くなるといいなぁ~。
Posted at 2006/10/26 23:45:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年10月25日 イイね!

クレラップ大!(笑)“イヒ”はサランラップかっ

クレラップ大!(笑)“イヒ”はサランラップかっ今日も平凡な1日でした(笑)
やはり平凡が一番です。

明日から出張に行くかもしれなかったのですが、何やら、出張無しになりました♪土曜日に出張がくい込む恐れもあって震え上がっていただけに、ホッとしております。あとは土曜日のお天気が良くなってくれることを祈るのみです。

冬は夏タイヤ8本を室内保管すると言う、毎日タイヤと常に触れ合える生活を前に(笑)保管するために、ぴったりフィットしてタイヤを優しく包み込むことが出来るラップみたいな物が欲しいな~と思っていて、目星は付けていたのですが、いざ、販売元に連絡してみると…箱単位での販売となってしまうようで、個人で1個だけ買うとなると、送料等々が割高になってしまうことが発覚。ラップみたいなものの正体は、ストレッチフィルムと言う梱包材のようなもので、物流の際にパレットなどに載せたものが荷崩れしないように巻きつけるものです。
そんな訳で、どうやって手に入れようか悩みつつ、無料サンプルを貰ったり出来ないかな~などと姑息な手段も考えたのですが、初めに個人での購入っていう段階で、大口の客でないことはバレバレで、サンプルを送っても意味がないことは相手にしてみれば、明白だったり。。。
そんな訳でしばし考えて、良く良く考えたら、自分って流通関係の運送屋さんと仕事で付き合いがあることを忘れてました(汗)早速、いつもお世話になっている担当の方に電話してみると…ありました♪そして1本単位で譲ってくれるとのコトで、仕事が終わってから取りに行ってきました。700円で譲ってもらうことが出来ました(^_^)v
Getしたストレッチフィルムは多分、幅50cm×長さ300m
        家にあったクレラップは幅30cm×長さ 20m
長さ約15倍!!
夏タイヤをしまう時にはホイールをピカピカに磨いて、タイヤを水洗いして、ストレッチフィルムでグルグル巻きにしておこうと思います。

ホームセンターでタイヤ交換のとき用の板切れ買ってくるの忘れました(汗)
明日また時間があったら買いに行ってこようかなぁ~。
Posted at 2006/10/26 00:56:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2006年10月24日 イイね!

スタッドレスタイヤ搭載

スタッドレスタイヤ搭載今日は朝本当に寒かったです(>_<)
起きて布団から這い出すのにも勇気のいる寒さと言う感じです。
夏以来、二重の窓のうちの室内側の窓を閉めないでいました(汗)ちゃんと閉めたところで暖かくなると言うわけではないのですが、閉めないよりはマシと言うことで閉めておきました。
暖房はまだまだ我慢です。
重ね着でしのいでいきます。

相変わらず朝はママチャリ通勤なのですが(タ○ヤ買っちゃったからね~(ぇ))
通勤路の途中で見る温度計3.2℃でした。
素手で乗ってたので、手が痛かったです。
そろそろ軍手投入かなぁ~。

仕事の方は、忙しくなく、フツーな感じです。
上司とともに出張に行く予定があるのですが、、先方の予定に合わせて行くことになるようで、
まだ先が見えない状態です。下手すると金曜~土曜の出張になると言う危険性も無きにしも非ず…予断を許さない状況です。一応、土曜日は超重要な個人的な用事があるので仕事は出来ません!と意思表示をキッチリしたので後は野となれ山となれです。
忙しくないので当然!?定時で家に帰ったのですが、お店に預けてあったスタッドレスを取りに出かけました。土曜日、十勝に行く時にやはり、スタッドレスを持って行かないと、行き着けなくなったり、帰ってこれなくなるとか、ネタとしてはあまり笑えない状況になってしまうと困るので、スタッドレスをリアシートに積んでおくことにしました。
状況を見て、必要なときには交換して道中をと思っています。
先日通販で買ったカヤバの油圧ジャッキも届いたので、交換も大丈夫ですっ!
でも、ジャッキが抜けなくなると困るので、板切れを用意しておかねばっ。

今日は、スタッドレス以外にも、夏タイヤ4本も持って帰る気満々でしたが、お店の方のご好意で
もう少し置いておいていいよとのコトだったので、お言葉に甘えることにしました。
時間がある時に残りの4本も取りに行ってこようと思います。

そんな訳で、今年の冬は、部屋の中に夏タイヤ8本を保管します(爆)
冬の間にホイールを磨いておくとします♪
その前に、置くスペースを確保しなくてはっ(汗)


道産子インプさんに、先日のジムカーナ走り放題の時の動画を頂きました。




<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=oOxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXLjEYGJBYuJLOSEhQXPKHlXbvu73Ci8GqIZgVPT3bkbllVQ0idCEH7hzs" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
道産子インプさん、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2006/10/24 22:15:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2006年10月21日 イイね!

走り放題(走り納め!?)

走り放題(走り納め!?)今日はジムカーナの走り放題へ行ってきました。
いつものように(汗)朝は寝坊して出遅れてしまいました…。
目が覚めて、急いで顔を洗って、10分で家を出発し高速に乗って一路千歳へ。既にETCの通勤割引の時間を過ぎてしまっていて、ゲートを通過した時に少しガックリでした。ガソリンを給油して、コンビニで買物をして新千歳モーターランドに到着。

早速、受付をして、前の日にゆき^^さんから届いた郵便物の中身を使わせて頂きました。
そう、クーポン券です♪ゆき^^さん感謝ですm(_ _)m
ゼッケンとコース図を受け取って、先に到着されていた道産子インプさんの横に車を停めて、荷物を降ろし準備しました。準備を終えて、コース図を見ながら他の方の走っているところと照らし合わせて、コースを覚えました。大体掴めたところで、1本走ってみることに…。途中でS字のパイロンの1本目を間違えて、出口が逆向きになったりしましたが、何とか覚えれました。今日は新しいタイヤだったのですが、初めて走った時にどのぐらい効いているのかあまり良く分らなかったような感じでした(汗)が何本か走っているうちに、外周を回っている時などの感じが、今までと少し違うような感じがした(ねばる感じかな??)のと、操舵した時の反応が良くなった(クイックな感じ??)ような感じがしました。
今日は、今年の走り納めをしようと人が沢山集まっていたようで、走行するのに列が出来てました。自分の順番が回ってくるまでは、コース図を見て色々考えたり、ダンロップのホームページで見つけたドライビングのいろは的なところを少しづつ思い出したりしてました。実践できたかどうかは別ですが(汗)
やっぱりと言うか、前荷重な状態でハンドルを目いっぱい切って曲がると、タイヤがフェンダーの奥側と干渉してズリズリいいながら曲がってました。インナーライナーは擦り切れて黒光りしてました(涙)鉄とタイヤのゴムが当たるので特に問題はないと思うのですが、精神衛生上良くないですね。
走行は、1速に落とす所を2速で走り続けてみたりと試行錯誤したりしました。
何やら、シフトを落とさないで行った方がタイムが早かったりと…。
これって、きっとシフトダウンがヘタすぎて、タイムロスになってしまっているのかなと思いました。
ちゃんとツマサキ&カカトを使っての操作が出来てないです…。こんなことで、更に基礎的な所の練習もしなければ。。。楽しむことを忘れずに、試行錯誤して色々楽しみながらやってみたいなーと思います。
そうこうしているうちに、道産子インプさんはご予定があるとのことで、帰り支度を。
帰り支度中の道産子インプさんを妨害するかのごとく、色々とお話が出来て楽しかったです。
その後は、走ったり休憩したりの繰り返しでした。
やはり沢山走ってくると、だんだん乗り手がダレてきます。
夕方になり、暗くなってナイターになると、タイムが出なくなったので、少し走った後に片づけをして今日の走行を終わることにしました。
今日の自分のベストタイムは72.228秒でした。
もう少し頑張って71秒台にしたかったです。
ジムカーナ場を後にして、毎週のように会っているといさんと会って晩ご飯を食べ、その後ファミレスに行ってコーヒーを飲みながら色んな話を(クルマネタの話題です)23時過ぎまで盛り上がって、明日も遊ぶ約束!?をして解散しました。

今日も長い1日でした。
Posted at 2006/10/22 01:55:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2006年10月20日 イイね!

やっとこさ金曜日~

やっとこさ金曜日~今週は前半出張に出ていたおかげで、そんなに長いという感じはしなかったのですが…いつにも増してやる気の起きない週という感じでした(汗)
ブログを書く気力も無くという感じでした。

水曜日は出張から帰ってきてから、預けていたインプレッサを取りに行き、その後、に会って、車イジリをしているとこを見せてもらい、その後晩ご飯を食べて解散しました。
有料駐車場にインプレッサを停めていたのですが、停めて車を離れている間…助手席の窓全開でした(汗)カバンやら、貴重品も入っていたのですが、特に無くなっているものも無く、開けっ放しだったことに気付いた時には、血の気が退いたのは言うまでもありません。
戸締り用心、今後気をつけねば。。。
木曜日は…特に何も無かったですが、仕事を終えてから、インプレッサに乗って近所の温泉銭湯に行って、広い風呂でのんびりしました。

今日も相変わらずという感じの、日中のお仕事でしたが、無事に終えて、家へとダッシュ。
まずは郵便受けチェック!お友達のゆき^^さんからの郵便物が届いてました♪
ゆき^^さん本当にありがとうございますm(_ _)m
そして、インプレッサの乗ってまたもやお店へ。土曜日のジムカーナ走り放題に備えてタイヤの交換をしてきました。もうじき冬になると言うこともあって、もうこのホイールは履かずにタイヤもろとも保管することにしました。純正ホイールに、先日、シーズンに逆行して購入したタイヤを組んで履きました。
タイヤを使いこなせず、宝の持ち腐れになりそうな不安が募るのですが。。。
明日は楽しんで来たいなと思います。
初めてのハイグリップなタイヤ、ちょっとワクワクです。

お店の帰り道に、某回転すし屋さんにて、ちょっぴりリッチな気分でお友達のゆ~と@レガ氏さんと晩餐を楽しんで、帰りはたかまさんと話をしながらたかまさん宅のご近所までお送りして帰宅しました。

来週も仕事でバタバタしそうですが、週末は出来るだけ仕事のことは頭の中から忘れて有意義に過ごせたらな~と思います。
Posted at 2006/10/21 01:16:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2345 6 7
8 910 111213 14
1516 171819 20 21
2223 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation