• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

お盆休みの行楽!?

お盆休みの行楽!?気が付けばお盆休みに入ってました(汗)
普段、仕事であちこち行っているので、どうしてもお休みの時に
旅行的にマイカーであちこち遠出する気にもなれず…。
先日、自分でヘマやって(連続走行+運転技術不足)クルマを壊してしまい、
ジムカーナ走行はキッチリ修理するまでは不安なので、当初お盆に泊りがけで
走る計画は計画のみで終わってしまいました(汗)
それでも家でゴロゴロ終日過ごすのも何となくもったいないので、
新千歳モーターランドへお友達が練習しているのを覗きに行ってきました。
高速に乗ると…写真の通り軽く渋滞してました。
お盆と言えば渋滞!ということで早くもお盆気分を満喫しました!(違)
札幌を抜けると、車は多いものの滑らかに流れ出します。
千歳に近づくと、逆方向の札幌方向で路側帯をハザードを上げながら走るバスが1台…車両トラブルかなーと見ていたら、客席の窓ガラスが見事に割れて、カーテンがヒラヒラしながら走行してました(汗)
更に進むと中央分離のフェンスに突っ込んでいるクルマが1台。ちょっとビックリでした。
高速を降りて、途中コンビニで昼食を買い給油して、ドライブの目的地に到着~。
とりあえず昼食を食べて、先日壊したシャフトの片付けなど。グリスは深緑色になっていて、
エイリアンとかが口から吐き出しそうな物体X状態になってました。
せっせとグリスなどを除去して壊れたホイール側のジョイント部を見てみたのですが…
中のパチンコ玉(笑)がはまる部分が所々欠けてました(涙)再利用は無理そうです
(今は他の3輪と違うジョイントが付いているので、出来れば同じモノにしておきたいところです)
新品が幾らぐらいするのかを確認して、手が出そうな価格だったらその部分は新品にするか、
無理だったら中古品を探してみようかなと思います。
シャフトの後片付けも終わり、外して置いて帰ったアンダーカバーも無事回収→洗浄→積み込み完了。
あとは練習しているお三方の走りを見たり、タイヤ冷却ゾーン(笑)の散水したり。
途中、ご近所のといさんが様子を見に来ました。車が直ったら一緒に練習しましょう!
暇そうにしている私に気を遣ってくださって、御厚意でFDにもちょっとだけ乗らせて頂きました。
FDでちょっとサイドターンの練習を。以前にも乗らせていただいたのですが、今回もエンスト多数(汗)
ターンは上手く出来ませんでした(笑)パイロンへの進入スピードが速すぎて勢いで回ろうとして、
更にアクセルの開け方が雑なせいで回りすぎ…無駄にタイヤばかり減らしてしまいました(反省)
そんなこんなで夕方まで千歳でノンビリすごし、帰りは下道で札幌に戻りました。
帰宅後は近所でひとりで少しだけ飲んで、お盆休みの穏やかな1日が終わっていきました。
Posted at 2009/08/15 09:25:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2009年08月09日 イイね!

コクピットチャレンジジムカーナ

コクピットチャレンジジムカーナ今日は5時起きで自宅を出発して新千歳モーターランドにて
コクピットチャレンジジムカーナに参加してきました。
自宅を出発して高速に乗ると…霧雨っぽいお天気。。。
雨具は何も持たず出発したのでかなり不安でした。
千歳で高速を降りると…いたるところに車の列が(汗)
今日は千歳の航空際の日だったようです。
すごく長い会場待ちの車列にはビックリでした。
会場には早めに到着してタイヤ交換やらタープ設置など準備作業~。
余裕を持って準備も完了してノンビリ出来ました。
受付やら車検を済ませて慣熟歩行。今回はこれでもか!と言わんばかりのスラロームとそれなりにサイドをひく設定で前回5月のコース同様いつもながらに走り応えがありそうです!

1本目(1'17"917)

相変わらずスラロームは遅いです…。
左のサイドターンが今回もサクッと不発です(涙)
ゴール前の部分は特に酷いかなーという感じです。

2本目(1'17"872)

右のサイドターンは何とか回せているものの、左はことごとくダメでした。
中盤の要サイドの左のターンは何とか回っているような感じですが…
最後の部分は1本目と同様で目を覆いたくなっちゃいます…ダメですね~。
8台中6番目(とはいっても、他の選手がパイロンタッチで沈んでいるので、タイム的にはビリでした。
表彰式が始まるまでに、お友達に右リアのバックプレートの様子を見ていただいたのですが、
サイドシューを支える部分は曲がり、歪んでいました…とりあえず換える方向で元に戻しました(無念)
左ターンとと右ターンでここまで違うのが、道具のせいだということが判明!
とは言っても、その道具を使いこなせていない運転手が乗っているのでダメになるのは言うまでも無く…。
大会終了後に練習走行があったので、練習用に積んでいったタイヤに履き替え黙々と走行。
(車内にはタイヤ8本・タープ・テーブルセットその他諸々を隙間無く詰めて千歳まで行っていました)
練習終了のための自己のタイム条件設定は、1分15秒台にして走ることに。
チャンピオンに横に乗っていただいたり、運転していただいたりしました。
サイドを引くタイミングが遅いという致命的な部分があったりして、自分が人にサイドターンの
アドバイスをするなんて…100万光年早いなぁと反省。
それと…左のサイドターンも何とか頑張ると回れたりして、自分でも分からなくなってきました(汗)
多分、ターンのためのクルマの操縦などにも問題あるのでしょうね~。
更に練習し続け、コース途中で息が上がる状態に。本当に息が苦しかったです。
制限時間となり最後の練習走行…。スラローム後の3つ目のターンでガラガラ音。
走行を止めてパドックに戻りストップ。またもお友達に診て頂きました。
右フロントドライブシャフトが折れました(涙)自分では直す事が出来ず途方にくれてました。
ドライバーでメカニックなお友達がまだ会場内にいるという幸運!+予備を持っているという幸運!!
幸運が重なり、交換作業をしていただいてしまいました。その間自分はメカが全然分からず役立たず…。
なかなかセンターナットが外れず大変でした(私はブレーキを踏んでいただけです(汗))
そんな作業中、なかなか外れない頑固なセンターナットせいで写真の工具のアタッチメント部分が粉砕。
本当にひとりだったら、クルマを置いていくか、JAFを呼ぶしかなかったかなと思います。
シャフト交換から片付けまで手伝って頂き、皆さまのおかげで自走で帰宅出来るようになりました。
皆さま、本当に本当にありがとうございました。またキチッと直して乗りたいなと思います。
自分で妄想していたひとり合宿企画!?はお蔵入りしそうです(苦笑)
肝心のタイムは…目標には届かず16秒台まででした。もっと練習しなきゃダメですね~。
そんな訳で、皆さま~連続走行はクルマに良くないので気をつけましょ~。
ってそんなコトするの私ぐらいですね(汗)ヒトもクルマも休み休み!が大切ですね。

その後、お世話になっているチームナーバスさんの焼肉を頂いて帰宅しました。
明日から1泊2日で出張に出かけてきます~。
今回は全車動画で撮影しました…が仕事がこんな具合ですので今しばらくお待ちくださいませ。

-・-・耳寄り情報っ!-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
8月22日(土曜日)新千歳モーターランドでサタデーナイトジムカーナがあります。
2,000円ポッキリ(笑)で走れちゃう超お気軽でお得ジムカーナイベントです。
私も出来れば走りに行こうと思っていますので、興味のある方一緒にフィーバーしませんか?

北海道ジムカーナ掲示板
北海道ジムカーナを盛り上げる会
YouTube/北海道ジムカーナ動画保管庫
JMRC北海道ホームページ
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
Posted at 2009/08/10 03:12:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2009年08月07日 イイね!

お仕事無事終了~→お買物~

お仕事無事終了~→お買物~暑さと前夜の飲みでだいぶやられ気味でしたが、午前中で無事に今回の出張の任務が終了しました。色々な話を聞いて今後も今まで以上に頑張らなければ…と感じました。とはいえ現実は厳しいわけで…クルマ同様コツコツやっていきたいと思います。と言ったところでイキナリ週明け月曜・火曜で出張になりました(涙)ありがとうございま~す。
身柄も解放されて、かなり暑いなか、汗をダラダラ流しながら地下鉄駅3駅分歩き、今回初めて行くレーシングギア取扱店へ。行き着くまでが大変でしたが何とか辿り着けました。冷房の効いた店内が天国のようでした(笑)
その後もう1店回って手に関係する!?品を2点ほどをお買物しました。
わっかの方の取り付けはまだ暫らく先になりそうですが楽しみです。

帰り道に久々に海老名に寄り道して親戚・家族で飲みました~(酔)
Posted at 2009/08/08 09:23:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 裏・出張報告書 | モブログ
2009年08月05日 イイね!

空気がまとわり付いてきます(汗)

空気がまとわり付いてきます(汗)今日はお休みを頂き、朝から飛行機移動で羽田空港に降り立ちました。
ある程度は予想はしていましたが…とにかく暑くて空気がまとわり付いてきます。不快指数maxです。冷房の効いたところと、そうでないところを出たり入ったりしていると疲労感が更にupします。
7年前まではこの暑さのなかで生活していたと思うと…よく耐えてたなーと自分に感心しています。
世田谷のレーシングギアを扱っているお店を覗いて、通り道の新宿でスバルビル!?のスペックCをチラリと見て親戚宅へ。92歳の祖母は暑さに負けず元気そうでした。ただ少し記憶力が弱り気味のようで、私が九州に住んでいて九州から来たと思い込んで話してましたが。。

明日明後日は東京でお仕事です。金曜の午後には仕事から釈放される予定です。
釈放後は会社そばにあるらしいレーシングギアを扱っているお店でも覗きに行ってみようかなと思います。
その後はそのまま神奈川の実家に帰って(短期帰省(笑))1泊して、土曜の午後には札幌に戻る予定です。
日曜日は関越のジムカーナを観戦しにいこうかと思っていたのですが、自分も日曜日に千歳で大会があるので戻ることにしました。
帰ったらタイヤの積み替えなどの準備です。
日曜は晴れるといいな~
Posted at 2009/08/05 21:28:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々を綴る | モブログ
2009年08月02日 イイね!

ASPテクニカルジムカーナRd.3+α

ASPテクニカルジムカーナRd.3+α前日の夜はテクニカルジムカーナ参加予定のお友達数名と
軽く飲み早めに床に就き…6時前に起床。
ココ最近、出張でひたすら運転していたのが悪かったのか?
寝違えたのか…非常に首が痛く、左右を確認するのにもひと苦労
という感じでした。
kou@青家にお泊まりのM上さんを助手席の乗せ自宅を出発。
朝食を食べコンビニに寄り高速で新千歳モーターランドへ。
ちょっと到着時間が遅かったようで既にパドックには沢山車が
到着してました(汗)
申込みを済ませてパドック内の空いた場所にクルマを停めて、雨の降る中荷物ををろしタープを立てて
タイヤ交換・ゼッケン貼り付けなど走行準備。走る前から雨でテンションも下がってました(苦笑)
慣熟歩行は、スタート位置が普段と逆側からだったので新鮮な感じでした(笑)
持っていた道具でお湯を沸かしコーヒーを飲んで気分転換しつつ練習走行にのぞみます。
が、練習走行2本はパイロンタッチなどでぐだぐだ感ありでした(涙)
昼食を食べて午後の本番に備えて慣熟歩行。
雨も上がり本番はドライで走れそうです。
1本目(58"167)
外周からの入りで不要なサイドを引いている(笑)
オレンジのパイロン2本巻き後の立ち上がりでクルマが真っ直ぐ進めていない。。
最後のセクションは運転席側のパイロンを間近に見ながらのターンなので、更にパイロンに近付きたい☆
全体的にヌルイ!(涙)

2本目(57"949)
踏んだかなーと思う箇所が2ヶ所(汗)→セーフだったようです(笑)
コース内のオフィシャルさんが立っている島周りで島から離れすぎていますね…。
最終セクションの2本パイロンの基門通過後のターンで失敗しうまく回しきれていない。
1本目に比べてタイムは微アップするも、まだまだ頑張らなきゃダメです。

そんな訳で!?結果は4位でした!(注:4台中です)
ちなみに今思うと4台ともインプレッサでした(苦笑)祭り?
まだ出来ることは沢山あると思うので頑張らなきゃ!ですね~。
打倒!ハイパワー4駆っ(笑)

su-yanさん・はる澤さんからカッコイイ写真を頂きました。いつも本当にありがとうございます!
走りそのものもカッコイイ走りが出来るように、精進します。

テクニカルジムカーナ終了後、夜はお世話になっているチームナーバスの夏祭りに参加して、
美味しい焼肉を頂きつつ、練習に勤しみました。朝から晩までジムカーナ漬けの日曜日は楽しかったです。
解散後は少しばかり職場に寄って、出張へ行くための準備等少々仕事をこなして帰宅しました。

話し変わって今まで使っていたMOVIE CASTERはサービス終了とのことで今回から動画のアップを
youyubeに変えました。ブログに貼り付けた他の動画もゆくゆくは消えてしまうかもしれないので、
少しづつyoutubeに差し替えていこうかなーと。
MOVIE CASTERからサービス移行するFlipClipというのを使おうかと思いましたが…
無料のフリープランは毎月100MBしかアップできないという非常にキビシイ設定があるようなので
登録してみましたが多分こちらは使わないと思います。

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
 北海道のジムカーナ情報は下記のページでどうぞ~。
  ☆北海道ジムカーナ情報交換サイト「ジムキタ」
  ☆JMRC北海道ホームページ
  ☆YouTube/北海道ジムカーナ動画保管庫
  ☆北海道ジムカーナ掲示板
  ☆北海道ジムカーナを盛り上げる会
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲
Posted at 2009/08/04 13:39:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 56 78
910111213 14 15
16 171819 20 21 22
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation