• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

コクピットチャレンジジムカーナ

コクピットチャレンジジムカーナコクピットチャレンジジムカーナに参加してきました。
朝からあいにくの曇り空でその後の天気が心配でしたが
徐々に晴れて、太陽の日差しが暑いくらいでした。
会場に到着していつもの走行準備をせっせとこなし、
受付・車検も無事に完了。
コース図が発表になって見てみると…スラローム部分が点線!
フリーターンならぬフリースラローム!?でした。
これは左ターンが減らせるのでちょっと嬉しかったです(笑)
慣熟歩行で歩いてみると、スラロームに右から入る人と左から入る人がいて自分と逆側の人が多かったようだった気がします。

ヒート1 (MC)
ミスコ~ス!本人が走っているときにミスコースした瞬間を認識できるくらい単純なミスコース(苦笑)
フリースラローム前の大きく島4コを周回するセクションでスピードが乗りすぎパイロンに当たりそうに。
同じルートを後半にもう一度行くのですが、そこでもオーバースピードで入っていき、通らなければ
いけない所より外に膨らんでしまいそのままパイロンのお隣を通過→黒旗
当日のリザルトでミスコースしたのは私だけでした(笑)


ヒート2 (1'09"354)
2本ともミスコースの悲劇だけは避けたいので1本目でやらかしたミスコースを再度繰り返さぬよう、
特に注意をしつつ進入。左ターンはやはり上手いコト行かなかったです。
スラロームも何となーくリズムが悪くバタバタしてました。何とかタイムだけは残せてホッとしました。
とはいえ、またしてもラジアルの4駆の優勝タイムよりも遅かったです。
というわけで、もっともっと練習しなければダメというコトですね。車名の通り要修行です。


表彰式では修行が足りんと言わんばかりに、特別にちょっとした出し物(笑)に参加させて頂きました。
嬉し恥ずかしポーズをとって何とな~くパパイヤ鈴木の気持ちになれた気がします。はぁ(ため息)
大会の後は会場横でお世話になっているクラブの焼肉をお腹いっぱい頂いて帰宅しました。
さて、今後の地区戦参加予定ですが、色々ありまして8月からの参加になりそうです。
もしかしたらビデオカメラを持って動画撮影係!?で会場にお邪魔するかもしれないです。
地区戦以外のその他のイベントは時間とお財布の様子などを見ながら出来たら参加していきたいです。

走行動画はkkmrさんにもご協力頂いて全車撮影できました。
近々アップロードしたいと思いますのでしばしお待ちくださいませ。

写真はsu-yanさんからいただきました。いつもありがとうございます。
Posted at 2010/05/10 14:58:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年05月08日 イイね!

5月のジムカーナ走り放題デイ

5月のジムカーナ走り放題デイ今月も千歳のジムカーナ走り放題デイに行ってきました。
9日の大会前の最後の練習走行。
到着すると雨…本当に自分のせいかもしれないなーと
思いつつ走行準備してちょこちょこ走ります。
左ターンはウエット路面もあってか出来たりできなかったり。
有る程度走って満足したところで、お友達からサイドまわりの
調整のいろはをの特別講習をして頂きました。
半分ぐらいは何となくわかったのですが、また時間が有る時に
教わりながら弄ってみたいなと思っています。
やはり操作が雑過ぎてダメなのかのかもしれないです…。
そうなるとまたサイドターン特訓しかないかなと思います。
今月は平日に出張が多数入っていてなかなか千歳に足を運べなさそうですが、
左ターン復活に向けて出来る範囲で少しずつ練習をしていきたいと思います。
Posted at 2010/05/10 09:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年05月06日 イイね!

アメオトーーコ

アメオトーーコ連休も終わり今日からまた仕事でした。
慣らし運転的に業務をこなし、定時脱出。
ダッシュで帰宅しインプレッサに乗って千歳へナイター練へ。
雲行きは出発時から怪しかったのですが、現地に着く頃には
土砂降りでした。いつもモーターランドの方に雨男呼ばわり
されていますが、ホントに雨男なのかも…と思ってしまいます。
不幸にもカッパをそっくり全て忘れていった上に、カサも無く
頭からずぶ濡れになりながらタイヤ交換など準備作業。
先に練習に来ていた大学生にコースを聞き走行開始。
今日は左のサイドが成功するかどうかの確認だったのですが…
悲しい事に不発でした。右はビシッといけるのですが。9日は右のサイドしかない事を祈るのみです(違)
一気にテンションも下がって9本走って走行終了。失意と雨足が更に強くなった中、タイヤ交換。
全身びっしょりになって交換終了。風邪の症状が連休中から少々あったので、これ以上酷くならぬよう、
今夜は布団にもぐりこみ、サイドターンの事で悩みながら、暖かくして眠ろうと思います。
基本的なターン時のクルマの操作(ブレーキ→ステア→サイド)も良くないかもしれないので、
そのあたりの操作も日を改めて色々確認しつつ走りたいなと思います。
出来れば、サイドに詳しい(笑)某御二方がいると心強いですね~(笑)
Posted at 2010/05/06 23:58:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2010年05月05日 イイね!

連休最終日(こどもの日)

連休最終日(こどもの日) あっという間に連休も終わってしまいました。
練習も特にせず(汗)あっという間に終わってしまった気がします。
そんなわけで!?近場でちょろっとドライブしてきました。
北海道もやっとドライブシーズンになったなーという感じです。
帰りに焼き芋専門店でおみやげに焼きたてのイモを購入しました。
 夕方、前日受け取ったホイールにタイヤを組んでもらってきました。
まだキレイなので、自分で組んで傷つけたら気持ちがヘコミそうなので
お店へ行って組んでもらいました。ホイールはこれで最後にします。
と言いつつ8Jでいいのがあったらいってしまいそうですが…
夜は帰宅して近所の銭湯に行ってひとっ風呂浴びてきました。
 こどもの日だから菖蒲湯とか有るかなと思ったのですが、ナシでした。
かなり混雑していましたが広い風呂にのんびり浸かってゆったり。
連休も終わってまた通常通りの生活で頑張っていきたいと思います。
Posted at 2010/05/06 10:04:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2010年05月04日 イイね!

フリー走行見学

フリー走行見学yasu兵衛さんと千歳へ行ってきました。
私は走行せず見学のみですが…。
移動の高速はかなり混んでいて渋滞はしていないのですが、
ダンゴ状態になっていたり左車線から追い抜きがあったり…
手に汗握るほどではないのですが妙な緊張感でした(汗)
私は走行もしないので、普段の移動用のタイヤの組み換え
(冬タイヤ→夏タイヤ)をしてました。外した冬タイヤは
本格的に冬になるまでの微妙な時期に使う予定です。
組換えが終わったら走行している様子を土手の上からビデオで
撮影したりしてました。
昼過ぎからオークションの商品の受け渡し予定が有ったために、お先に失礼して札幌へと戻りました。
ほぼ予定通りに待ち合わせ場所に着く事が出来て、スムーズに受け渡しが出来ました。
Posted at 2010/05/06 07:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 67 8
91011 12 131415
1617 181920 21 22
23242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation