• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2007年12月12日 イイね!

オーシャンライトブルーメタリック2

オーシャンライトブルーメタリック2本日の仕事、無事におわれました~。
移動の相棒は、今年の「ラリー・ド・フランス」と
「ウェールズ・ラリーGB」にテスト参戦した“S”社の
WRカーのベース車!?です。
ボディーカラーはオーシャンライトブルーメタリック2というらしいです。インプレッサで言うとアクアブルー・メタリックという感じでしょうか。鮮やかな色です。
レンタカー屋さんでクルマをかりる時に、色だけを見た時には一瞬インプレッサかと思いました(笑)
乗った感じはキビキビとしていつつも長距離を乗るにはなかなかいい感じでした。
2WDモードと4WDモードの切り替えスイッチなんかが有ったりしたので、
つい嬉しくなって何回か押しおきました(笑)
全車4速ATのみの設定となっているみたいなのですが、来年WRCに本格参戦したらMT設定とかも
出たら楽しそうだなーなどと思いました。そんな時にはきっとWRカーを意識したような新しい
グレードなんかも出るのかなーなどとチョット期待です。
って言ったところで自分は出ても買えないですが(汗)

道中はフツーに道路も乾いていて運転も楽しちゃいました♪が、乾いている事もあってか!?
高速道路では4回ほどPCと遭遇。そのうち1回は先頭でペースカーとなってました(汗)
また別の1回は捕獲されている車が…。安全運転で多少余裕をもって移動したので、
何事もなくフツーにお客さんの所に辿り着けました。
仕事の方は、まぁ…という感じでしたが。今日は何とか纏まったかなという感じです。
ただし、冬休みの宿題頂いちゃいましたが(涙)期限までに頑張ってこなすとします。

仕事を終えて宿に到着し、クルマを垂直循環方式の立体式の駐車場に入れようと搬器に
クルマを載せたのですが…高さの制限に引っ掛かっちゃうようで
「バックして搬器からクルマを出せと!」表示されました(T_T)
諦めて離れた場所の駐車場に止めました。
クルマの高さは1.5m以上あるって事なのかな~。
っとSX4のページ見てみたら、全高1,585(mm)でした。。

今回はひとり出張なので気持は気楽です。
テキトーに宿の近所で晩ご飯を済ませてのんびりです。
とは言え、明日もちょっと重い感じの任務が待ってますので…。
ほどよく気持ちを引き締めて頑張ろうかと思います。
明日仕事が片づかなければ、もう一度函館泊かな。。
来週の月曜・火曜にもまた函館に来る予定です。しかしっ次回は上司つきです(泣)
Posted at 2007/12/13 00:01:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 裏・出張報告書 | 日記
2007年12月11日 イイね!

マイレージ取りこぼし(涙)

マイレージ取りこぼし(涙)やはり師走といったところでしょうか。。
最近、細かな仕事がチョコチョコと。
今日もノーマークな仕事なんかが出てきたりして、突然電話が掛かってきてびっくりアタフタしてました。
そんな仕事に対しては、寝耳に水で何にも準備が出来て無くて困ってしまいます。時期が時期なので、正月前に製品を納入して、ひと仕事してから正月に入りたいな~っていう雰囲気が電話の向こうからヒシヒシと伝わってきたりして、そんなテンパリ気味な時こそ冷静を装ったりして、自分自身をクーリング!なのですがっ、職場はとにかく暑いです。
空調の性能が悪いのが原因だと思うのですが。
(ボタンで強・中・弱の風量調整のみで、細かい温度調整は全く出来ません)
相変わらず室温30℃…(>_<)
じーっとしてても何となく纏わり付くように暑いです。まるで常夏!
かたや自宅の室温は多分15℃前後だと思います。今度100均で温度計買ってこようかな。
(未だにストーブは一度も起動してません。我慢我慢!)
部屋では半袖+ジャージ+裸足でいるのですが、足が強制的に良く冷えてます。
いい加減靴下履こう~っと(笑)
そんなシビアな自宅の中の状況で、布団の中が一番温かい場所です(^_^)v

明日から1泊2日で函館方面へ出張なのですが…
ETCカードを車検に出したインプレッサに挿しっぱなしでした(汗)
ETCマイレージを約200ポイントゲットするチャンスだったんですが、
残念ながらETCマイルを取りこぼしです(涙)
ETCカードで高速に乗れば、ETCマイル・航空マイル(クレジットカードのポイント変換)
を一気にゲットできるチャンスなのですが今回は、片方だけの獲得です。。
マイルと言えば、Tポイントも航空マイルに変換できるのですが、
最近、あなたとコンビにファミリーマートで買物するとTポイントが貯まるらしく、
早速今朝はファミマでポイント頂きました☆
更にはENEOSでの給油の際に、クレジットカードと一緒にTUTAYAのTカードを出すとポイントが付けれたりして(スタンドによって付くトコと付かないトコあり!?)ENEOSで給油すると、
カード決済のポイント移行マイル+ANAの提携マイル+Tポイントのマイル移行と1度で3度お得!?
 ※12月12日訂正 たぶんANAの提携マイル or Tポイントのマイル移行かなと思われます。
 なので、ENEOSも1度で2度お得!?になると思われます。 さすがに1石3鳥はないですよね(笑)
 レンタカー屋さんでマイルとTポイントの選択を見て流石に3つにポイントは無いと思った次第です。
出光もダブル!?でお得です♪(間違えがあったら指摘してくださーい(笑))
こんな感じで色んな方法でこつこつマイルを貯めてます。
そうそう、レンタカーをかりてもマイルが付いてます(笑)
                  目指せ!無料往復航空券!!

ETCのカードも一緒に奉公しているディーラーさん(苦笑)で車検中のインプレッサ。
エンジン・ミッションのドレンボルトの部分からのオイルにじみの連絡はありましたが…。
そのままにしておいて頂いて次回のオイル交換時には、ドレンボルトのトコに付ける
ワッシャーを忘れないように交換です!
その後は特に電話も無いのできっと、その他は問題無いんでと思います!と信じたいです。
車検でもカード決済で大量マイルGET予定です♪
さて、明日も安全運転で頑張りま~す。
Posted at 2007/12/11 23:11:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2007年12月09日 イイね!

暮れ~の元気なごあいさつ♪

暮れ~の元気なごあいさつ♪遠く離れたところに住むお友達からお歳暮頂いちゃいました。
中身は、タイトルの通り日清サラダ油セットでした(違)
でなくて、プリンや羊羹の詰め合わせでした(嬉)
お茶やコーヒーを飲みながらありがた~く頂こうと思います!
ヤスさん本当にありがとうございましたm(_ _)m
12月23日(予定)にお土産買っていかなきゃ!
と微プレッシャーを感じています(笑)
空港でじゃがポックル買えるかしら(汗)
買えたらお持ちしたいなーと思います。
買えなかったら他の何かで。。マルセイのバターサンドでいいかなぁ。

郵便屋さんからお歳暮を受け取った後は、ハンコを持ってディーラーへ行ってきました。
なーんて思わせぶりな事を書いても、ミエミエなのですが。
車検で必要な書類にハンコ押して、車のキーだけ預けてきました。
平日の好きな時間にテキトーに持って行ってもらって車検してもらう運びとなっております。
今回の車検の目玉は…なーんにも有りません。最低限の事だけして頂いて終了です(笑)
ネタ的に面白味が無いのですが、地味にひそかにがコンセプトですから!(違)
あっ!純正相当品の集塵フィルターを新品に換えて貰っておくという作業が有りました☆
助手席に置いておいたので、きっとクルマが返ってくる時には新品が付いていると思います(^_^)v

午後は、毎度のことながら前日に引き続き、お友達と遊んでました。
もう言わずと知れているのでお友達としておきます(笑)
晩ご飯に前日行って美味しいかったカレー屋さんへまたもや行きました!
だって気に入っちゃったんですも~ん。
前日同様、ほうれんそうベースのカレーを辛さアップで頂きました。
満腹になって自宅まで送って頂き、色合いのおかしくなった、壊れはじめたテレビで日曜洋画劇場を見ていたら知らぬ間に眠りについていました。
Posted at 2007/12/10 18:07:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2007年12月08日 イイね!

ひょうしょうしき

ひょうしょうしき前日の“仕事の負荷”酒がタタリ、目が覚めるとお昼でした。お昼にyasu兵衛さん・イエティさん&奥さまと待ち合わせをしてお昼を食べに行たりの予定だったのですが、遅刻してしまいました(反省)
本当に申しわけありませんでした。
急いでスーツを着て、地下鉄に乗って出かけました。
白石駅そばのカレー屋さんでカレーを食べたのですが、色々な種類があってとても美味しかったです。また行きたいと思います!注文の際にメニューの番号を言ってみたのですが、番号で言ったらダメでした(苦笑)あの番号は他に何か意味があるのかな~。
私はライスにしたので注文しなかったのですが、ナンがかなり大きかったです!
腹ごしらえした後は、東苗穂にあるレジャスポなるアミューズメントな場所へ行き、
車のゲームやボーリングなどをして遊びました。車のゲームはかなり楽しかったです。
そのゲームがいちばん汗かいたかもしれないです(笑)
沢山遊び尽くして、その後札幌コンベンションセンターなる場所へ移動し、JMRC北海道シリーズ戦のモータースポーツ表彰式へと行ってまいりました。着く時間が少し早かったために、まだ準備やリハーサル!?などしていました。受付を済ませてyasu兵衛さんとしばらく館内でのんびりしておりました。開始時間が近づいてきて、色々な方が見えられてました。
そんな中、何とっ!といさんも札幌まで表彰式に駆けつけてくださいました!
本当にありがとうございますm(_ _)m
無事に到着したといさんと合流することが出来ました。
会場に入ると人も沢山ですごく賑やかな感じでした。
競技部門ごとにテーブルが割り振られていまして、ジムカーナのテーブルにつきました。
立食パーティーで椅子は無しです。これが後々ジワジワと体を痛めつけていくのでした(笑)
JAF北海道地方選手権の表彰から始まって、偉い方のあいさつの後にジムカーナ・ダートトライアル・ラリーの順に表彰が続きました。ラリーやダートトライアルもオフィシャルをしたりしているので、その時に見たことのある選手の方が沢山でした。
その後JMRC北海道シリーズ戦表彰式。
ここまでは飲み物食べ物などはまだ出されておらず、この頃から係りの人が飲み物を各テーブルに運んできて、食べ物の皿を中央のテーブルへと並べていきます。栓抜きが無く、目の前の飲み物がいつ飲めるのかソワソワ。開会あいさつの後に、やっとこさ飲むことが出来ました!乾杯の後はみんなで中央のテーブルに群がっての食料争奪戦でした(笑)
やっとありついた飲み物で喉を潤して、食べ物を少しつまませて頂きました。
同クラスで一緒に走った選手の方と色々話をしたり、ジムカーナ場でいつもお会いしている皆さんとワイワイ話をして盛り上がりました。お友達が表彰されている所を撮ったりとウロウロ。
自分も無事にジムカーナの表彰を受けることが出来ました。
なんか緊張しました(笑)といさん、撮影ありがとうございました!
また表彰式に行けるように、コツコツやっていかなければ(出来る限り沢山大会に参加する事をメインに(笑))!と思います。
最後の方はずっと立ちっぱなしの為か、足腰が痛かったです。体も鍛えなきゃなぁ…。
その後、抽選会が有ったのですが、なんとっ!車のシートとかで使える!?腰痛防止?の低反発クッションっぽい物が当たりました♪これで運は全て使い果たしたかなぁ~(苦笑)

表彰式が無事に終わって、街へ移動してジムカーナの人での2次会へ混ぜて頂きました。
ここでも沢山お話を聞く事が出来て、またこれから頑張ろう!という気分が盛り上がりました。
今年よりも沢山練習して、さらに前に歩を進めれるように焦らずいきたいと思います。
表彰式の会場であまり食べ物を食べれなかったので、2次回会では、アツアツの鍋や天ぷらにそばなどなど堪能させていただいちゃいました。また平日のお昼ご飯にそばを食べに行きたいと思います(^_^)

3次会はスポーツバー!?へ行ったのですが、3杯飲んですでにぐろっきーに眠い状態になってしまい、お先に失礼させていただいちゃいました。
今週はホントに沢山飲んだので(笑)来週は健康的にお酒無しの週にしたいなーと思います。
帰宅後は即眠りに就きました。

最後に、ジムカーナの練習の際に色々教えてくださった諸先輩の皆様や、
お友達の皆様に感謝申し上げたいと思います。
本当にありがとうございました。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2007/12/09 14:42:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2007年12月06日 イイね!

スタートに戻る

スタートに戻るタイトルの通り無事に月曜の朝の場所に戻ってきました。
北の方の雪の降りをかわしながら回れたかなと思います。
十勝川温泉を出発し帯広で仕事を済ませ、ちょっとだけ帯広の街の中で迷うフリをして六花亭を探すも見つからず、大平原はまた次回ということで帯広を出発。
何となーくカーナビのルートは無視して(汗)十勝のサーキットの横を通って(笑)天馬街道を通り日高を回って札幌までほぼドライで巡航することが出来ました。

自分の出張の中ではソコソコ長旅でしたが、無事札幌に帰ってくる事が出来本当に良かったです。
最終的な走行距離は1450kmというところでした。
長距離乗るならレガシィとかもいいなーと思いました。大きさもゆったりしてますし。
今回のレガシィの装着スタッドレスはFALKENの卵のスタッドレスEPZでした。
2007年の40週目のもので新しく、初日、2日目とも安心して走ることが出来ました。
それと今回は上司に一度もハンドルを渡すことなく(笑)ひとりで全部運転しました!!
この4日間は全て昼食を奢ってもらってしまいましたし(嬉)
そんなコトも含めて!?与えられた役目をキッチリ果たせました(^_^)
今回は特に指定もして無かったので、何か禁煙車があたってしまい、ヘビースモーカーの上司にはちょっと悪いことしてしまったかなーと(私はタバコを吸わないので車内で煙くないのはありがたい事でしたが)。クルマに乗る前に一生懸命タバコを吸い溜め!?してました。
火曜日にテレビ「本当は怖い~」で見た喉の痛みの再現VTRなんかを見ていたら、喉大丈夫なのかなーとかちょっと心配になっちゃいました。皆さんは喉の痛み大丈夫ですか~??
明日1日をクリアして(待機任務!?)週末を迎えたいと思います。
Posted at 2007/12/07 01:04:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 裏・出張報告書 | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 67 8
910 11 12 13 1415
16 17181920 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation