• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

kou@青のブログ一覧

2013年02月27日 イイね!

雪解け

雪解け今までと比べかなり暖かな1日でした。
3℃くらいまで上がったのでしょうか!?
その証拠に一気に雪か解けて巨大な水溜り多数。
横断歩道前に大きな水たまりで渡りにくかったりする場所も。
車の水撥ねにも気をつけないと思わぬところから水飛沫が…。
無神経な運転手はラリーカーばりのウォータースプラッシュ…。
自分もクルマを運転する時には気をつけなければ。
本当に暖かかったようで、帰りは手袋なしでも大丈夫でした。
けど、この時期は寒暖差で風邪などひきやすそうなので油断禁物ですね。
Posted at 2013/02/27 23:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2013年02月26日 イイね!

排雪

排雪今日は毎月恒例のアルコールの日。
何でも上司2人は予定が有るとかでキャンセル。
久々に工場の社長さんと2人飲み。気軽に話が出来ました。
日曜~月曜の出張の話やら愚痴を沢山聞いて貰き。
程よくアルコールが進んだところでオヒラキ。
サッと終わって帰るのが一番です。
帰りはちょっとしたお土産を買って帰宅。
今日から3日間で自宅周辺の地域は排雪がスタート。
車1台分の幅しかない道路の両脇の雪山がだいぶ片付きました。
明日の晩に帰宅する頃には道幅も元通りになっているでしょう。

Posted at 2013/02/26 23:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々を綴る | 日記
2013年02月25日 イイね!

外仕事

外仕事昨日は疲れて知らぬ間に寝てしまったようで、
目が覚めた時には電気とテレビがつけっ放し。
節電しなきゃいけないのに…申し訳ない気分。
朝は宿の温泉で目を覚ましコンビニ朝食で一日スタート。
今日は終日屋外での仕事。8時スタート。なのですが、
準備が思うようにできてないようでそのまま寒い中2時間
待ちぼうけ。気温-8℃で山からの強風が吹くとさらに
体感温度低下。結局15時ごろまで仕事をして無事終了。
後は元来た道を戻って空港へ。
千歳に着いてからの帰路は…かなりの吹雪視界真っ白(汗)
高速もノロノロ運転でしたが、何とか無事帰宅。家族の顔を見たらホッとしました。
曜日感覚がかなり狂ってます。明日が月曜のような感覚になってます。
Posted at 2013/02/25 23:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 裏・出張報告書 | 日記
2013年02月24日 イイね!

ラリー→出張

ラリー→出張今日は朝4時起きでクルマに乗って千歳へ。
EZO ENDLESS RALLYに参加してきました(コドラ)
ラリーの道具(スーツ・ヘルメット・ノートなど)以外にも今回は
ラリーに関係ない大きな鞄をクルマに積み込み…。
いつも通り受付を済ませてゼッケンを貼りまずはレッキ。
コースは氷でツルツル。ところどころに踏める場所も有りますが、
細かいターンが沢山あり、とにかくきっちり抑えて我慢の様相…。
ノートはこれで良いでしょう!という感じで出来ました。
SS1はコドライバーなのでそれほどでもないですが、やはり緊張しますね。
抑えるところは抑えてメリハリをつけて走れたかなと思います。
途中で昨年のターマック戦と同様のトラブルあり(笑)
そんな笑えるトラブルにも耐え!?同秒でベスト。出だしはマズマズと言ったところでした。

SS2は前SSで気づいた箇所を確認してここでも抑えて地味に走行。
とにかく車速を落として小さく旋回。出来るだけロスを少なく!を心掛けベストタイム。

SS3からコースレイアウトが変わり、スタート前に踏むところと抑えるところを確認してスタート。
スタート直後のクランクで一昨年嫌な経験をしているので用心して通過。
車速高めセクションも無事にクリア。私は怖いのでノートを読みつつ下を向いてました(汗)
そこから気持を入れかえて細かいターンが続くセクション。何度か雪壁にぶつかったり、
アウトに膨らんだりが有りましたが、何とか2位に2秒差のベストタイムでゴール。

SS4はスタートまでに間が空いてしまい、ちょっと集中力が途切れてしまったかなという感じでした。
ストール・スピン・バックギアなどSS1~3では使わなかった裏テクニック(笑)を繰り出し何とかゴール。
かなりやってしまったかな…という感じでしたが、ライバルも色々やって帰って来たようでサードベスト。
ここで2位のと急接近の0.1秒差!差は無いので後半2つのSSでしっかり走りたいところ。

SS5はスタック車の排除で時間がかかったのかやはりスタートが伸びていく…
この頃になると、ライバルとのタイム計算以外に自分達が走り終える時間が気になりだしてました(汗)
リバースコースで気持を入れかえてスタート。きれいに磨かれた氷は良く滑り曲がらない止まらない傾向。
それでもロスをある程度抑えれたようで、再びベストタイムでライバルとの差を広げることに成功。

SS6は腕時計が気になって仕方なかったです。スタート待ちの列がなかなか進まないとドキドキ。
そんな心配と祈りが通じたのか!?無事にスタートする事が出来、最後はスピンでゴール。
前SS同様しっかり走り切れた事で勝利を確信。一昨年は途中リタイヤ。昨年は事故で参加できず…。
鬼門!?だった2月のラリー。やっとクリアできたという感じです。
声をかけて下さったドライバーのカズマニアックさん、快く送り出してくれた家族、
そしてサービスやオフィシャルの皆さまに感謝感謝です。本当にありがとうございました!
冬のラリーはいい感じで終わる事が出来ました。次は舗装ラリー。
ドライバーさんのサポートに頑張っていい成績残したいですね。

ラリー終了後はダッシュで飛行機・レンタカーに乗り気が付けば千歳から遠く離れた羅臼の宿に…(汗)
優勝したご褒美の旅行!だったらいいのですが、明日朝イチの羅臼での仕事のための移動でした。
明日からまた頑張って働きます。終日外での仕事…寒そうです。
Posted at 2013/02/24 23:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「8時ちょうどじゃないけど…」
何シテル?   10/21 16:35
車の運転は苦手(ヘタ)です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25 26 2728  

リンク・クリップ

ジムキタ 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:09:54
 
ジムカーナの競技会結果 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/01/02 03:07:39
 
テクニカルサービス SCENE 
カテゴリ:お世話になっております
2007/04/05 00:47:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
※前に乗っていた愛車です(2004.4~2004.12迄) とある事情で乗り換えました ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサを乗り継ぎました。 マイペースで楽しい!?カーライフを送っていました。 最後 ...
その他 その他 その他 その他
雪の無い時期の通勤必須アイテムです!北海道に転勤してきてかれこれ4台目。札幌治安悪すぎ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation