• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2010年03月20日 イイね!

送別会+お疲れさま会

送別会+お疲れさま会春から就職で北海道を離れることになった、104cal君の送別会
+冬シーズンお疲れ様会に参加してきました。
彼との出会いは数年前の春のとあるジムカーナ体験イベントだったと記憶しています。若くて踏みっぷりが良くて速い!っていう印象が今でも鮮明に残っています。
そんなジムカーナ同期(といっても歳の差はかなりのもので断然彼は若いです(汗))の彼が旅立つのはとっても寂しい気分ですが、今後の新天地での彼の活躍を祈りつつ、自分も負けないぐらい頑張らねば!とほろ酔いになり、ウトウト眠った夢の中で心に誓ったのでした。まずクルマ準備完了しなきゃ…。
人間ドックが無事に終わったおかげもあって、ゴクゴク飲んだせいか、かなり酔いました(汗)
ドックの結果が次回、更に良くなるべく、飲む方もほどほどでいかねば!です(笑)

上記のような素敵な出会いも有るかもしれない!?ジムカーナ体験イベントが4月に2回ほど有ります!
興味のある方、是非走りに来ませんか?私も当日会場にいる予定です。
一歩踏み出す勇気がクルマの楽しさを更にひろげてくれるかなと思います。
◆ 4月11日
   なんちゃって初心者ジムカーナレッスン №13
◆ 4月29日
   ジムカーナ体験走行会
いずれのイベントも、新千歳モータランドにて開催されます。
Posted at 2010/03/23 00:25:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2010年03月19日 イイね!

ドック

ドック年に1度の大人の飲み物を飲みに行くイベント行ってきました。
人間ドックにて健康度合いを確認です。
時間に遅れぬように何とか病院に間に合い、受付を済ませて
各種計測開始です。さすがにそこそこ行っているおかげか、
大まかな流れも分かっていたおかげで、のんびりした気分で
自分の名前が呼ばれるたびに各種検査を受けました。
やはり血液検査はちょっと苦手です。
そして最後の難関!?バリウムでの胃の検査。
さすがにこれも慣れてきたおかげか、問題無しでした。
けど、少しずつバリウムを飲み込んでいくのは…嫌ですね(涙)
無事に全ての計測(笑)が完了してホッとしました。慣れてきたとはいえやはりバリウムは苦手です。
そういえば、今回は今までの方と違う方がバリウムでの撮影を担当してくださいました。
いつもドックが終わったときに食べに行く病院下のお好み焼き屋さんで昼食を頂きました。
午後は問診の時間まで職場に戻り仕事をこなし、時間に合わせて問診に。
結果はWのつくひとつの項目を除き、数字的に良好との事でした。何となくホッとしました。
多少運動しなければなぁという気分です。体の緩んだ部分を何とかしたいですね…。
今年はジムカーナを楽しみ頑張るのと並行して、カラダのメンテナンス・鍛錬もしたいところです。
Posted at 2010/03/23 00:02:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2010年03月18日 イイね!

打ち合わせ→先延ばし

打ち合わせ→先延ばし春からはじまる仕事の関係で、遠く離れたお客サマから呼び出しを頂きまして、朝から打ち合わせにいってきました。
朝出発し、昼に現地着。とりあえず腹ごしらえして、午後の打ち合わせに備え資料やら見積もりを確認しつつその時を待ちます。
13時の時報とともに敵地に突入!(違)
あいさつもソコソコに、納期やら製品の説明をして、核心へ。
ずーっとこの仕事をやってますが、いつまでたっても金額の
交渉が苦手で苦手で困ってしまいます。
お客サマの強力なプッシュ攻撃がかなり堪えます。
いくら話しても平行線なので、とりあえず保留となりました。
数時間かけて移動しはるばるやってきて、1時間で打ち合わせて業務終了~。
いつも通り、移動時間に比べて、正味の仕事時間は少ないです…。
保留した話をどうやって先に進めるか。。非常に悩みつつ、営業しながら帰路に着きました(溜息)
Posted at 2010/03/22 23:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 裏・出張報告書 | 日記
2010年03月15日 イイね!

季節の変わり目

季節の変わり目3月に入り道路端の雪もだいぶ融けて、通勤がだいぶラクになってきました。ただ、かなり埃っぽく、風が強い日は目が激痛になる覚悟が必要です。ハードコンタクトの宿命!?そんな週明け月曜の夜は雨(涙)歩道に残った雪が凍った部分は濡れてつるつるで、進むのに難儀しました。
帰宅後に近所に買い物もあり雨の中少しだけドライブ。
左折時にハンドルを切って曲がるとちょっと気になる音アリ。
早くチェックしなきゃなぁ(汗)ワイパーも夏用にしようかな。
そんな道中、レガシィのタクシーに久々に遭遇しました。
京都の四つ葉のタクシーではないですが、このタクシーを見ると少しだけラッキーな気分になれます(笑)
今週は水・木と出張で、金曜は病院に白い大人の飲み物を飲みに行ってきます(不安)
Posted at 2010/03/16 11:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2010年03月13日 イイね!

足回り交換(春準備)

足回り交換(春準備)今日は1日かけて舗装シーズンに向けての準備をしてました。
10時ごろから、ほったらかしになっていた(汗)足回りを清掃。 清掃場所は、タイヤ・ホイール洗いでおなじみの家の中の場所。 自分もついでにシャワーを浴びてサッパリ(笑)
結局、のんびりしすぎて、掃除が終えた頃には昼前に。
早速、ツナギに着替えて作業開始です。
今回は固着して外れないという悲劇を避けるために、新たに長いスピンナーハンドルを導入したお陰で、取り外しは楽々でした。 しかし…リアの取り付けでドツボにはまり…大幅にタイムロス。 作業をのろのろやっていたせいもあって、リアが終わったときには3時半過ぎ…。フロントは、そんな苦労も全く無く、あっさり交換作業完了しました(苦笑)
試しに近所を走ってみると…なんかちょっと音がします(汗) 折を見て再度チェック +増し締めです。
最後にアライメント調整をしてクルマの舗装の準備はほぼ完了です。
交換したそばからまた雪が降るって…何かの嫌がらせでしょうか。
クルマの準備の次は運転手の準備です。
特別何かするってコトは無いですが…。気持ちの準備くらいですね。
冬の間にタイヤも沢山貯め込んであるので(汗)後は頑張って沢山練習するのみです。
Posted at 2010/03/13 20:37:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1234 56
7 8 9101112 13
14 151617 18 19 20
2122 2324 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation