• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr.Jasonのブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

ひとまず

 どうも、某オークションにはまり、STiのエンブレムとSTiのカーボンタワーバーを落札したJasonです(笑)





 先日来年バイクをどうしようかと考えていたんですが、ふと2ストが欲しくなり、250ccだし車検ないし安くかえるかな?と思い、お友達に数名に相談したところ。


「確かにそれなりに安く買えるし、乗っていて楽しいバイクだけど、維持費がかなりかかるよ・・・」と・・・


確かに、オイル代や年式を考えると結構かかりそう・・・



んで、とりあえず、GSX-R750買えるまで我慢しようかな~なんて考えていたんですが・・・・



「だめだやっぱり来年バイク欲しい!!」



ってなことで、また色々バイクの本を引っ張りだし、初心にかえっていました(笑)





そこで、以前欲しかったバイクを思い出しました。




それは、RVF400とGSX-R400Rです。




大型も中型も維持費は変わらないんですが、俺の好きなバイクが多いのは86年~90年代後半の400のスポーツレプリカなんです。




で、バイクを頼んでいるバイク屋さんに相談すると、「その手は部品供給が少なくなってきているから、大きいバイク屋さんで頼んだ方がいいかも」と言われたんで、赤い男爵へ問い合わせました。





すると、RVFもGSX-Rも同じような値段で購入できるとのこと。


価格も20~30万前後で買えるとのこと。


そこで、「おこずかい程度で購入したんですが可能ですか?」と聞くと。


「分割使えばおこずかい程度で買えますよ」




よし、ならばそのRVF、GSX-Rの二台で考えよう!


赤い男爵は高いんですが、魅力なのは、部品供給の徹底だと思います。

やはり古いバイクは、純正部品が無くなってきていることだと思いますので、そこがいいとこかなぁなんて思ってます。


とりあえず、年明けにでも赤い男爵へ足を運んでみようかと思います!!!
Posted at 2012/12/17 09:10:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年10月22日 イイね!

お帰りバッタ!



どうも、足が筋肉痛で仕事したくないJasonです(笑)



昨日、I君の家に預けていたバッタを引き取りにいきました。



本当はもっと早くに取りに行きたかったんですが、I君との予定がなかなか合わず滞ってました。



昨日はわざわざI君が迎えに来てくれて、I君宅まで載せていってくれました(^_^)





さっそく、キーを回してみたんですが、かろうじてライトが付く程度・・・



当然セルは回らないので、キックで挑戦!



5回ぐらいやりましたが、全くかかりません・・・押しがけもトライしましたがかからない・・・




仕方がないので、とりあえずバッテリーを充電してもらうことに(^_^;)






さぁバッテリーも充電が終わり、取り付けてよし!エンジン始動!!




カタカタカタ・・・・ン・・・・



ん?ん?またバッテリーいってしまった?




もう一度バッテリー充電(^_^;)




次こそは!



・・・ダメですorz


そんなことをかれこれ30分ほどやっておりました。






するとI君のお父さんが現れ、「大きいバッテリー充電器かまして、エンジンかけてみたら?」とアドバイスをくれました。





さぁ!結構デカイ充電器が登場(笑)



設定を12Vにして、エンジン始動と言うところにダイヤルを合わせ、いざ!!!




するとめちゃくちゃすごい音でセルが回る!!だがなかなか、かからないと思ったその時!!!







プシュ~っと変な音が!バッテリーを見てみると、バッテリー液が漏れてました(・_・;)

おそらくエンジン始動ってとこにダイヤルをあわせたのが悪かったんですね。強すぎたんでしょう(笑)





そして、ダイヤルを一番弱い1~2にあわせて、エンジン始動!!!!!!




キュキュ!ブルン!!!トコトコトコト!!!!!



やった!!!かかった!!!バッタ蘇った!!!!!!






と喜んで、チョークを戻した瞬間、プスン・・・・・






(=□=;)!!!ガーン





暖気が足りなかったようで、エンスト・・・・






もう一度バッテリーをジャンプさせてもらって、エンジン始動しました(^_^;)










今度はきちんと暖気しましたよ(笑)暖気中に、走る準備をしてました。なんてったって寒いですからね・・・







準備も終わり、アイドリングも安定したので途中でエンジンが止まらないことを祈りつつ出発!!





I君宅から俺の自宅までは15km強ありまして、途中でとまたっら終わりだと心に言い聞かせながら帰宅しました。






無事、帰宅できました(笑)








帰宅後バッタのエンジンを停止し、ためしにもう一度エンジンを始動してみると・・・・



すんなりかかりました(^_^)





おそらくバッテリー自体が問題なんでしょうね・・・・走行の時もまったく問題ないし、エンジンだって調子いいので(^_^;)


確かバッテリーは台湾製だかの、とても安いものが入っていたはずです・・・同じものを使用してるひとも、同じ経験をしたようなので、やはり・・・・



これのせいか・・・orz






とりあえず、雪が降るまで、街中を走りたいと思います(^_^)







I君本当ありがとう!!!!





そしてお帰りバッタ!!!!








Posted at 2012/10/22 09:13:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年10月10日 イイね!

バイクについて少し考えてみた

 どうも、早朝に外に出てみると、もう霜が降りて肌がピリリとしているJasonです。



俺の欲しいのは大半がスーパースポーツのバイクなんですが、「今の俺の技量で乗っていいのか?」と考えてしまいました。



と言うのも、この前の厚岸ツーリングで危ない!と言うシーンなどが幾度がありました。



信号でのリアタイヤロック(少しですが)、砂利道の駐車場での取り回し、突然の鹿の飛び出し。



などです。

鹿の飛び出しの時は落ち着いて急制動をし、ロックすることはなかったんですが、信号でのリアロックは焦りました(^_^;)


あと間違って入ってしまった砂利道の駐車場、これはまずレンタル車両で「倒してはいけない!」と言うプレッシャーからへんなところに力が入り、危うく倒すところでした。





そういうのを考えると、SSは俺には向いていないんじゃないかと思ってしまいます(^_^;)


SSは軽くて取り回しは楽そうですが、焦ってフルロックしまった時のこと考えると・・・・



まぁ何事も経験!何事も慣れ!だと思いますが、今のままだときっと大変なことになってしまいそうな予感が(・_・;)




なので、腕が上達するまでSSはお預けにします。




SRXで腕磨くぞ~!!!!



そんでいつの日かジクサーに・・・ガハハ」(^皿^)Lガハハ





Posted at 2012/10/10 09:15:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年10月04日 イイね!

2013年は!!!

 どうも、まだ日が暮れていないのにかかわらずちょっと興奮気味なJasonです(笑)




来年は色々なバイクが新しくなりますね~


Ninja250をはじめ、Ninja636や、Z800、そして隼までも改良を加えられラインナップされるそうです!





カワサキアツいですね~!!!!





てかデザインが半端じゃなくカッコいい!!!





個人的にNinja636とZ800がかなり好みな感じになってます!

でも!俺にはSRX600orFZR1000が待っている!!





次期候補はジクサー先生とNinja636とYZF-R6になりそうな予感です(笑)







来年は愛機にまたがり、どこまで行こうかな~(^_^)
Posted at 2012/10/04 15:49:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年10月02日 イイね!

バイク候補が・・・

 どうも、もうどうにもこうにもバイクに乗りたいJasonです(笑)



昨晩、バイク雑誌をみていて、嫁に「このバイクかっこいい!」と言われみてみると・




YZF-R6でした。しかも現行のじゃなく2003年からのモデルでした。





う~ん確かにかっこいい!!



現行のR6とちがいどことなくR1にちかい顔つきですね。




R1だとかろうじてつま先がついてますよ~って感じだったのにたいし、R6もシート高は820mmとおそらく足がつく高さ。



なかなか面白そうなバイクですし、候補にすることにしました。





一晩明けて今朝バイク屋さんに問合わせると



SRX600やFZR1000に比べてR6は球数は多いようなんですが、値段がまだ高い・・・orz



一応次回買い替えがきた時の候補にしておきます(^_^;)







さぁとりあえず、SRX600とFZR1000で探してもらってますが二台とも球数が少ないので、時間はかかりそうです。




が、いい相棒にに出会えることを夢見てます(*^_^*)
Posted at 2012/10/02 15:28:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

みんカラ初めて15年くらいになります。(多分) 多趣味で色々な事、物に興味を持ち忙しいです。 車の他に、バイク(今は引退してますが)、楽器(ベース、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Rikopin カースロープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 14:24:14
J-TRIP ショートローラースタンド・レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 09:13:26
日本最北端 日帰り弾丸ツアー ~浜風を受け編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 08:21:47

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック キャップ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
初ドイツ車 夢にまでみたE87の最終型120i MSportsを購入しました!(2011 ...
マツダ MPV マツダ MPV
初のマツダ車です。 23Cのスポーティパッケージ Uタイプ 4WD 「え?ミニバンの運 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴォクシーを購入し、6年が経ち距離数も15万km超えあちこちガタがきたので、車検をとらず ...
その他 その他 スカイマックス (その他 その他)
おじさんからもらった折り畳み式自転車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation