• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2009年01月23日 イイね!

人間版の車検

人間版の車検2年2ヶ月ぶりに自分自身の検査受けてきました。
そう、人間版の車検(違)人間ドックです。
日々不健康な生活をしているので、そろそろ写真に何か影とか写らないかななどと不安と期待にビビリながら、バスに乗って朝から病院へ。
朝から強風+雨で道路は荒れ放題でバスは超ノロノロ運転。余裕を持って出たのに受付の9時ギリギリまでなのですが着でした。
私が最終の受診者だったようで、どの検査も最後に名前を呼ばれ、淡々と採血や検査をこなしていきました。やはり目に空気を送って眼圧を測る検査は難儀しました。人間ドックの最後の締めくくりは…昼間っから大人の飲み物!?を堂々と飲めるそう、あの検査です(笑)
前回まではかなり緊張して待っていたのですが、今年は違いました!
何か心に余裕があるというか、さすがに4回目(だったかな?)になると落ち着いてました(笑)
そんな訳でバリウム飲んできました。腰に手を当ててゴクゴクと。
検査台の上でレントゲン技師さん!?の指示に従ってグルグルしている時にも、胃を膨らませる為の発泡剤をあと2本ぐらい一気に飲んでも最後までゲップを我慢できるかな??とかアホな事を考えていました。
昼前には無事に終わって夕方に医師の問診・現状で分かる結果の説明があるとの事で、それまではかなり時間もあるので職場へ戻ってお仕事。
予定の時間よりも早い時間にドックを受けた病院から電話が…もしかして何かヤバイ事でもあったかな?と不安になりつつ電話に出ると、診察が早くできそうとの連絡でした。
そんな訳で結果発表~聞いてきました。
胃の写真やら肝臓に腎臓などなどの写真を見ながら説明を受け終了。
体の方は全て特に問題なしでした。詳細な検査結果は後日郵送とのことで、ホッとしました。
来年はもっといい結果が出るように(何か違う気もしますが)クルマ同様頑張ろうかなと思います。
「この脂肪が良いね」と君が言ったから、1月23日はメタボ記念日
   (↑サ○ダ記念日風に)は何とか回避できたようです。
Posted at 2009/01/24 20:25:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2009年01月17日 イイね!

要初心者マーク(ないりんさ)

要初心者マーク(ないりんさ)アホなことやっちゃいました(苦笑)
夜、出かけようとして車庫からクルマを出したのですが、何やらガリガリ言ってます。多分、タイヤで氷を踏みつけて音がしてるのかなーなどと思いつつも、少しハンドルを早く切って出庫したので、助手席側のミラーを見てみると…暗がりの中でクルマのボディーとコンクリートの角の部分がピッタリ隙間なくピッタリくっ付いているじゃありませんか…。
きっと見間違いだと思いつつ、弱気にギアをバックに入れてもしものために被害を最小限に食い止めるべく後退。
見なかったことにしようかと思いましたが、いつかは視界に入ってくるという事で、状況チェック。左リアタイヤのフェンダーアーチガリガリ。
「もう一度教習所からやり直しないさい!」って感じです…
内輪差の勉強をもう一度しようと思います(笑)
こすった相手がパイロンだったら良かったのに~と思っても後の祭。
単純に運転手のエラー(技術不足)です。
やっぱり苦手な事=クルマの運転というのは当てはまっているようです。
初心者マークは付けていませんが私のような隠れ初心者も道路を走っていますので
どうか暖かい心で見守って頂けたらと思います。
ガリガリしたところの後始末は…特にせず放置という感じになる可能性が強そうです(汗)
まぁほら、傷が有ったってクルマはクルマですから!(開き直り)
直すお金が有ったら苦手なクルマの運転が少しでもマシになるようにしないと更に傷も増えそうですし…とりあえず暇な時にでも照れ傷隠し用にオークションでGD型のE型以降用のリアフェンダーのモールでも探してみようかななどと考えています(笑)
Posted at 2009/01/19 15:32:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年01月16日 イイね!

1年前に比べると…

1年前に比べると…今から1年前のガソリン価格って覚えてますか?(笑)
しばらくブログをご無沙汰してしまっておりますが、何とか日々元気でやっております。脳細胞が常に減少して行っているせいか1年前のそういった記憶はかなり曖昧なもので、ガソリン代にヒーヒー言いながらクルマに乗っていた記憶のみが残っています(汗)
冒頭の問題の1年前の2008年の1月の北海道のハイオクの平均価格は165円/リッター(石油情報センターより)今のガソリン価格は私が給油している所で106円前後/リッター。
その差約60円/リッター!40リッター給油したら2,400円の差…。。
本当に大きな差だなーとセルフスタンドで給油しながらそのありがたみを噛みしめております。
そんなありがたみを感じつつ、仕事を終えて気分転換に近所を少しばかりドライブしてきました。
出来ればこのぐらいの価格でずっと安定していってほしいものです。

今週末はセンター試験ですね。って自分には無関係ですが。
ドライブ中のFMでそんな話題が流れてました。頑張れ受験生っ!
週末は特に予定もないのでノンビリ過ごそうかなと思います。
そろそろ脚回りを掃除してOHに出す方向で行動を起こさなければ(汗)
来週末には人間ドック。自分の体のOHもできたらいいのですが(苦笑)
温暖化なんて言うキーワードも出ていますがやはり寒いです。
皆様、風邪などひきませんようどうかお気をつけて~!
Posted at 2009/01/16 11:41:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2009年01月06日 イイね!

初日から北海道仕様へ戻りました

初日から北海道仕様へ戻りました1日遅れの2009年の仕事始め。
職場に出てお決まりの挨拶をしてスタート。
それにしても…事務所の所長さん、5日に東京本社のシャチョウさんあてに新年の挨拶をFAXで送ったようなのですが、その中にこんなコメントが…
「kou@青は帰省中につき5日まで休んでおります」と。
いきなりイメージダウン攻撃。
年明け早々私に何か恨みでもあるんでしょうか…。
5日に休んだのが癇に障ったのでしょうか。
仕事の方は案の定、仕事自体が無いので暇でした(泣)もう1日休んでも差し支えなしでした。
けど、きっともう1日休んだら、「休んでおります」が「サボっております」に変えられますね…。

年末年始の雪のない生活に慣れて、しばらくは元の生活に戻るのに
時間がかかるかななどと考えていましたが、要らぬ心配でした。
仕事始めを祝うかのような雪の降り方で帰宅時のママチャリは本当に辛かったです。
けどそんな辛い中をママチャリで頑張って帰ってこそ達成感が有るってもんです(違)
顔に当たる雪が痛かったです。初日にしてすっかり北海道仕様に戻りました。
Posted at 2009/01/07 10:59:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2009年01月05日 イイね!

おうちへ帰ろう(札幌に戻ります)

おうちへ帰ろう(札幌に戻ります)目的の寄り道の無事に完了し、ただ今空港のロビーにて出発待ちです。かなりウロウロして疲れました~。
帰る日を1日ずらしたおかげか!?席もそんなに混んでいないようです♪
あと数時間でまた雪のある暮らしに戻ると思うと…少し憂欝でため息が出ますが、2~3日過ごしたらそんな事もスッカリ忘れてしまっているんですよね~(笑)
札幌のお天気はどんな感じか気になるところです。
荷物の重さは行きに比べかなり軽くなりました(^^)v
お財布もかなり軽くなりました…(涙)
Posted at 2009/01/05 19:18:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々を綴る | モブログ

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5 678910
1112131415 16 17
1819202122 23 24
252627 28 293031

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation