• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr.Jasonのブログ一覧

2014年03月28日 イイね!

乗っちゃった!

どうも、醤油好きな長女とつかまり立ちをマスターした次女の父Jasonです。



我慢出来ませんでした…(´▽`;)ゞ

週一の定期アイドリングを行っていたんですが、気温も10度をこえ春のポカポカ陽気に誘われて、気が付くとイエコンのジャケットを着て、HYODのライディングデニムを履き準備万端の俺(笑)


「俺は乗るぜ!乗ってやるぜ!(´∇`)グヘヘヘ」



父Jasonは変態仮面ライダーとなり走り去っていきました(笑)



初乗りの感想!

「思ったより寒くなかった!」



明日も暖かかったら乗っちゃうもんね~(;・∀・)
Posted at 2014/03/28 15:55:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年03月28日 イイね!

もう乗っちゃおうかな…

もう乗っちゃおうかな… どうも、朝から野良猫のセヴァスチャンとたわむれていたJasonです。





いや~今週一週間暖かくなり雪解けが一気に進みましたね~!!!!路肩にはまだ雪残ってますが、でももう道路なんて雪ないですからねヽ(´▽`)/






・・・・・もうバイク乗っちゃおうかな・・・

もうバイク乗っちゃおうかな・・・・



だって昨日もうバイク乗ってる人いたんですもん(´・ω・`)



保険早めてもう乗るしかないかな?(´∀`)




帰ったら妻に相談だな・・・(^_^;)
Posted at 2014/03/28 08:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年03月26日 イイね!

初乗り前の儀式

 どうも、昨日スクリーンを交換したおかげでバイク乗りたい症候群がより一層強まってしまったJasonです。





北海道はあと1ヶ月ほどでバイクシーズンに突入いたしますねヽ(*´∀`)ノ


さてさて、そこで皆さん初乗り前にどのような儀式をしていますか?




自分のところのガッちゃんは初の越冬を経験しました。


越冬中は週一でアイドリングをし、調子をみてきました。恐らく問題はないと思われます。



とりあえず、乗り出し前に、洗車、オイル交換、サビ取り、チェーンメンテをやろうと考えています。


ちなみにタイヤは5月中旬じゃないとこないので、それまで我慢です(^_^;)



そして初ツーリングにガッちゃんを購入した赤男爵へもって行き、軽く点検をしてもらおうかと考えております。




一応こんな感じで儀式をしようかと考えております(笑)


皆様はどんな儀式をやりますか?よければ教えてくださいねヽ(*´∀`)ノ



Posted at 2014/03/26 12:35:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年03月25日 イイね!

Welcome!ドイツからのブツ!!!

 どうも、道路に雪がなくなったのを見てバイクに乗りたくて乗りたくてウズウズしてるJasonです。



ついに!ついに!ついに!届きましたドイツからのブツがぁ!!!!!



う~長かった~(´;ω;`)12月に注文し待つに待ち約3ヶ月強!!!



そのドイツからのブツとは!!!




これです!!!





「・・・・なにこれ?(’◇’)」ですよね(笑)



こちらMRAのレーシングスクリーンです!

あのMotoGPマシーンにも採用さてる世界基準?のスクリーン!!!だったはず・・・



バイクが古いってのと、希少車ってだけあり、日本にもドイツにもなかったらしく、わざわざ生産してもらいました(;´Д`)


ドイツの職人さん本当ありがとう!!!!グーテンターク!これは「こんにちは」か(^_^;)えっとありがとうは・・・・ダンケシェ!だったかな(笑)







さてさて、昼休み会社を抜け出し、早速取り付けしてきましたよ~


Before


After




あれ?あまり変わらないかな?(笑)でもすっごい透明感です✩


メーター側から



うっほほ~い!!モッコリ・・・いやコンモリしてる(/ω\*)

まだ走っていないのでわかりませんが、かなりのウインドプロテクションがありそうですヽ(*´∀`)ノ





ガッちゃん!またいちだんとかっこよくなったよ(´∀`)


んも~春が待ち遠しい~《゚Д゚》

Posted at 2014/03/25 15:02:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年03月13日 イイね!

つけてみたいけど・・・

 どうも、肩こりからくる頭痛に悩まされているJasonです。




最近・・・オーリンズのフロントフォークとリアサスペンションを取り付けてみたくてたまりません(笑)



リアサスペンションの設定はあるんですが、フロントフォークの設定は無し( ´ゝ`)




調べによると流用や加工でとりつけられるとか・・・・



フロントフォークはGSX-R1000用でステムはCBR900?929用?いや954用だったかな?そんでステムシャフトは、ワンオフ作成でつけれちゃうみたいですよ~✩


って一体いくらかかんじゃい!!( ◔ิω◔ิ)
だってこれだけじゃなくブレーキキャリパーとかだって変えなきゃいけんのでしょう(;´Д`)

無理・・・・俺には無理ですorz





でもリアサスペンションならば交換できそう!!!!そうお金があれば!!!(TwTlll)





やはりリアサス変えることにより激変するんでしょうね~ヽ(*´∀`)ノ







取り敢えず今年はフロント及びリアのサスのセッティングに挑戦してみたいと思いますヽ(´▽`)/
Posted at 2014/03/13 12:38:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

みんカラ初めて15年くらいになります。(多分) 多趣味で色々な事、物に興味を持ち忙しいです。 車の他に、バイク(今は引退してますが)、楽器(ベース、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Rikopin カースロープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 14:24:14
J-TRIP ショートローラースタンド・レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 09:13:26
日本最北端 日帰り弾丸ツアー ~浜風を受け編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 08:21:47

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック キャップ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
初ドイツ車 夢にまでみたE87の最終型120i MSportsを購入しました!(2011 ...
マツダ MPV マツダ MPV
初のマツダ車です。 23Cのスポーティパッケージ Uタイプ 4WD 「え?ミニバンの運 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴォクシーを購入し、6年が経ち距離数も15万km超えあちこちガタがきたので、車検をとらず ...
その他 その他 スカイマックス (その他 その他)
おじさんからもらった折り畳み式自転車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation