• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2009年12月26日 イイね!

吹き比べ

吹き比べそろそろ交換したほうがいいかなーと思っていた燃料フィルターを交換して貰いに出かけてきました。ホースを外すのが大変そうでしたが、次回交換時は自分でチャレンジしてみようかな。って次回交換する時まで乗っているかは分からないですが…。
走行距離も伸びてきて、今後もこうした消耗品の交換が増えてきそうですが大事に乗って行きたいですね。
で、タイトルのとおり、今まで8万km走行分のガソリンを濾過てきたフィルターと、これから取り付けをする新フィルターをそれぞれ口で吹いてみて比べて見たのですが…吹いた感じはやはり違いました!
今まで頑張ってくれたフィルターは少し詰まって引っかかる感じがありました。
フィルターといえば…エアクリーナーももうだいぶ前に換えて以来交換していないのそろそろです。
オークションあたりで純正相当品を探そうかなと思います。
Posted at 2009/12/27 23:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年12月24日 イイね!

ケーキなし

ケーキなし肩身の狭い日、何とか終わったようです(笑)
結局ケーキは食べずじまいでした。
帰宅後、職場に有った写真の茶色い箱を取りにクルマでお出かけ。
FMでもクリスマスの話題が流れて寂しい気分になったのでラジオOFF
そのまま2時間ほどドライブしてきました。気分転換っ!
持ち帰ってきた茶色い箱は…お酒が6本収まる清酒専用通箱!?でして、
6つに仕切られた部分の広さが脚回りを収めるのに丁度いいかなと思い、
不要みたいだったので頂いてきちゃいました(笑)
暇なときにちゃんと収まるか試してみようと思います。
っとその前に…脚回りをキレイに分解掃除もしてしまわなければなぁ~
ただ、脚回りの保管時の置き方がいまいち分からないです。
立てて置くのが良いのか・寝かせて置くのが良いのか…。
寝かせて置く方がいい場合には、箱に細工をして横置きできるようにします
今年の出勤日も残すところあと2日。特に波乱も無く平穏に仕事納めとなりそうです。
Posted at 2009/12/25 02:07:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2009年12月23日 イイね!

New “S”tire

New “S”tireせっかくの休日でしたが昼までぐっすり寝てました。。
のんびりテレビを見ながら最後の1本のホイールをせっせと磨きます。
何とか冬タイヤ用のホイールがすべてキレイになったところで、
ホイールをクルマに積み込みタイヤ屋さんへお出かけしました。
街中を通るルートで行ったのですが失敗。かなり混雑してました。
無事お店に到着して、早速ニュータイヤを組んでもらいました。
まだ製造されてから間もないピチピチで思わず笑みもこぼれます。
そんなわけで、新しいスタッドレスタイヤ確保です。
履いて帰ります?って聞かれましたが、「暫く飾って楽しみます」と返答。
帰宅後、車庫に積み上げておきました。
使用は来年の1月末くらいからのからの予定でしょうか。。
今回もダンロップさんのDSX-2(15インチ)でございます。
あっという間に休みも終了してしまいました。
明日はあまり好きでない例の日ですね(憂鬱)おひとり様には肩身の狭い日です。
景気が良くなるように会社帰りにコンビニでケーキぐらいは買って食べますか~(笑)
Posted at 2009/12/23 20:48:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2009年12月21日 イイね!

久々に夜のドライブ

久々に夜のドライブ帰宅が遅かったのですが、帰宅後に少しだけクルマに乗って
家の近所をぐるーっとドライブしてきました。
結構滑りそうなので、かなりビビりながら(笑)の走行。
相変わらず雪道ビビリ症は健在です(汗)
グレーダーで削っていない路面はかなりガタガタして、
クルマに突き上げアッパー攻撃でダメージを与えてる気分でした。
そんな中感じたこと…純正ショック、やっぱ良いですね~。
違いの分からない超鈍感な自分でも、クルマの前後左右に
動いている感じがとても分かりやすいです。
そんな事を感じつつ小一時間ほどドライブして帰宅。
いい気分転換になりました。
仕事も28日で終わりなので、残すところあと僅か。ボチボチ頑張ります。
風邪は喉の痛み・咳が多少残ってますがほぼ治ったかなーというところです。
Posted at 2009/12/22 09:20:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2009年12月20日 イイね!

車庫内環境向上

車庫内環境向上風呂の残り湯をバケツでせっせと運んで、走り収めで汚れ放題になっていたホイールを洗浄しました。チョットはエコに貢献!?
極寒の中、細かくキレイにとはいかないですが、ザーっと洗ってサッパリ。おまけに、残り湯の熱のおかげで!?少しではありますが車庫前の雪を融かす事もできました(夕方にはフツーにまた白くなってましたが…)
お昼頃からお友達にお願いして、車庫内の電気回りを少しばかり弄ってもらいました。これでタイヤ交換や脚回り交換時の照明に困る事も無くなり作業効率が上がりそうです。車庫内環境が一気に向上しました!照明用のライトを買い増ししようかな~。
あとは車庫内の片付けと、笑われるくらい積み上げられたタイヤの仕分けをすればバッチリです(笑)
Posted at 2009/12/21 09:55:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   123 4 5
6 7 8 910 1112
13 1415161718 19
20 2122 23 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation