• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuRのブログ一覧

2008年10月22日 イイね!

オリオンリッチビール

オリオンリッチオリオンビールから新発売された『オリオンリッチ』をさっそく飲んでみました♪

"オリオンリッチは、本格的なうまさにこだわり、厳選した麦芽をたっぷりと仕様。独自に開発した「芳醇高発酵製法」により、やわらかなコクと、爽やかなのどごしを実現しました"とのことですが、私には分かりませーん。でも、普通に美味しいです!!
ビールの味は、基本どれも同じです(笑)
楽しく♪飲めれば何でもいいですヾ(^▽^)ノ

ビールとしては低価格(115円)な部類に入るので、私みたいな味が分からない人にはお勧めですd('-^o)☆
Posted at 2008/10/22 22:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年10月12日 イイね!

沖縄県民(うちな~んちゅ)なのに…④

沖縄県民(うちな~んちゅ)なのに…④一泊二日の沖縄旅行の最後は、『きしもと食堂 八重岳店』でそばを食べて帰りました♪
20分ぐらい並んでやっとで入れました。店内を見渡しても観光客だらけでしたあせあせ(飛び散る汗)

ココのそばは、初めて食べたのですが、あっさり系のスープでコシのある麺が美味しかったです♪でも、沖縄そばのスープにしては、色が濃いような気がしましたが。スープに醤油でも入っているのかな!?

ということで、地元の人なのに観光客のような旅をしてました(笑)
でも、楽しかった~♪

今度は、どこに行こうかな(^^♪

帰り道、「三矢本舗」でサーターアンダギーを食べたのは内緒ですが( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2008/10/15 15:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年10月11日 イイね!

沖縄県民(うちな~んちゅ)なのに…②

沖縄県民(うちな~んちゅ)なのに…②名護の某ホテルにチェックインし、夜の古宇利島をドライブした後、『朝日レストラン』にお肉を食べに行きました♪

沖縄では有名なステーキレストランです!地元の人達が利用ってよりは、観光客が多いです。現に私が行った時も9割ぐらいは観光客と思われる人でいっぱいでした。また、キャンプで来ているプロ野球選手や芸能人も訪れているらしく、壁には沢山の色紙が貼っています。メニューは以下の三種類です。
・鉄板焼ステーキA(200g スープ・サラダ・パンorライス付き)
・鉄板焼ステーキB(150g スープ・サラダ・パンorライス付き)
・牛肉刺身(120g)

肉はオーストラリア産のフィレ肉を使っていて、目の前の鉄板で焼いてくれます。肉を焼く前に食べさせてもらえる生肉が柔らかくて美味い!!
ジャガイモ、玉ねぎ、ピーマンにゴマをかけた野菜を焼いたあとに肉を焼いてくれます。そして最後にもやしを炒めてくれます。(画像ではもやしはまだですが…)
とても柔らかくてジューシーな肉と野菜の組合せは最高の一言です(^^♪

ニンニクたっぷりで食べるのがお勧めだと思います。
次の日まで、ニンニク臭くなるのがツライですがあせあせ(飛び散る汗)

朝日レストラン
住所:名護市為又1219-215
電話:0980-52-4251
営業時間:17:00-22:00
定休日:木


③へ続く。。。
Posted at 2008/10/13 01:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年10月11日 イイね!

沖縄県民(うちな~んちゅ)なのに…①

一泊二日の沖縄旅行に行って来ました!!(笑)
と言っても食べ歩きがメインですがあせあせ(飛び散る汗)
車は、Fitで行きました~ダッシュ(走り出すさま)

1日目のランチは、沖縄市で有名なCafeの「Roguii(ロギ)」に行きました♪
場所は、子供が近づいちゃいけないラ○ホテル街のところにありますたらーっ(汗)


店内は外人住宅を改装したオシャレなお店で、部屋は3つぐらいに分かれていて、焼きたてパンや雑貨等も売っています。私が注文したのはチキンローストで、玄米又は白米が選択できました。
満足できる量だったし、体に優しい素材を使っているような料理で美味しかった(^^♪
ただ一つ気になったのは客の年齢層が高いことぐらいかな!おば様方の井戸端会議が開催されてました(笑)主婦も認めるCafeかもしれませんね~。

Roguii(ロギ)
住所:沖縄市与儀1663
電話:098-933-8583
営業日:水~土/12:00-22:00・日/12:00-17:00
定休日:月・火


②へ続く。。。
Posted at 2008/10/12 22:59:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年08月01日 イイね!

『通堂(とんどう)』

『通堂(とんどう)』会社の先輩に誘われて、お昼に沖縄を代表するラーメン店『通堂(儀保駅前店)』に行ってきました♪
西原店には何回も行ったことがありますが、ココは初めてです♪
私は、ランチメニューのBセット(ラーメン、もずく、チャーハン、ギョウザ)を注文しました。ラーメンはコッテリ豚骨の"おとこ味"とアッサリ鶏がらの"おんな味"が選べます。私はもちろん"おとこ味"です指でOK

またココは他店と違ってチャーハンがメニューにあります。
(もしかしたらランチだけかもしれませんが)
チャーハンが美味いって評判でしたが、噂どおり美味しかった(^^♪
ラーメンも美味しいし満足満足♪♪"

実は、私こういうラーメンセットみたいのがとても好きなんですよ。
ラーメンもギョウザもチャーハンも食べれるなんて幸せだと思いませんか?
好きなラーメン屋に、こういうメニューがあると嬉しいですね~。


今回は、会社でエース的存在だったあの方とも最後に食事ができて良かった♪
これからも頑張ってくださーい。気が向いた時でいいので、コメント下さいな(笑)
Posted at 2008/08/02 18:30:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「最近、みんカラに投稿してないな〜。それなりにネタはあるのに。。。」
何シテル?   11/26 18:55
沖縄のEK9乗りに出会いたくてみんカラに登録しましたが、FN2乗りになっちゃいました。 沖縄のFN2乗りと情報交換できるといいな☆ 基本的にはクルマに関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

てだこラーメンデータベース 
カテゴリ:グルメ
2008/05/17 20:42:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
シビックタイプRユーロです。 2009年11月21日に納車。 まさかのまさかで、EK9 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプRです。 エンジンはNA1595ccながらリッターあたり116psを発生す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation