• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

関越スポーツランドでジムカーナ観戦

関越スポーツランドでジムカーナ観戦6時に目を覚まして関越スポーツランドへジムカーナ観戦に行ってきました。高速を下りてから会場までの地図や観戦のためのエントリーリストも印刷して持っていったので、準備万端だと思っていたのですが…。
高速に乗って圏央道→関越道までは順調でそのまま道なりに行けば最寄りの吉井ICだと思っていたのですが、目の前にジャンクションが…。上越道と関越道の看板が。
IC名までは調べてあったのですが、どちらのルート上に吉井ICが有るのか分からず…関越スポーツランドというくらいだし、きっと関越道をそのまま行けば大丈夫!と進んだのですが走れども吉井ICの気配無く。。
結局前橋ICまで行ってしまいました(汗)そこで高速を下りて再度高速で引き返し、上越道方面へ入り無事に吉井ICで下りることが出来ました。いきなりミスコースしてしまいました。
インターを下りて現地の手前まで来たのですが、一本早く曲がってしまいまたもミスコース。
ミスコース2本で本日の走行終了~(違)何とか関越スポーツランドに着くことが出来ました。
心配だったお天気もマズマズでした。
本州に居たときには花粉症に悩まされていたので目・鼻が非常に心配でしたが、
現地では花粉症の症状も出ず無事でした(少しばかり兆候はありましたが…)
いきなりミスコースをしてしまったせいで走行は既に始まってました(汗)
クルマを下りて歩いていくとアナウンサーの方のテンポの良い進行が聞こえてきます。
早る気持ちを抑えつつパドックをテクテク歩いて行ったのですが、やはり参加台数が多いですね~。
賑やかにズラーっと並んでいて壮観でした。北海道もいつかはっ!
JAFカップ以来の4ヵ月ぶりであば9さんとお会いできました。
パドック上の屋根の上のところに上がってギャラリーしてました。
写真や走行動画などでしか見たことのなかった奥のBSの看板を肉眼で見れました(笑)
暫くしてN4の走行。持っていったビデオカメラを片手にワクワクしながら観戦しました。
NT1のデミオ3台の走りも堪能しました。ターンもイイ感じで回ってました。
ビデオに走りをしっかり収めて、北海道のecoクラスのお友達のお土産が出来たかな~と思います。
その直後のNT2クラスは、中間タイムがデミオ基準で比較されてました(汗)
NT4クラスはビデオカメラの画面越しに(笑)走りを凝視してました。
1ヒート目が終わり、昼食中のお友達のなおぽんさんにお声をかけさせて頂きました。
お昼時に突然前ぶれも無くおじゃましてすみませんでしたm(_ _)m
図々しくも椅子までお借りしてしまいましてありがとうございましたっ!
テーブルもあるとすごく便利だなーと体感しました。今年はテーブルを購入しようかな~。
コースオープン時の完熟歩行でも1本ご一緒させていただいちゃいましたm(_ _)m
完熟歩行後はしばらくパドックで走行解析の様子を見せて頂いたりとても勉強になりました。
2ヒート目も途中からビデオを撮りつつ、途中でヤス@GGAさんと合流して一緒に観戦してました。
皆さんの走っている姿を見ていて、自分はもっともっと練習しなければ!と痛感しました。
短い時間ではありましたが、関越に観に行って本当に良かった~って気分でした!!!
お世話になった皆様、本当にありがとうございました。
また機会(仕事・帰省等!?)が有ってタイミングよく大会が有れば是非見に行きたいです。
またお邪魔した時にはどうかよろしくお願いいたします。
観戦を終えて、挨拶して会場を後にしました。帰り道にファミレスによってヤス@GGAさんと
小一時間ほど話などして解散し、渋滞を避けつつ帰宅しました。
最後に家のそばのスタンドで給油したのですが…2日前に112円/リッターだったガソリンが
100円/リッターに大幅プライスダウンしてたのには驚きました。
Posted at 2009/03/10 15:46:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年03月07日 イイね!

祖母に会いに

祖母に会いに今日は東京の親戚宅に正月に入院していた祖母のところへお見舞いに出かけることに。小田急に乗って新宿に。やはり人が多いなぁと少し人の多さに酔いつつ昼食+買い物。
すこし寄り道ということで大型電気店をぶらぶらしたり、スバルのビルの1階のショールームを覗いて展示されていた白いクルマを見学。買いもしないのにカタログ貰っちゃいました(恐縮)頂いたカタログを見せて、二人乗りのクルマよりもきっと便利だよ☆と実家に勧めておこうと思います。
その後親戚宅へ。祖母は静かに座りテレビ見てました。自分のことも何とか覚えていてくれてました(笑)お茶を飲みながら少しずつ話をしながらのんびり。祖母、肌の色も良くとても元気なようで安心しました。聞く話によると先日ラーメンを食べたとか。ラーメンのスープを沢山飲み過ぎたそうで、面倒を見ていたおばが少し心配してドンブリを遠ざけたそうです(笑)そんな話を聞くと本当にホッとしました。
晩ご飯をご馳走になり、軽~くお酒を頂いて只今帰り道です。


明日は実家のクルマをかりれる事になりましたので、朝6時起きぐらいで支度して用意出来次第、家を出発して関越スポーツランドへイベント観戦に行くつもりです。現地のお天気が心配なので、忘れなければ傘も持っていこうかなと思います(忘れた場合はコンビニでお買い上げですね)
帰宅したら寝る前に、タイムスケジュールが分かるように大会の資料、高速を下りてからの会場までの道程が分かる地図を印刷しようと思います。
今から楽しみ!安全運転で行ってきま~す。
それと…寝坊だけはしないようにしたいですっ!!
Posted at 2009/03/07 21:21:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々を綴る | モブログ
2009年03月06日 イイね!

ひかりで関(西→東)へ

ひかりで関(西→東)へ三ノ宮を出発し只今京都駅から新幹線に乗り込み東へと向かっています。列車に乗り込む前に、実家で泊めて頂くための上納品(またの名をお土産)の京都駅で八ツ橋と漬物を購入(笑)神戸で買いそびれました(汗)
京都には学生時代の友達がいるので寄れば良かったなと少し後悔。Gクン、不義理してしまって本当に申し訳ない気分ですm(__)m 次に来ることがあったら早めに連絡して飲みに行きたいと思います。

新幹線到着を待っている間(小田原に停車する列車が少ないので)車掌さんを見ていて感じたのですが、女性の車掌さんが結構いるんですね~。なかなかカッコイイですね~。ビシッと制服を着て安全確認してました。
というわけで1号車~5号車の自由席での~んびりしてます。実家までの道程はまだあと2時間半くらいはあります。
Posted at 2009/03/06 16:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 裏・出張報告書 | モブログ
2009年03月06日 イイね!

無事解放~

無事解放~三ノ宮での任務無事に終了しました。今回も今まで以上に働くように厳しく言われました(汗)昨年と同様に二日目は朝から雨でした。社内にきっと雨男が居るに違いないです。雨が横殴りに降るなか、自社製品納入の現場を確認しに行きました。早々に切り上げて(汗)昼から船に乗りました。ここ3年毎回船に乗ってます。今回は昼食バイキングつきでした…。朝のホテルの朝食バイキングにつづいて連続(苦)短時間でバイキング×2で海賊でも養成するつもりでしょうか…。
そんな海賊養成船からは明石海峡大橋や神戸空港、淡路島が見えました。最後に対岸に写真の黒い乗り物を見て下船しました。
三ノ宮まで徒歩で中華街などを通って移動してます。
Posted at 2009/03/06 15:36:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 裏・出張報告書 | モブログ
2009年03月05日 イイね!

エキゾチックナイト神戸

エキゾチックナイト神戸今日の仕事を無事にこなして18時スタートで先程まで三ノ宮で懇親を深める(汗)飲み会でした。弱いくせに“ゴックン”しすぎましてかなり酔ったです(汗)そんな酔いも手伝って足取りはフラフラしつつも夜景を楽しみながら寝床のお宿に帰還。本当にキレイ・オシャレだな~とキョロキョロ。歩く道も凍ってなくてコートを着なくても何とか耐えれる暖かさ。そんな空気を肌で感じつつ北海道の春が今から待ち遠しいです。
明日は昼過ぎまで仕事をして新幹線に乗って東へと移動する予定です。
Posted at 2009/03/05 23:45:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 裏・出張報告書 | モブログ

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 3 4 5 6 7
8 9101112 1314
1516 171819 20 21
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation