• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2010年09月11日 イイね!

ラリー観戦(札幌ドーム)

ラリー観戦(札幌ドーム)昼前に出発して地下鉄に乗ってラリージャパン観戦へ。
朝、ローソンチケットにて駐車場のチケットを購入しようと思ったのですが、残念ながら当日の購入は出来ないそうで、出かける前からすでに後手後手という感じでした(苦笑)
そんなわけで公共交通機関のお世話になりました。
昼前にはサービス会場に到着しウロウロ。会場内で行き来できる場所が少なめな感じがしたのはちょっと残念な感じでしたが、サービスの様子を見学したり物販の見学をして夕方までのんびり。
お友達や顔見知り、お世話になってる方とお会いできました。
札幌ドームへ移動しビールを飲みながらSS観戦。
2年前のイベント時は福島にJAFカップ観戦へ行っていたために、観戦出来ませんでした。
ドームのSSも賛否!?有るようでちょっと不安でしたが、2台同時走行なかなか面白かったです。
天候に左右されず、スクリーンで選手紹介があったり、リプレイも見れたり。初めての観戦でも安心です。
最後の走行までキッチリ見終えたところで再びサービスパークへ戻り少しぶらぶらして観戦終了。
本当は土曜のみの観戦予定でしたが、勢いに乗って!?翌日のスナガワも見に行くことに。
帰り道にまたもやローソンに寄って、翌日のチケットを購入しました(笑)

札幌ドームのSSの走行の様子です
Posted at 2010/09/11 23:56:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年09月10日 イイね!

サイド調整講習

サイド調整講習終業後に千歳へナイター練習に行ってきました。
今回は走る方よりもメカ的なところを教わりにという感じです。
元インプレッサ乗りのお友達にサイドの調整を教わってきました。
手順を教わり、各要点を覚えながら作業を進めていきます。
手際は良くないですが、大まかな作業の流れは把握できました。
次回ひとりで出来る自信は…あまりないのですが、折を見て再チャレンジ
してみようと思います。肝心のサイドブレーキですが、数本走って調整効果が
あったのか、本当に久しぶりに左ターンが出来ました(笑)
今回はナイターで気温や路温が低い条件ですので、路温の高い状況でもバッチリ成功するかどうかも要確認です。数本走ったところで時間もなくなったので片付けをして家路に就きました。メカニカルな部分も少しづつ自分で出来るようになりたいです。週末はラリー観戦楽しんできます。
Posted at 2010/09/11 01:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年09月09日 イイね!

5年の進化

5年の進化先日、5年間お世話になった携帯を新しいものに交換しました。
どれにしようか迷う事も殆どなく、今まで使っていたのと同じメーカーにする事に。文字打ちの方法はきっと同じだろう!
って思っていたのですが、濁点で押すボタンや変換方法などが変わってきているため、メールを打つのも打ち間違えが多々。
それ以外にもカメラの性能が良くなったり、今までの携帯に無い機能が多々(殆ど使いこなせていないです(汗))
5年間の間の進化の凄さにビックリしっぱなしです。
自分の運転技術は…5年前から進化してないんじゃないかなと思います。イイ走りが出来るよう今後も要修行!ですね。
そういえば、今まで5年間お世話になった携帯を購入した時もラリージャパンの直前でした。
Posted at 2010/09/09 22:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2010年09月08日 イイね!

少しだけ秋の気配

少しだけ秋の気配出張最終日は前日の天気がウソのように青空のもと移動でした。
岩見沢以北は高速道路無料化社会実験区間のため、ずーっと高速で移動してラクさせて頂きました。移動のお供はFITだったのですが、燃費も良くて良いクルマです。
15時に札幌へ戻ってきて、届いていたタイヤを受け取り(汗)
職場へ出て出張中に与えられた宿題に少し手をつけました。
おカネの話題であまり手をつけたくない任務が多いです(苦笑)
夜はいつも前を通って気になっていた豚丼屋に行ってみる事に。
夜になると派手な電飾で一段と目を惹き、「たかが豚丼されど豚丼」というフレーズが印象に残る店です。
看板犬の名前が自分の名前と同じなのには愛着がわきました。名前は同じですが向こうの方が可愛いです。
豚丼も大盛りを頼んだら一瞬怯みましたが、美味しく頂きました。近所だしまた行きたいと思います。
それにしても、一気に気候が変わってビックリでしたが、秋の涼しい陽気は過ごしやすくて好きです。
Posted at 2010/09/08 23:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 裏・出張報告書 | 日記
2010年09月07日 イイね!

局地的豪雨

局地的豪雨前日に引き続き、朝は少し早目に行動開始。
気の進まない任務なのでアクセルを踏む足も心なしか控えめ(汗)
ゆっくり走っても結局目的地には着いてしまうわけで…。
かなり心の準備をしつつ行ったのですが、拍子抜けな雰囲気でした。
表向きは平静を装いつつ、何となくへなへなと力が抜けていく感じでした(笑)
無事に仕事を済ませ、ほっとひと安心。残りの仕事も予定通りこなせました。
午後遅い時間になると、視界を遮るように雨が降り、道路は川のように…
テレビで見ていたゲリラ豪雨を思い出しました。ちょっとワクワク。
ワイパーもこの雨の勢いには追いつくコトが不可能でした。
ハンドルは取られ、水たまりではクルマはかなり抵抗感…かと思えば何となく
ふわふわ足元がおぼつかない感じになったり(汗)突然道路が無くなってたりしたら嫌だなー(笑)と思いつつ走行。緊張感タップリで走行してしばらくするといつの間にか雨もやんでました。無事走り終えて出張二日目も終了しました。
Posted at 2010/09/07 23:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 裏・出張報告書 | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415 1617 18
19 20 21 22 23 24 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation