• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr.Jasonのブログ一覧

2019年01月29日 イイね!

Jasonライダー復帰しないの?

 どうも、道産子なのに寒さに弱いJasonです。



ライダー休業中なんですが、バイクには乗りたいと日々思っていおります。


ただ、事故が原因のと、維持費がかかるということで、財務大臣(妻)に猛反対されおりましてなかなか復帰のめどがたっておりません・・・



確かに北国ですとバイクに乗れるのって雪のない時期オンリーですし、それに毎日乗れるわけでもなく乗れてせいぜい休みの日で晴れの日限定=「お金のむだじゃない?」って思われるわけですね。



えぇそんなこと承知の上です。



でも財務大臣(妻)のお許しがないと買うことも、乗る事もできません・・・


バイクにも乗りたいし、スポーツカーにも乗りたいし・・・でも買えないし・・・



「あ~宝くじ当たらないかなぁ!」なんて買ってもいないのにいってみたり(笑)



娘達が大きくなったら、妻を載せツーリングするのが夢ですね。


それと、K君とまた弾丸ツーリングもしたいし!


とりあえず今は250ccのバイクが欲しい今日この頃です。





では、アディオスアミーゴ!
Posted at 2019/01/29 10:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2019年01月28日 イイね!

ガッちゃんとお別れからのお話

 どうも、さかむけが痛いJasonです。


先日、ガッちゃんが廃車になったお話しましたが、その後も色々ありましたので、ざっくりとお話をします。
ちょっとダークな話なので、嫌な方はご遠慮ください。



まずガッちゃんとお別れ後、妻が3人目を妊娠しました。

ただ何やら羊水が少ないから安静にと医師の診断が。

妊娠してから6カ月、羊水が増えることなく、大きな病院で検査。

どうやらお腹の子は「ポッター症候群」という奇病ということが判明。

ポッター症候群というのは、腎臓がうまく形成されず腎臓が機能しない病気だそうです。


医師からは「生存率0%です」と宣告されました。ただお腹にいる間は元気なので家族との時間を大切にすることにしました。

その後出産をむかえましたが、残念ながら生まれて数秒でお別れになってしまいました。



そんな悲しみの中、看護師や、患者さんのドライバーをしていた自分はいつの間にか「理事長専属ドライバー」になっていました。

で、いつの間にか理事長が経営している別病院(自宅から職場まで片道1時間15分かかるところに通ってます)に転属になりました。


そこでIT関連の仕事と理事長の秘書兼、専属ドライバーをやって忙しい毎日を過ごしております。


そんな中、実は去年の秋口に妻が4人目を出産しました。とても元気な女の子で、長女、次女も負けそうになるぐらい元気です。

といいますか、いつの間にか長女は小学1年生、次女は年中さんになってます。



あとライダーを休業することになったJasonですが、やっぱり趣味が減るのは寂しいもので、趣味探しをすることに。




そこでであったのがサバイバルゲームです。

この話はまた次回にでも




アディオスアミーゴ






Posted at 2019/01/28 13:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2019年01月23日 イイね!

数年ぶりです。

 どうも、すこし大人になったJasonです。




皆様お久しぶりです、Jasonです!!


生きております!!


かれこれ3年ぶり?ですかね?以前働いていた地元の病院から同グループの別の病院(自宅から片道1時間15分)へ去年転属になり、ドライバー兼IT関連の仕事をしております。



仕事が忙しくまったくもって放置しておりました。申し訳ございません。



書きたいことがたくさんありすぎて、まとまりません…


とりあえずガッちゃんの話をします。
愛車のガッちゃんことZXR750Rは事故により廃車となり、ただいまライダー休業中です。

なぜ廃車になったかって?

あれは2年前?の夏のことです。長女がヘルパンギーナと言う病気にかかり、とある病院(現職場のある街)へ入院していた時のことです。

付き添いをしていた妻から「退院するから、娘の着替えなどを届けてほしい」と連絡がきたのです。
ただ、妻がヴォクシーで行ってしまっているので、移動手段がない…

汽車で行こう!と思ったのですが、確かその年は大雨で釧網線が完全にマヒして汽車での移動は断念。


で、当日は晴天だったので仕方がなく次女を祖母へ預けガッちゃんで病院へ。

長女の退院手続きなどを済ませ、皆で昼食をとることに。

レストランへ向かう道中・・・・・・・の出来事・・・・・・・・



片側2車線の上り坂を走行していた自分の目の前を高齢者マークを付けた軽自動車が物凄い蛇行運転をしていたので、危険を感じたので、マージンが比較的広かった左から追い越しすることに。


すると次の瞬間!!!左へ左へと軽自動車が・・・

ブレーキングで後ろに下がろうにもびったりと後続車がついてて下がれない・・・・
軽自動車は自分に気が付かず左へ左へ・・・

ぶつかる!と思いブレーキング!

その時砂を踏みリアがスライドし始める


傾くガッちゃん


体制を立て直そうとした瞬間急にガッちゃんが起き上がる・・・

そうハイサイドです。


自分はガッちゃんから吹き飛ばされ20mほど転がりました。


慌てて起き上がりガッちゃんのもとへ駆け寄り、ガッちゃんを安全な場所まで押しました。


幸いガッちゃんは何にも接触しておらず、警察には単独事故という形でかたずけられました。


ガッちゃんは、タンクはへこみカウルはボロボロ、ハンドルはもげ、フレームはゆがみ、とても再生できるような状態でもなく、廃車に・・・・




さて自分はと言うと?左半身打撲・・・・だけでした。
翌日普通に仕事へいきました。




ただ打撲のせいで3日ほど42度の熱にやられました。





さてさて久々のブログでしたが、こんなかんじです。



これから暇見て3年ぶんの出来事をぼちぼち書いていきますので、皆様お付き合いください。




アディオスアミーゴ!


Posted at 2019/01/23 17:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2015年01月26日 イイね!

あれから…

どうも、気が付けば今年で20代最後なJasonです。



先日、ブラック会社の話をしましたがあれからの経過をちょろっと書きます。



まず早速病院(精神科)へ行ってみました。

どうやら、適応障害と言う病になっておりました。

先生からも「一刻も早く退職をしなさい」とのことでした。



帰宅後、会社の専務に電話で相談するも明日会社で聞くとのこで、翌日会社へ行き病気について説明すると。


「グダグダ言っても仕方がないから、明日からもう来なくていいから」と。

早速、保険証や、制服(ツナギ)、軍手など返却し、工場から自分の工具類を持ち帰りました。



胸につかえていたモヤモヤが一気に晴れてスッキリしました(笑)



さて無事?退職出来たが…次の仕事が…(;´д`)

でも人生なんとかなるもんですね!


すぐ見つかりました!


次は地元の病院の運営施設課へ入れました!
以前働いていた設備関係の経験を買われたようです。


が、まだ下っぱなので、今は地方からの看護師さんの送迎のドライバー見習いをやっております。


毎朝5時起きですが、今までの職場に比べたらと思い頑張ってます!

今度はいい職場ならいいなぁ(。-_-。)♪



とこんな感じです。


病も薬で今のところ落ち着いてます。
Posted at 2015/01/26 13:20:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2015年01月12日 イイね!

お久しぶりです

どうも、皆様お久しぶりです。Jasonです。


遅れましたが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします!



さてさて、久々のブログですが、はじめに言います、かなりダークですので、気分が悪くなりそうな方はお控え下さい。




え~去年の5月から以前働いていた設備会社を退職し、新たに車屋で働き始めた訳なんですが、かなりなブラック会社でした。


入社当初はまだ楽しく過ごせていたのですが、4ヵ月たちもといた塗装マンが辞め、急遽俺が塗装をやらされることに…

引き継ぎや塗装など、ほとんど教えられないままからのスタート、ここからが地獄のはしまりでした。



1人でやったこともないのに、いきなりの塗装。当然上手く行くわけがありません。

けど誰も教えてはくれず、失敗、怒られるそして、暴言、パワハラの繰り返しの毎日。

アドバイスを聞くも「前の人の見ていたからわかるだろ!」の一点張り。



あまりにも色調や塗装が上手く行かず、目のことを指摘され、調べると軽い色弱が判明。


その時点でもう、心身ともにずたぼろに…


塗装が出来ないとわかり10月に自ら会社役員に「11月いっぱいで辞めさせて下さい」と言うも「今人も足りないし、忙しいから春まで待ってくれ」とのこと。

それからは塗装からは外されたものの、塗装の手伝いや板金の手伝いをやらされてました。



ですが、やはり仕事が上手くいかず毎日、暴言やパワハラを浴びせられました。


「お前見たいな何も出来ないやつ見たことない」
「塗装は出来ないパテ擦らせてもだめ、なんならできんだ?」

「もっともっと自分追い込んでよ!」などなど毎日毎日、暴言の嵐。


確かに仕事出来ない自分も悪いと我慢してきましたが、11月あたりから体調に異変が…



まず不眠気味に、寝ても仕事で怒られる夢を見てしまい起床する。あとは睡眠中暑くもないのに、冷や汗脂汗をかき起床。

その他にも食欲低下、胃痛、胸が苦しくなる、職場に行くと咳が止まらない、めまい、頭痛、吐き気、情緒不安などなど、身体に異変が。そしてなにより、強い自殺願望。





12月ごろからパワハラもエスカレート、暴言の他に服をつかみ無理やり引っ張たったり、背中をたたいたりなど軽い暴力も。



そして年があけ先週の土曜日のこと、前日にまた仕事を失敗し怒られてしまい、土曜の朝に「今日は何の作業をしたらいいですか?」と聞くと

「お前見たいに何も出来ないやつに頼む仕事なんかない!自分で考えろ」と言われました。


なので、今自分に出来る事をやろうと思い、塗料の注文や空いた塗料を洗浄し容器作りをしたり、塗料ブースの蛍光灯交換などをして午前中を終えました。



そして昼休み明け

ちょっと来いと言われまた説教がはじまりました。


マスキングの仕方が悪いと言うのから始まり、午前中やっていた作業をカス扱いされ、昨日の作業の失敗をまた怒られ、だんだんヒートアップして、しまいには俺の帽子とメガネを平手ではね飛ばされ、髭がはえてる事にも怒られ、人格そのものにまで文句をつける始末。


で最後に「お前やる気あんのか!?」と言われたので。

「全くありません!」と言いました。


すると「お前見たいなやついらないから、さっさと帰れ!」と言われたので、帰ることにしました。


帰り際に「すべて会社役員に通告するからな!首になってもしらねーぞ!」と言ってきたので、「別に構いません、辞めるつもりでしたので」と答えると、「お前見たいな馬鹿で人間のグズはどこにってもつとまらんからな!」とどや顔ど言われ、俺は会社を出ました。
(因みに、今までの暴力、暴力、パワハラは全て一人の人物にされております。)


その後会社から全く連絡は無し。
かなり心身ともに大変おかしな状態になっていますので、火曜日に精神科へ行って診断書をもらい、会社へ辞表をだします。





じつは先週の土曜日帰宅してからもうひとつ事件?がありまして、午後2時半ごろ帰宅し祖母の所に報告へ行くと…


祖母が苦しがって、うずくまっているじゃないですか!!すぐに救急車を呼びました。

たしか祖母は心肥大になってると言っていたので、伝えました。


隣町の緊急病院で検査してもらうと、なんと肺炎になっていました。


即緊急入院。

昨日御見舞いに行くと、運ばれた時よりだいぶ良くはなっているようでしたが、まだまだ苦しそうでした。

一応入院は一ヶ月を予定。

ばあちゃん早くよくなってね!





と、言うような年明けになりました。



とりあえず、早く今の会社を辞める以外選択肢はありません。



新年早々長々と愚痴と言うかダークな話になってしまい申し訳ありませんでした。



コメントなど体調にあわせて返答させて頂きたいと思います。

Posted at 2015/01/12 09:12:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

みんカラ初めて15年くらいになります。(多分) 多趣味で色々な事、物に興味を持ち忙しいです。 車の他に、バイク(今は引退してますが)、楽器(ベース、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 3シリーズ セダン]Rikopin カースロープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 14:24:14
J-TRIP ショートローラースタンド・レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/26 09:13:26
日本最北端 日帰り弾丸ツアー ~浜風を受け編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/12 08:21:47

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック キャップ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
初ドイツ車 夢にまでみたE87の最終型120i MSportsを購入しました!(2011 ...
マツダ MPV マツダ MPV
初のマツダ車です。 23Cのスポーティパッケージ Uタイプ 4WD 「え?ミニバンの運 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ヴォクシーを購入し、6年が経ち距離数も15万km超えあちこちガタがきたので、車検をとらず ...
その他 その他 スカイマックス (その他 その他)
おじさんからもらった折り畳み式自転車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation