• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どどしこの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2022年12月31日

エアコン配管低圧ホースの交換やその他色々交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
コンプレッサーとコンデンサーとつながるホースを交換しましたが、恐らく低圧ホースからガス漏れしているようで取り寄せ。
低圧ホースの品番はこちら。
2
サクッと取り外しして交換しました。
3
コンプレッサーのテンショナーが劣化していたため、テンショナーとボルトも購入
4
オイルプレッシャースイッチも破損していたので交換
24mmのソケット、エクステンションバー必須です
5
何故かオイルプレッシャースイッチのカプラーがもげていました。
6
最後に真空引きしてガス補充して完了
7
148,455km
8
今回の整備内容
エアコン配管低圧ホース交換、ガス補充
コンプレッサーのテンショナー新品取り付け、ボルト交換
オイルプレッシャースイッチ交換
助手席側ブレーキホース交換
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン・クーラーの効き調査

難易度:

何やかんや

難易度:

ワイパー交換 記録

難易度:

エアコンに添加剤注入/WURTH・クールショット

難易度:

NOS アルミジャッキ Oリング交換

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

燃費記録のためにやってるようなもん
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KS-ROM ECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 02:03:03
エンジン不調と現状確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 16:10:57
ロアボールジョイントブーツの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 10:38:00

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
135,473km~
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
99,759km時購入 CVTの為スムーズな加速、燃費バッチリ🙆 車検が翌年の6月まで ...
ヤマハ XJR1200 ヤマハ XJR1200
久々のネイキッド
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
4万くらいで買ったアドレスV125に4万くらい金かけてみます 31,825km〜所有
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation