• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr.Jasonのブログ一覧

2013年05月01日 イイね!

羊の皮をかぶったガッちゃん?

 どうも、人生初めてのバリウムを飲んだJasonです(゜_゜)





 午前中の健康診断を終え、ちょっと時間があったのでガッちゃんのマフラーのバッフルを取り外しを試みました。



本当はマフラーの出口とバッフルとをボルトナットで止まっているんですが、俺のはなぜかリベット止になっていました。



おそらく前のオーナーが外すつもりがなかったんでしょう。



まぁ俺は本気のガッちゃんの音を聞きたい衝動にかられてはずことにしました(笑)


「なんかボルト買って止めればいいだろ」ってことでさっそくインパクトに鉄用のドリルを取り付け、マフラーを傷つけないように慎重にもんでいきます。



リベットの頭が取れたら残ってるリベットをドライバーで突っついてとります。




そしたらあとはバッフルをプライヤーで引っ張ればとれ・・・・!!??とれる・・・・!!??






とれない!?


なんでやねん?どう考えても取り外しができる構造になっているのに~!!!




固着してるのかと思いマフラーに布をかぶせ周りを軽くこんこんと叩いて再度プライヤーで引っ張ってみるも・・・・・取れない・・・・(・o・)





腹が立ってきたので、マイナスドライバーでバッフルの周りをコジコジしてみると?




おや?これはなんぞや?




なにやらボンド的なものが・・・・






仕方がないので周りをコジコジ続行!!!



一周回ると・・・・カクンと動いた!!!





その後プライヤーで引っこ抜くと!とれました!!!!


でもバッフルの周りをコーキングするとは・・・・よほどこのバッフルを取られないようにしてたのかな?(笑)

それとも・・・・・取っちゃいけなかったとか・・・・?(・_・;)




時すでに遅し、もうバッフルの入り口はコチャコチャにしちゃいましたから(^_^;)


もうこのバッフルは使用不可能っぽいな・・・







んでさっそくエンジン始動!!!




「キュルキュルブオン!!!!バラバラバラ」とかなり激変しました(^_^)




かなりスポーティーになり大満足です☆





流石チタンのフルエキ!アクラポ!!



感動です(笑)
Posted at 2013/05/01 14:55:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年04月30日 イイね!

ガッちゃん2度目の入院?

 どうも、3連休中毎日雪が降り、冬に逆戻りをしテンションダウンなJasonです・・・





この前のガソリンコックからのガソリン漏れ騒動から約1週間・・・あれからは特に問題もなく走っていました。


んで先週の金曜日に給油すると、給油口からのガソリンにじみ発見・・・


赤男爵へ言うと給油キャップ交換とのことでした。



一応そこまで漏れが酷くなかったので、3日に釧路の赤男爵までツーリングがてら持ってく話になっていました。





が!!!!



昨日、玄関前を除雪していると「何やらガソリン臭い!」



給油口の漏れとは言えここまで臭うか?と思いバイクカバーをはぐってみると・・・・



下あたりに、水滴らしきものが・・・







臭いを嗅いでみると「ガソリンだ・・・」





でも給油口からは下に垂れている形跡がない・・・・





よくよく点検してみると、ガソリンタンク下のドレン?からポタポタとガソリンが・・・






速攻赤男爵へ電話しました。





その日の夕方さっそく赤男爵が取りにきてくれました。





見てもらうと
赤「おそらく給油口からにじんだガソリンが、水抜き用のドレンから落ちてきたんですね。ただここのドレンにつながるホースがなかったので、マフラーにかかってしまっていたようで(^_^;)」


また整備不良?




とりあえず、給油口のふたもとどいていたようなので、ホースと一緒に交換してもらうことにしました。




おそらく今日の夕方あたりに直して持ってくると思います。






次またトラブルあったらブチギレてしまいそうで怖いです・・・(-_-;)





本当頼むよ・・・・



Posted at 2013/04/30 09:15:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年04月26日 イイね!

意外とおとなしい?

意外とおとなしい? どうも、昨夜は暇で、ずっと筋トレしていたJasonです(笑)




昨日も仕事終わりに乗ってきました(笑)

昨日は暖かく、天気も良かったので隣町までビューンと行ってきました。


出る前に嫁に盗撮されていました(笑)





さてさて、俺のガッちゃんマフラーが初めからアクラポビッチのチタンのフルエキが入っているんです。
こちら↓


めちゃくちゃ渋くてかっこいいんですが、意外と静かなんです。
純正は聞いたことないんですが、おそらく純正と変わらないかなぁ?ってぐらいです(笑)



今は満足ですが、そのうち、物足りなくなりそうな感じがします(・_・;)




でも、やはりチタンのフルエキって感じがしますね。あの乾いたようなビリビリしたような音質たまりません(笑)




さて、お師匠様のK君のツーリングまであともう少しです!もっと暖かくならないかなぁ☆






Posted at 2013/04/26 09:19:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年04月25日 イイね!

こりゃいかん(・_・;)

 どうも、昨日も仕事終わってからプチツーをしようかと思ったんですが、雨が降りそうだったのでUターンして帰宅したJasonですorz






 たった2日・・・しかも少ししか乗っていないのに、内太ももがもう筋肉痛になってきました・・・


ニーグリップしている証拠なのかもしれませんが、筋力不足ってことですね(・_・;)



バイク乗っていない日や、乗れない日は筋トレをしなきゃなりませんね~






今日も帰ったら娘のゴムボールで筋トレするかな(笑)
Posted at 2013/04/25 08:43:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年04月24日 イイね!

ガッちゃん来る!

 どうも、バイク見て大興奮している娘の父親ことJasonです(笑)










いや~ついに!やっとガッちゃんが我が家へ来ました!!!!



夕方に赤男爵がバイクを届けにきてすべて整備しなおしたとのことだったので、入念にチェック。



今の所問題なさそうだったのでokをだしました(笑)


赤男爵が帰る際「またなんかトラブルあったらすぐに電話するからね!」と釘をさし見送りました。






そんで、もう日が暮れようかとしているなか、いても経ってもいられなくなり・・・・




ジャケットとメット、グローブと一通り準備して、暖気をしてから、祖母、叔父、嫁、娘になぜか見送られ出発(笑)






隣町まで行こうかな?って思いましたが寒さと夕暮れに負け駅前でUターン(笑)




そんで、野上峠の入り口のパーキングで記念撮影☆


しかしガッちゃん、名前に似合わずじゃじゃ馬さんで、早いのなんの!!!!




エンジンもすこぶるいいしすっごい安定しています。



でもハンドルの幅が広いのなんの、なかなかなれません(^_^;)




大した距離走ってないですが、問題なく扱えることが分かったので、一安心です☆




さてさて、今日も帰宅後天気が良ければまた少し走ってみようかな?
Posted at 2013/04/24 08:46:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

みんカラ初めて15年くらいになります。(多分) 多趣味で色々な事、物に興味を持ち忙しいです。 車の他に、バイク(今は引退してますが)、楽器(ベース、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Rikopin カースロープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 14:24:14
J-TRIP ショートローラースタンド・レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 09:13:26
日本最北端 日帰り弾丸ツアー ~浜風を受け編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 08:21:47

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック キャップ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
初ドイツ車 夢にまでみたE87の最終型120i MSportsを購入しました!(2011 ...
マツダ MPV マツダ MPV
初のマツダ車です。 23Cのスポーティパッケージ Uタイプ 4WD 「え?ミニバンの運 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴォクシーを購入し、6年が経ち距離数も15万km超えあちこちガタがきたので、車検をとらず ...
その他 その他 スカイマックス (その他 その他)
おじさんからもらった折り畳み式自転車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation