• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr.Jasonのブログ一覧

2014年03月13日 イイね!

早く走りたい!!!

 どうも、先週から筋トレのメニューを改良したJasonです。







今朝の天気予報で「来週は気温も上がり、雨が降る地域もあり雪解けが進むでしょう」とのこと。


こりゃぁ去年よりバイクの乗り出しは早いかな!!!ヽ(´▽`)/





そんなこと思っていたらいてもたってもいられなくなり、メットを被り、ジャケットを着て、グローブをはめ!!!!



娘のアンパ○マンのバイクに跨り!?













エセハングオン(笑)
※写真は先月のですが、似たような格好でやってました(笑)






娘達と妻は笑いながら、最後らへんは呆れてました(;´Д`)





そう言えばこのあと地図を見ていると長女が「私も自分のバイクでパパとツーリングしたい~」と言ってきましたヽ(*´∀`)ノ


大きくなったらパパとツーリング行こうね(´∀`)
Posted at 2014/03/13 09:56:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年03月07日 イイね!

キーホルダー

 どうも、最近ロボットダンスを覚えたのか帰宅すると必ず長女に15分程ロボットダンスを見せられるJasonです。







突然ですか、皆様キーホルダーって付けてますか?


俺は鍵を落としてもわかりやすいようにキーホルダーを必ずつけております。

邪魔といえば邪魔なんですがね(^_^;)
でも目印となると言うことで少しつけています。

そこで、ガッちゃんことZXRのキーホルダーをご紹介~






こんな感じです(笑)



意外と持ってる方は少ないと思われますが、TVゲーム「メタルギアソリッド」と栄養ドリンクの「リゲイン」がコラボしてだしたドックタグ!

北海道ってこともありキツネさんが描いてます。嘘です(笑)ゲーム内での特殊部隊「FOX HOUND」のマークです。
まぁこの話が気になる方は是非ゲームをやってみてください(爆)



次に隣。

良く空港や道の駅のお土産物屋さんや、高速のSAなどで売ってると思われる。

幸せの黄色いてるてる坊主。

こちら先日、妻が娘とドライブへ行った際お土産物屋さんで発見し、「ガッちゃんと同じ色のライムグリーンのメットを被ってたから、つい買ってきた~」ともらいました。


ちょっと大きいですが(^_^;)

なのでこちらはタンクバックに付け替えようと考えておりますヽ(´▽`)/


ってな感じです(笑)






あと余談ですが、自家用の方もバイク用もそうですが、必ずカルビナ装備しております。


皆様はどのような物つけてますか?
Posted at 2014/03/07 12:55:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年03月06日 イイね!

インカムを検索

 どうも、吹雪で春が遠のいたような感じがしてならないJasonです。




昨日のブログでちょろっと出しましたがインカムのお話です。


あのあとK君に連絡をし「インカムあったら楽しそうじゃない?」というと「面白そうだね」ってことだったので、取り敢えず、どんなものが出回っているのか、価格はどれくらいかをネットで調べて見ることにしました。



まず評判が良かったのが、SENAのSMH10ってやつ。

Bluetoothが使え、スマホやナビにリンクして使えるとのこと。ジョグダイヤルが大きく操作が簡単。

なんといっても価格が2個セットで3万円ぐらいで意外とリーズナブル。




次に良くバイク雑誌で見かけるB-COMの SB4X。

こちらもBluetooth対応でもちろんスマホにナビにリンク出来るみたい。(今はこれが当たり前なのかな?)


ジョグダイヤルや本体は割とコンパクト。

ただ値段が2個セットで65100円と同じような昨日なのになぜか高め(;´д`)


ネットだけじゃわかりにくいので実際にバイク用品店(3店舗)に電話で、わかりやすく噛み砕いて説明をしてもらいました(笑)




3店舗ともオススメはやはりB-COMでした。(そりゃぁ利益がたくさん取れる方勧めるよね~)

で具体的にB-COMとSENAの違いなどを聞きました。

まずB-COMは日本製でSENAが韓国製。そこで保証などが変わるらしい。(まぁ信頼度=金額なのかな?)


そして次にB-COMは満充電で約12~16時間、SENAは8~10時間

通信距離はB-COMは1km~1.4km、SENAは0.5km~0.9km



まぁ細かな所に差が出るようですね。



でもやはり人気なのはSENAなんですよね。

購入するとなると、同じような機能性なので比較的安い方を選んでしますんですかね?





一応このことをK君へ報告。

すると「確かにいいものは高くなるのは仕方がないよね~じゃ一応B-COMの方の購入する方向で考えようか!」




え!?まじ(・□・;)さすがK君決断が早いです!




取り敢えず、まだ必要ではないので、今すぐは購入しませんが、購入の方向で考えております。



今年のツーリングは去年よりもっと楽しくなりそうだなぁヽ(´▽`)/


Posted at 2014/03/06 15:31:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年02月21日 イイね!

冬眠時期はカスタム?

どうも、次女がハイハイを始める準備をしてるのを見て、松岡修造さんのように熱い応援をしているJasonです(笑)



この前のホアイトアウトから5日が過ぎ今日は晴天でジャンパーを脱ぎ捨て雪かきをしながら考えて事をしてました。


「早くバイク乗りたいなぁ~シーズンインしたら、オイル交換しなきゃ。あ、あとあれも欲しいし、これも買わなきゃ」などお金のかかることばかり(笑)


ただ、低所得なので一気には叶わないわけであります(;´_ゝ`)

シーズンに入ったらタイヤ交換、オイル類交換、ガソリン代、保険代などとかかってきます。

そんな中カスタムするお金はあるのか?と自問自答。


むろんない訳です。シーズンは維持費で精一杯なんです。




それなら!と閃きました。☆(゜ο゜)

シーズンは走りに専念するため、カスタムはせず、維持費に!

シーズンオフは、維持費が格安になるので、カスタムへ回す!

そうすりゃなかなかいいじゃないかな!?




この暇な時期こんな妄想や計画に没頭する俺でした(笑)


あ、あと先月注目したドイツ製のブツですが、来月届く予定なんですか、本当に来月届くのか…それとちゃんと注文通りのモノなのか…心配です(;´∀`)



と言う結論に(笑)



Posted at 2014/02/21 11:27:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年01月30日 イイね!

ツーリングの記録を残すのに

 どうも、2月に転職先の面接が控えているJasonです。




バイクの免許を取得している時からずっと思っていたことが。



それは「ツーリング動画の撮影」です。


某動画サイトなどで、ツーリング動画を拝見するたびに「いいなぁ~俺も思い出の記録などを残したいなぁ」と考えていました。



今では、いろんなメーカーからたくさんのカメラが出ていますね(^_^)



やはり人気なのはGoProなんでしょうか?ただ高いですよね~アクセサリーセットのものだと約4万円以上・・・(;´д`)


最近気になってるのはSONYのアクションカム。


手頃なお値段なんですが、オプション品に結構お金がかかりそうです(´Д`;)






どちらにせよ、今はまだ購入できそうもありません・・・orz


なので、今年は去年新調したデジカメをもちツーリングへ行ったらバンバン写真を取りたいと思います!




はやく雪無くならないかなぁ~
Posted at 2014/01/30 13:49:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

みんカラ初めて15年くらいになります。(多分) 多趣味で色々な事、物に興味を持ち忙しいです。 車の他に、バイク(今は引退してますが)、楽器(ベース、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Rikopin カースロープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 14:24:14
J-TRIP ショートローラースタンド・レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 09:13:26
日本最北端 日帰り弾丸ツアー ~浜風を受け編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 08:21:47

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック キャップ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
初ドイツ車 夢にまでみたE87の最終型120i MSportsを購入しました!(2011 ...
マツダ MPV マツダ MPV
初のマツダ車です。 23Cのスポーティパッケージ Uタイプ 4WD 「え?ミニバンの運 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴォクシーを購入し、6年が経ち距離数も15万km超えあちこちガタがきたので、車検をとらず ...
その他 その他 スカイマックス (その他 その他)
おじさんからもらった折り畳み式自転車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation