• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

窓拭きは不要です

窓拭きは不要です朝8時前には予定通り宿を出発。天気もボチボチ。
ひとつ目の営業先へ移動です。
遅い車にもあまり引っかからずスイスイ走れます。
ミラーで後ろを見ると…上司A、早速熟睡中(汗)
9時過ぎに目的地着。とりあえず順調です。
上司とりあえず一服してます(レンタカーは禁煙車)
この待ち時間が意外に長く…その後も数回喫煙休憩(タイムロス)
次の営業先は昼前に入れる予定でさっさか走ったのですが…
間に合わず。残念!うーん喫煙休憩が無ければ。。。
午後イチで仕事を片付けて無事札幌まで戻ってきました。
上司と別れてレンタカー返却前に給油。またガソリンの単価が上がってます…。
スタンドのお兄さんに「カードでレギュラー満タン」を告げ給油開始。
窓拭きますか?と聞かれ、返却前のレンタカーだし拭いてる時間も勿体無いので不要と言ったのですが…
給油を始めるとすぐに、お兄さん張り切って窓拭き開始。ヒトの話を全く聞いてないです。。
言うのも面倒くさいので黙ってのんびり見てました(苦笑)
Posted at 2011/04/20 23:05:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 裏・出張報告書 | 日記
2011年04月19日 イイね!

アップ完了しました

アップ完了しました今日から1泊2日で出張です。天気も良くて出張日和!?です。
上司Aを途中で拾っていつもどおりのルートで走行。
峠や山間部では雪が降ったりしてますが、やっと春景色です。
道中、強風でクルマがフラフラしたりしましたが順調に移動。
途中で仕事をしつつ移動して400kmほど走って日程終了。
宿に入って持ってきた端末で日曜日の動画アップ作業。
途中でエラーなども無く先程、全てアップできました。
ホントはクラスごとに順番にアップしたかったのですが、自宅での作業で途中止まったりしてしまい、一部の方の動画がとびとびなったりしてしまいました。申し訳無いです。
明日は札幌に向かって仕事を片付けながら戻っていく予定です。
Posted at 2011/04/19 23:25:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 裏・出張報告書 | 日記
2011年04月18日 イイね!

ドライブレコーダー

ドライブレコーダー先日、中国から届いたドライブレコーダー試用してみました。
オークションで落札した商品代は3,000円以下(+送料1,500円)値段なりの物かなとあまり期待はあせずに、とりあえず実際にクルマに着けてみることに。まずは時間合わせやら、諸々設定。
吸盤をつけてみるも、しっかりと付いていなかったようで、走行中の振動でボトッと落ちました(汗)
再度キッチリ吸盤を押し付けて固定。
ドライブレコーダーを回しながら少し走ってみました。
日曜の大会の動画、アップしているのですが順調に行かず…アップがまだの方、もう少しお時間をください。本当にすみません。
連続でアップにしておいても、1つか2つアップしたら止まってしまうんですよね…。
出張先にも動画データを持っていって夜にアップしますのでしばしお待ちくださいませ。
というわけで明日から1泊2日で出張に行ってきます。。上司Aのお供で…。

夜の走行時のドライビングレコーダーによって撮った動画です(値段なりという感じでしょうか)
↓↓↓  窓が汚いです(汗)
Posted at 2011/04/18 23:54:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2011年04月17日 イイね!

チボーターマックアタック

チボーターマックアタック2011年の第1戦チボーターマックアタックに参加してきました。
朝起きてドアを開けて外を見ると…クルマにうっすら雪が。。
タイヤは夏タイヤだし何となく緊張しながら千歳へ移動。
給油を済ませて7時に現地に到着。気温が低く寒いです。
路面も濡れててテンションが下がります。。
荷物を降ろしタイヤ交換など走行準備も完了。
受付を済ませてゼッケン貼りに車検。
今回はお友達のえりさんとダブルエントリーでした。
SA3(4駆)クラス台数も少なくちょっと寂しいです。
街を歩いていたら色々弄って速くて走りそうなランサーやインプレッサを沢山見かけるんですけどね…。
やはり時代はエコですね。走行順が回ってくるころには路面もほぼ乾き少し安心。

1ヒート(1'06"771)
走り終えてもう少し踏めたかなと思うところがある…要はビビッて踏めてないのかなと(汗)
スピードを落としすぎな箇所が多い。外周からスラロームへの入りもなんか中途半端な感じ。
相変わらず左のサイドがダメです(苦笑)1週間ぐらい朝から晩まで出来るまでサイド練習したいです。


2ヒート(1'05"847)
1本目に比べたら頑張って踏んだ!という感じですが…ランサーとは大差。
そもそも、追いつけるとは全く思っていないので、5秒差以内で済んでよかったって思ってます。
左サイド…もう言うまでも無いです。

kkmrさんが動画撮影を協力してくださいました。ありがとうございました!
それと、ダブルエントリーして下さったえりさんにも感謝です。

表彰式に拍手要員で参加して、後片付けして撤収。
毎回帰りに頂くリザルトを見ると…ガックリ。ヘタなのに練習してないし…当然の結果です。
帰りは少し遠回りして「牛小屋のアイス」に寄り道しアイスを食べて帰宅。

表彰台に上られた皆様、おめでとうございます!
参加された皆様・オフィシャルの皆様、1日お疲れ様でした。
Posted at 2011/04/17 23:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年04月16日 イイね!

雨の走り放題デイ

雨の走り放題デイ今年初めてのジムカーナ走り放題デイに行ってきました。
タイヤ交換したくなくなるような雨…。
到着早々テンションが下がります。合羽を着て走行準備。
そんなわけで路面コンディションは…終日ウエットでした。
コースは2年前のコクピット戦のコースを基本としたもの。
明日のイベントに使う予定のタイヤに履き替えて数本走行。
昨日のターンのイメージで回れず…ウエットで外周が怖い(汗)
毎度のことながら翌日の本番が非常にフアン。
その後はラジアルタイヤに履き替えて走行。
それとダブルエントリーの選手の走行(発進)練習を少々。
翌日もあるのでずぶ濡れになった荷物やタイヤを積み込んで17時ごろには撤収しました。
予報を見ていると明日も気温は低めであまり天気はよくないようで…ドライで走れればいいのですが。
普段出来ないことは本番でも出来ないので、結果はいつもどおりという感じになりそうですが…。
とにかく頑張ってきます。目指せ完走(笑)参加することに意義がある!

今日の駄走↓ 中盤でミスコース+最後のターンが回れない。
Posted at 2011/04/16 22:58:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation