• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr.Jasonのブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

バッタが風邪をひいた!

どうも、今日は天気もよく気持ちがよい一日で気分が良いJasonです(*^^*)



今日帰宅後、なんやかんやでバッタに乗れてなかったので乗ろうかと思い、倉庫からバッタを出し、セルを回すと




クシュンクシュンク…シュ…ン…



っておい!


バッテリーあがったんか!?


と思ったんですが、ライトついてるし…



おそらく上がりかけで、電圧が低くなってるんですね…





仕方ないのでキックでやる事に…



確かに先週あたりからかかりが悪かったのも事実なんですがね。



まさかこんなに早くバッテリーがあがりかかるとは(-_-;)





まぁキックでかかるからまだいいとしよ(^-^;




でも早めにバッテリー充電しなきゃ(>_<)
Posted at 2012/07/17 18:29:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年06月28日 イイね!

ハーレーダビッドソン!

 どうも、娘の寝相の悪さにおどろいているJasonです(笑)


昨日はとてもよい天気でしたね~朝から26度もあり日中はおそらく30度近く行っていたんじゃないでしょうか?



仕事終わりに隣町までプチツーリングに行こうと思いフル装備で出発。

が、いつものレンタルバイク屋さんに寄り道(笑)



すると所長さんに「走りいかないのかぁ?」

ちょうど弟子屈へプラ~っと行くつもりです

と言うと。


「デカイの貸してやるから乗ってこいよ」とデカイのは、GPZ1000の逆車とハーレーがあります。


でも、チキンで、心配性な俺は倒したら困ると断りました(^_^;)


すると「なんのために大型とったのよ?大型のらんきゃ意味ないべ?自分に自信もてよ」


と背中を押され。



「じゃ・・・ハーレーいいっすか?」(言ってしまった・・・)



「お!ハーレーか?いいぞ~乗ってこい!」




そして手続きをし、レンタル料を支払い、説明を受け出発!





ハーレー特融の稲妻のようなエキゾーストノートを轟かせ川湯~弟子屈間を走行!




ハーレーに乗ってるってだけで、なんだか優越感が(笑)



弟子屈につくと、道行く人がこっちに注目し、子供たちは「バイクのお兄ちゃんバイバイ~!」と手を振り微笑みかけてくる(*^_^*)



バッタではあまりなかった感覚でした(笑)





乗る前はこけたらどうしようとか心配してましたが、走り出したらそんなことわすれてました(^_^)


やはりバイクに乗ってるときは、いやな事を忘れられます。



約1時間ほどのツーリングを終えハーレーを返しました!


所長に「どうだった?」

最高でした!!!

「だべ~こんなのめったに乗れる機会ないんだから、乗れる時乗っとけ~よし次回はGPZだな(笑)」



え、ええわかりました(笑)




昨日は短い時間でしたがとても楽しかったです!




でも大型乗ったら、より早くジクサーが欲しくなっちゃいました!!


もう買っちゃうかな(笑)
Posted at 2012/06/28 09:00:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年06月26日 イイね!

バッタとゆく!

どうも、やっとこさ暖かくなりウキウキしておるJasonです(笑)



今日仕事終わりに帰宅してバッタを洗ってました。



ふと「暖かいし、青空だから少し走るかな」なんて思い、行く宛もなくフラ~っと走り出しました。




携帯も、財布も置き、あっ免許証と小銭は持ちました(笑)しかもフラっとだったので、パーカーで、でも靴はライディングシューズはいてました((笑)



何となく中学のころよく釣りに行っていた農道を走り、深緑のトンネルを抜け、昔夜にドリフトの練習をしていた峠を上りパーキングで休憩。


屈斜路湖を一人で見下ろし、帰宅しました。


バッタで大型バイクとツーリングはスピード的に無理だけど、バッタにしか出来ないことが見えた一日でした。


トコトコ、ノロノロ走って、とても濃い時間が過ごせました(^-^)



気付けば携帯を置いていったせいで写真がとれなかった(・・;)
Posted at 2012/06/26 21:33:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年06月25日 イイね!

気になるバイクが・・・

 どうも、天気がよろしくなく肌寒い日を過ごしているJasonです(^_^;)



いや~気になるバイクがまた一台増えてしまいました・・・



それはビューエル





しってる人は知っているバイクですね(笑)


どんなバイク?と言いますと見た目は400ccぐらいの大きさのネイキッドに、デカイエンジンがつまさっているバイクです。


デカイエンジンそれもそのはず、かの有名なハーレーダビッドソンのエンジンですから!しかも1200cc以上!(笑)


ただ、ビューエルと言うメーカー、もうないらしいです・・・


俺がビューエルいいって言うと大半の方に「またコアなバイク好きだね」って言われます(笑)




実は前々から気になっていたんですが、実物を見たことなかったので実際このバイクあるのかな?って感じだったのので騒がなかったんです(^_^;)


ですが、昨日知り合いがビューエルのM2サイクロン(おそらく・・・)に乗っていて、少し乗せてもらったんですが、いい!!の一言でした!


あれは乗った人にしか体感できない何とも言えない鼓動ですね。



さすがハーレーのエンジン、トルクが半端ないです!




ジクサーとビューエルのX1ライトニング・・・・また悩みはじめました・・・


はぁどうしよう・・・
Posted at 2012/06/25 08:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年06月23日 イイね!

ZX-14R!!

 どうも、興奮ぎみのJasonです(^_^)


別にいやらしいこと考えて興奮してる訳じゃないですよ(笑)



昨日地元の行きつけのレンタルバイク屋さんへ遊びに行ったときのことです。




店内で、店員さんと会話をしていると、ヴォン!ヴォン!!っと緑の巨体なバイクがきました。



見てみるとなんとZX-14Rが!!!!!!




降りてきた人を見ると、なんと・・・・レンタルバイク屋さんの専務ではありませんか(笑)



地方へ行っていた専務、会うのは2~3ヵ月ぶり、ただ今月の23、24日に行われるイベントのために帰ってきただけらしく、5日ほど滞在したらまた帰ってしまうようなのです(+o+)



J「専務お久しぶりです!14R買ったんですか!?」


専「久しぶり!うん買っちゃった(笑)衝動買いってやつや(笑)そういや、大型二輪免許までとったらしいやないか!よう頑張ったなぁ!」

J「はい!早くバイク乗りたくて取っちゃいましたよ~しかし14Rカッコいいですね!」

専「よっしゃ、ほんなら後ろのっけたる!準備しいや~」




まじっすか!!??




その後街中をぐるっと一回りしていただきましが、本当最新のバイク半端なくいいです!


ストレスなく回るエンジン!大きいのにまったく重さを感じないし!


しかも早い!やはりカワサキ重工さんのフラグシップ!空力がすごいですね。おそらく運転してる方は風の抵抗が少ないんじゃないんでしょうか?いや~本当最強バイクってこんなにも凄いことをしりました!

1400cc以上で、200ps以上のエンジンは恐ろしささえ感じます(^_^;)

でもこれだけのバイクなのに、売値がだいたい160万前後って安くないですか?





俺も早くジクサー買わなきゃ(笑)




その後俺は、「モンスター君」と言うアダナを付けられたのは秘密です(笑)

Posted at 2012/06/23 08:50:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

みんカラ初めて15年くらいになります。(多分) 多趣味で色々な事、物に興味を持ち忙しいです。 車の他に、バイク(今は引退してますが)、楽器(ベース、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Rikopin カースロープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 14:24:14
J-TRIP ショートローラースタンド・レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 09:13:26
日本最北端 日帰り弾丸ツアー ~浜風を受け編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 08:21:47

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック キャップ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
初ドイツ車 夢にまでみたE87の最終型120i MSportsを購入しました!(2011 ...
マツダ MPV マツダ MPV
初のマツダ車です。 23Cのスポーティパッケージ Uタイプ 4WD 「え?ミニバンの運 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴォクシーを購入し、6年が経ち距離数も15万km超えあちこちガタがきたので、車検をとらず ...
その他 その他 スカイマックス (その他 その他)
おじさんからもらった折り畳み式自転車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation