• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr.Jasonのブログ一覧

2024年08月26日 イイね!

BMW 120i Mスポーツ(E87)~プロローグ~

どうも皆様ごきげんよう!Dr.Jasonです!
本日連続投稿になります。

今回はBMWを購入し2か月が経ちましたので感想等を述べたいと思います。(多分長文になるかもしれませんので、何部かに分けようかと思っております。)

あくまでも個人の感想になりますので「ふ~ん」くらいで読み流してもらってかまいません。
率直な意見を述べます、なので良いところだけではなく悪い点などもお話ししますので、気分を悪くされる方もいると思いますが決して車をディスってるわけでもなんでもありません。

今後長く所有して変わってくる点などもあるかもしれませんがその際は都度報告します。

前振りが長くなりましたが、さっそく行ってみよう!
~プロローグ~
・「なぜ120iを選択したのか?」
  以前乗っていた車から乗り換えを検討していた際、たまたま訪れた中古屋さんで116iに出会い、一目惚れしたのが始まりです。あと一歩で購入!という所まで行ったんですが諸事情によりボクシーになり、購入を逃しました。

  その後単身赴任やなんだりかんだりあり、車がないと不便な状況になり中古車を探すことに。(ちなみにボクシーは嫁専用車となりました)
  中古車を探し数年が経ち、たまたま会社の事務長(車大好き)と車の話しになり「BMW」の話しで盛り上がりそこで事務長に「1シリーズもいい車だよ!」と後押しも相まって本気で1シリーズを探すことになりました。

  まずは地元の中古車屋さん数件にあたってみましたがどこも国産車を進められました・・・まぁ当然な結果だと思います。

  ・外車は壊れる・修理代は高いなどなどネガティブな意見が多いし、中古車屋さんからしたらクレームにつながる事は極力避けたいですもんね。


・「それでもBMWの1シリーズが好きで乗りたいんだ!」
  その後もあちこち1シリーズを探しつつ、1シリーズの情報など調べました。

  レビューなんかも見ましたがまぁネガティブな記事ばかり。「期待外れ」「貧乏人が乗る車」「ステアリングが重い」「狭い」「遅い」「燃費が悪い」
などなどどこを見てもこんな意見ばかり。

 でもこれってそもそも1シリーズに何を求めているの?って思います。
「燃費が悪い」それならハイブリッド車やEV車に乗ったらいい。
「狭い」それならミニバンにしたらいい。
「遅い」それならハイパーカー乗ったらいい。

1シリーズには1シリーズの良さもあり、1シリーズが好きだから購入するんじゃないですか?上記の感想持つ方々は1シリーズじゃなく別な車の購入したら良いと思いますね。

ネガティブな意見が多くとも、それでも俺は1シリーズが好きだから乗りたい。


・「出会いは突然に」
  そんなこんなで1シリーズ(E87)を探してしばらく経ちました。
たまたまグーネット?カーセンサー?だかで札幌の中古車屋さん(コアな外車など取り扱ってる)でキレイな116iを見つけました。

  気になってダメもとで電話してみました。社長さんが電話対応してくれましたがとても良い人で話が盛り上がりました。

  そこで社長さんから「どうせ乗るならMスポーツがいいですよ」と言われ急遽Mスポーツを探してもらう事に。

  数日後「116iMスポーツじゃなく120iMスポーツに興味はないですか?」と電話がきました。

  正直1600も2000もたいした変わらないのでは?と思いましたが。社長曰く「2000ccの方がパワー上がるし、燃費は1600ccよりいいんですよ。少しでも維持費は安いことに越したことはないですよ」と

  そこからは120iMスポーツも視野に入れて再度探してもらう事に。(ちなみに車は”黒色のみ!”で探してもらってます)

  数か月が経ちましたがなかなか見つからず・・・「白なら出るんですが・・・」と言われましたが「黒は譲れません」と自分の変なこだわりが炸裂w


  それからまた1か月ほど経ち「さすがにもう見つからなさそうだから、諦めて別な車を探すしかないか・・・」と諦めかけたその時!

 「Jasonさん!見つかりました!黒の120iMスポーツ!しかも極上の個体ですよ!距離も6万km!すべてコミコミで60万でどうですか?」と社長から電話と写真付きのメールがきました。

「買います!お願いいたします!」と即答してしまいましたw


あったこともない車屋さんに任せきりで現車も見ないでの購入、正直ばかげているかもしれません。大きな賭けにでてみましたよ俺はw


 そんで時は流れ(と言っても1か月くらい)納車と言いますか、札幌の車屋さんに迎えにいき、無事に納車されたわけです。

自分と120iの馴初めはこんな感じです。


長くなりましたが、なぜ「BMW 120iMスポーツ」にしたかと言いますと・・・
それは単純です・・・

E87の1シリーズが好きだからですw

E87の1シリーズじゃなきゃダメなんです。

以上ですw


インプレに関しては第一部へ続きますw

興味がある方は見てみてください☆



Posted at 2024/08/26 09:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年08月26日 イイね!

すぐ感化される

どうも皆様ごきげんよう!Dr.Jasonです。

この前会社のFさんとオジキャンをやってきたわけですが、すぐ感化される俺w


テントが欲しくなったり、焚火台が欲しくなったりしておりますw

キャンプ道具はFさんがすべて用意してくださってるの特に購入するものはないんですが、でもいつまでもおんぶにだっこって言うのもなんか申し訳なくて・・・

Fさん曰く「すぐ飽きるかもしれないから、どっぷりはまってから買ったら?」と流石大人の意見。

おっしゃる通りなんですよね(;'∀')

俺は熱せられやすく冷めやすい性格なんでw


でもさ~Fさんのおしゃれな三角テント(ワンポールテントと言うらしい)見たら欲しくなるじゃん?w


Amaz〇nとかで見るとそんな高くないし・・・


便利グッズもそろえたくなるしなぁ・・・

ポータブル電源とか便利ですよね~



キャンプ用品は欲しいし、BMWのパーツも欲しいし、PS5は欲しいし・・・


物欲はなくなりませんねw
Posted at 2024/08/26 08:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2024年08月17日 イイね!

オジキャン

 どうも皆様ごきげんようDr.Jasonです。

皆様、お盆休みはいかが過ごされましたか?家族と旅行、実家や自宅でまったり、仲間とツーリングやドライブって方もいたのではないでしょうか?

俺ですか?「お盆休み?なにそれ美味しいの?」

いわゆる「休み無」仕事ってやつですよw


ですが、先週の8月17日 会社でよくしてくれてるFさんと「おじさん二人」でキャンプへ行ってきました!

略してオジキャン!w

場所はサロマ湖のキムアネップ崎キャンプ場ってところです。

キャンプなんて10年ぶりぐらいです。

テントやキャンプ道具はFさんがすべて持っているので何も用意しなくていいと言われたので、寝袋だけ買っていきました。

ちなみに俺のキャップ(BMW)はお留守番。


朝8:00に出発し、道中で食材を調達しキャンプ場へ


天気は良かったんですがなにせ熱い(;'∀')

キャンプ場は午前中ということもあってか、誰もいない。

Fさんのこだわりで「オートキャンプ場”ではないキャンプ場”じゃないとダメ」

早速、テントを2棟?2個?建てました。

なんか秘密基地ぽくてわくわくしておりますw

その後タープ設営、焚火台、調理用コンロ?を設営しました。

気が付けばお昼を過ぎておりましたw

話は変わりますが、湖畔沿いと言うこともあってか、まぁ虫が多いのなんの(;'∀')

アブにやぶ蚊、ブヨ波状攻撃にあっておりました。


お昼は海鮮焼でした。

鯖、ホタテなんかを焼き、野菜も焼、トウモロコシを頬張りながら昼をすごしました。

なんて贅沢な時間なんでしょう。


その後はFさんとキャンプの話しやまったり過ごし、夕飯へと突入。


夕飯は焼肉をしました。

が、焼肉をタレを買うのを忘れ、素材そのものを堪能しましたw


そして夕暮れから風が少し強くなり、焚火を撤収し20時頃各々テントへ。


日中の疲れもありウトウトし「いい一日だったなぁ」なんて振り返り眠りにつ・・・・つけない!!

なんとここにきて眠れないw


なぜかといいますと、風が強くテントが揺れる!そして急に蒸し暑くなってきて汗でべたべたして気持ち悪い!

そんな事いってたら、ポツ、ポツ、ポツポツポツ、サーと雨が・・・

炭などがきになってテントの中へ避難させたり、テントのペグの確認などして全然寝れない・・・


そんなこんなしているうちに、雨が本格的にふってきました・・・・

「あれ、今日明日雨予報ではなかったのに・・・」

蒸し暑さ、汗のベトベト感、虫に刺されの痒み、雨風音

結局、一睡もできず朝を迎えましたw

(俺キャンプ向いてないのか?w)


7時頃Fさんも起床し「雨降ってる・・・」と憂鬱な溜息(;'∀')

テントを撤収してそそくさ撤退したいそうですが、雨が止まないとできないと言うことで、朝から昼頃まで近場をドライブして時間をつぶしましたw



お昼を過ぎたころから雨もあがりすこーしだけ日もでてきたので、キャンプ道具を撤収し、帰路につきましたw


帰宅してからすぐにシャワーを浴び気が付いたらもう夜でしたとさ。



これだけみるとワチャワチャしすぎていて楽しくなさそうに感じますが、本人はとても楽しかったですw


また来月Fさんとキャンプ予定ですw


今度は過ごしやすければいいなぁw
Posted at 2024/08/23 09:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅、ツーリング | 日記
2024年08月05日 イイね!

十勝スピードウェイHKS夏祭り

 どうも皆さまごきげんよう! Dr.Jasonです。

昨日、十勝スピードウェイで行われたHKS夏祭りへ行ってきました。


気が付けばもう10年以上前に行ったっきりで久々でした。


今回は会社の仲良しさんと一緒におじさん2人で観戦w


ちなみにお昼ごろ現地へ到着しました。

その時の気温なんと34℃・・・



到着早々、車には目もくれず水分を探しました。


その後、豚丼で空腹を満たしてから車をみて歩きました。


当たり前ですが、やはり十数年前とは車が変わりましたね。

ドレスアップカーは、ランボルギーニやフェラーリが多く

チューニングカーはR35GT-R、GR86、GRヤリスが圧倒的に多かったです。


昔みたく80スープラや34GT-Rなどの車はほぼほぼいなくて少し寂しい気持ちになりました。


ちなみにドリフトはいまだにシルビア系、チェイサー、マークⅡなどが走っていて安心しましたw


一通りみて回りタイムアタックやレースを見たかったのですが、何せ暑すぎて・・・

日陰を求めてみたものの少なすぎる・・・

メインスタンド側の一部日陰があったのでそちらへ行こうと試みたものの、地下トンネルがまさかの水没


でもメインスタンドにちらほら人がいるんですよね~どうやって行ったんだろ?

スタッフの方に聞いてみるとなにやら別ルートで行けるらしい。

ただ「老朽化が進んでいて、ベンチの包皮が剥げてきてガラス繊維がむき出しになっているので、座るとチクチク痛いかもしれませんので、その辺は自己責任でね」って親切に教えてくれました。スタッフさんありがとうございました。


てなことで、メインスタンドへ~


ただ日陰はあるものの暑い・・・

まぁ直射日光があたるよりましですがね(;'∀')

その後タイムアタック観戦しました。

飲み物を買おうと自動販売機へ行きましたがなんと、すべて売り切れ・・・

屋台に行くもすべて売り切れ・・・

おじさん2人で半分熱中症ぎみで最後まで観戦しました。


感想としては、「やっぱりモータースポーツは楽しい!」
ですが、初めにも申し上げた通り参加車両がほぼ同じで個人的に正直見応えが少なく感じました。

まぁやはり速さとコストパフォーマンスを追求すると35GT-Rに軍配が上がるのかな?

でもその中でも、マクラーレンやポルシェ、フェラーリ、BMWなど世界のハイパーカーも実際レースに出て走っているのを見られたのは感動しましたね。

昔じゃハイパーカーは展示車両で走ってるの見れませんでしたから、そう考える時代なんだぁと思いました。

来年は陸別のラリー観戦に行ってみようかなぁと思っています。
Posted at 2024/08/05 08:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅、ツーリング | 日記
2024年07月18日 イイね!

乗り手を選ぶ?

何故かあまり人気がない1シリーズですが、自分はこの車が好きで選んだので大満足です。

最近の2000cc付近の排気量の車からすると170psとパワーは劣りますが乗っていて楽しいですし、「これ本当に200ps以下なの?」って思うほどです。
足回り、ボディー剛性がしっかりしているので、とにかくコーナーが楽しいです。

ずっと大切にしていきたい相棒です。
Posted at 2024/07/18 09:24:12 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

みんカラ初めて15年くらいになります。(多分) 多趣味で色々な事、物に興味を持ち忙しいです。 車の他に、バイク(今は引退してますが)、楽器(ベース、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Rikopin カースロープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 14:24:14
J-TRIP ショートローラースタンド・レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 09:13:26
日本最北端 日帰り弾丸ツアー ~浜風を受け編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 08:21:47

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック キャップ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
初ドイツ車 夢にまでみたE87の最終型120i MSportsを購入しました!(2011 ...
マツダ MPV マツダ MPV
初のマツダ車です。 23Cのスポーティパッケージ Uタイプ 4WD 「え?ミニバンの運 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴォクシーを購入し、6年が経ち距離数も15万km超えあちこちガタがきたので、車検をとらず ...
その他 その他 スカイマックス (その他 その他)
おじさんからもらった折り畳み式自転車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation