• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぶ屋 武丸の"きゃりーかぶかぶ" [ホンダ スーパーカブ110]

整備手帳

作業日:2013年10月10日

10000キロ超えたしイリジウム入れてみるか!の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
イリジウムプラグ買に、かぶかぶで南海部品に突入!

ガソリンをレギュラーからハイオクに変えたころからイリジウムプラグは入れてみたかった

燃えにくいハイオクにスパーク力のあるイリジウムプラグが合うのではないかと素人考えで勝手に思い込む。
2
ネットで調べるとカブはNGK CPR7EAIX-9に辿り着く

エンジン壊れたら125キット組んじゃえばいいと、相変わらずのバカ思考(^^)それでいいのだ!
3
プラグレンチは16ミリ、モンキーいじった時に買っといてよかった

ゆるんだらラチェット外してレンチ手回し
4
少し角が取れてる、1万キロは使い過ぎたか(^^ゞま~換え時だろう。

こうやってエンジン内の様子を見るとハイオクの洗浄力は良いな!と勝手に思い込んでいる。

FIの燃調も良いのだろう。
5
人生初のイリジウムプラグ!なんかカッコイイ(^^)
6
これからはイリジウムプラグで行こう!

サンバーも!・・4本か~みんカラやあっちこっち調べてみよ~
7
イリジウムプラグをかぶかぶの心臓に入れ、オイル交換も完了、ガソリンスタンドまで走ってみた。

パワーはカブだから無い(T_T)
だがマフラーから聞こえる排気音の歯切れが良くなっている、
それに・・・スゲー気分が良い!

プラグ交換とオイル交換した後のひっとっぱしりは気分爽快だ(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後輪タイヤ交換

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

オイル交換 20回目+2回 49,988Km 2023/12/15 前回 6ヶ ...

難易度:

オイル交換 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「今日はISSよく見えそうです(^^)
長野県の見え始め18:21:30北西から来ます!

自分は見れるか微妙」
何シテル?   02/27 17:41
カブ屋 たけまるです。よろしくお願いします。 スーパーカブ110購入切っ掛けにブログ始めようと思い、数あるブログの中でみんカラに決めました! 高1で中免ライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

真田幸村の日の本一の独り言 
カテゴリ:エンターテイメント
2014/10/26 22:39:23
 
「きぼう」を見よう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/07 19:59:40
 
六文の舞 
カテゴリ:エンターテイメント
2014/08/30 19:04:04
 

愛車一覧

スバル サンバートラック スーサン (スバル サンバートラック)
奥様も使うのでATのABS付き中古探したら、 銀トラのスーパーチャージャーに辿り着きま ...
ホンダ スーパーカブ110 きゃりーかぶかぶ (ホンダ スーパーカブ110)
ホンダ スーパーカブ110に乗っています。 通勤、買い物、ツーリングに乗り倒します! 早 ...
ホンダ FT400 ババッと (ホンダ FT400)
高一で免許を取った時はCBXからCBRに変わる頃、FTの存在は雑誌で知ってはいたが、気に ...
ホンダ MTX200R ホンダ MTX200R
兄貴のお下がり!こやつから始まった自動人生(^_^) 原付の友達相手に青木峠を走り、当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation