• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

さくら観光

さくら観光桜をもとめ南の方へふらっと出かけてきました。
休日1,000円の高速道路を利用して一気に移動。
日本海側に抜けて途中からは雨の降る生憎のお天気。
仕事も現場にもこっそり立ち寄って無事進行していることを確認。
現場もお休みに入っているようで人っ子ひとり居ませんでした。
肝心の桜ですが…ポツポツ咲いている程度でした(残念)
それからさらに移動して少し観光して食事して帰路に。
満腹になって眠気もあったので途中でしっかり仮眠。
帰りは初めて黒松内JCTから倶知安方面へ抜けて帰宅。
夜のクルマの少ない時間であればこっちのルートもありかな~。
Posted at 2011/05/01 02:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2011年04月29日 イイね!

連休はじまり

連休はじまり連休が始まりました(あっという間に終わるんだろうなー)
5月2日にお休みを頂いて5日までお休みです。
お休みと言っても何か予定があるわけでもなく…。
行き当たりばったり、のんびり過ごしたいと思います。
午後は近所の温泉街までドライブに出かけてきました。
川には鯉のぼりが沢山気持ちよさそうに泳いでました。
旅館の間に渡しているロープってどうやって張ってるんだろう!?
そのまま小樽方面へ抜けて帰り道に、以前から気になっていた
カフェハリウスというお店に寄り道してコーヒーを飲んで帰宅。
あっと言う間に連休初日が終わりました。
5月8日出ない予定でしたが…回りの様子を見ながら!?前向きに行こうと思います。
Posted at 2011/04/29 23:13:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2011年04月28日 イイね!

ハブ交換

ハブ交換午前中は仕事で石狩方面へ行き、その足でインプレッサを
SCENEさんへ預けに行ってきました。午後は職場に戻って内勤。
連休前ということもあってか!?輪をかけてヒマでした。
そのまま一日外回りしてればよかったです…。
クルマのほうは原因が特定したようで、ハブベアリング以外にもハブ自体も痩せてしまってダメとのことで、急遽部品を手配して頂いて、そのまま作業していただくことに。終業後に再びSCENEさんへ。やせたハブを見せていただきましたが…10万km以上走っていたらやはり磨耗するんだろうなと実感。ハブベアリングのほうも中身がグリス切れっぽい感じで赤茶けてました。
交換も無事に完了してゴーゴー音からも解消されて今後も!?安心して乗れそうです。
連休中にのんびりドライブにでも出かけてこようかな。ガソリン高いけど…。5/8は不出走予定です。
作業をしていただいたSCENEさん、そしてへろ道さんに感謝です。ありがとうございました。

話し変わって…車庫の中に眠っているホイール誰か要り(買い)ませんか?
メッセージ・コメントなどでご相談頂けますと幸いです。
  ウェッズスポーツ・SA-90 ホワイト4本
  サイズ:17×7.5J+45 PCD:100-5H
    (多分ブレンボ装着車はフロントは履けないと思います。4PODなら大丈夫だと思います)
    そのうち車庫の奥から掘り出して写真撮ってフォトギャラリーにでも掲載しますね。
    北海道内であれば取りに来ていただけるのであれば手渡しOKです。
    北海道外の場合には送料をご負担下さい。
オークションは落札専門でしたが、出品にも挑戦してみようかな…。
これから色々な物を処分しようと思っているので。。。
と出品のことを考えている矢先に格安落札したアルミナットが到着(汗)
Posted at 2011/04/28 23:54:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年04月27日 イイね!

ハブガタ

ハブガタ最近右フロントからのゴーゴー音(笑)がちょっと大きくなってきて、中古のシャフトもう駄目になっちゃったのかなと思っていたのですが…ひょっとしたらと思いジャッキアップ。
昨年8月7日に左のハブは交換済みなのですが、右はそのまま無交換(こういう時にブログに記録してあると後で確認できて便利です)ゆすってみると…やはりハブでした(汗)部品は手元にあるので近日中にSCENEさんに作業をお願いしようと思います。
色々あって人もクルマもくたびれモードです。そろそろ卒業かな。
Posted at 2011/04/27 21:34:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2011年04月26日 イイね!

怪しきは職質

怪しきは職質朝の貴重な通勤時間…職場の目と鼻の先まで来て信号を渡ったところで猛ダッシュで追いかけてくるヒトあり…。自転車をこぐ足を止め停車すると、こういう者ですとK察バッジ。スピード違反でもしたのかなと思っていると自転車をチェックさせてほしいとのこと。何でも、後ろの馬蹄錠が付いていなかったので怪しんで停めたのだそう。もちろんやましい事は全く無いので、どうぞ調べてくださいと調べていただくことに。ここで約3分ほどロス。無事無罪放免になったところで職場に向けて急ぎます…が次の信号にも引っかかり信号待ち。また別の警官に声をかけられます…。
1分前に向こうの信号で声かけられて調べたばかりだよ?というも全く取り合ってもらえず再度防犯登録の照会。今度の警官は手際が悪くてモタモタ。
結局開放されたのは9時過ぎ…。いくら向こうも仕事とはいえチョット気分悪かったです。
はじめに止めた警官の名前聞いておけばよかったです。
ってその直後にまた止められるなんて思ってないので名前を聞いたりするわけもなく…。
別れ間際に「そんなにこの自転車怪しいですか?盗難車っぽいですか??」とひと言吐き捨ててきました。
そんなわけで、無駄な出費だけど、馬蹄錠を購入して取り付けました。
これで、盗難車っぽく見えて止められることが減ればいいのですが…。
Posted at 2011/04/26 23:38:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation