• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazuRのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

台風の爪跡

台風の爪跡沖縄では台風2号が来てました。

27万世帯が停電など、色々な被害が出ているみたいですね。


ディーラーでも大変なことになっていました。
他のディーラーも停電で営業に支障がでてるみたいですね。。。

斜めになっている信号機も何台も見ましたし。

とりあえず私の家とクルマに被害はありませんでした。
ベランダと窓の掃除、洗車はできたので、すっきりしました♪

台風2号は温帯低気圧に変わったようですが、30日にかけて西日本と東日本では広い範囲で大気の状態が不安定になり、非常に激しい雨が降るおそれがあるみたいなので、他県の人も警戒して下さいね!!
Posted at 2011/05/29 18:01:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

FN2が…

FN2が…とうとうディーラーで中古車として販売されてました。
試乗車?代車?として使われていた赤のFN2ですね。

走行距離が4,000km2,819,000円
この金額って妥当なのかな!?

このご時勢で、それなりの価格のスポーツモデルカーが果たしてすぐに売れるか気になりますが、購入した方とはぜひお友達になりたいですね♪
Posted at 2011/05/15 19:06:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | FN2発見日記 | 日記
2011年05月03日 イイね!

やっとで装着!

やっとで装着!EK9の時に装着していた"無限ナンバープレートボルト"をやっとで移植しました!
このパーツはステンレス素材なんですが、錆びます。

なので、まず錆を落として、錆対策としてクリア塗装して装着しました!
簡単な作業ですが、これが面倒でずっと放置してました。。。

これで錆びなければいいけど。

目立たないパーツですが、自己満度はかなり高いです!
"MUGEN POWER"ってレーザー印字されているのがいい感じです♪
Posted at 2011/05/05 23:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | FN2パーツ | 日記
2011年05月03日 イイね!

ホンダカーズ沖縄走行会 in May 2011

ホンダカーズ沖縄の社員が行っている走行会にお邪魔しました♪


梅雨入りして天気の悪い沖縄ですが、せっかく北上するということなので、走行会会場にはすぐに行かず、午前中はシンさんとti-daさんと軽くツーリングしました。

場所は、沖縄から去ってしまったあの方から教えてもらった某ダムコースです!

あいにくの天気と日中帯の時間もあって、思うように走れはしなかったのですが、やはりここのコースは走りやすいし距離も長いし休憩所もあるし、良い場所ですね♪


今度はドラミのツーリングで行きたいですね!
ここの唯一の問題は、遠いことだけなんですが。。。



某ダムから名護サーキットの途中にある"くんじゃそば"で三枚肉そばを食べて腹ごしらえをしました。

軽く食べるつもりでサイズは中を注文したのに普通に量があって、少し驚きましたが美味しい沖縄そばで満足でした^^






それから走行会会場に到着すると沢山のホンダ車がいて、テンション上げ上げでしたね♪
さすがホンダディーラーが行っている走行会です!!

シビR(EK9,EP3,FD2,FN2)、シビ(EG6)、インテR(DC2)、S2000、Fit、ビートなどホンダ車だらけでした。
ランエボとか赤バッチを装着した180もいましたがw



午前中は、天気が悪くて思うように走行ができなかったようですが、楽しそうに走ってました。
某隊長が午前中見に行ったようなので、それが影響したのかな(笑)


途中途中でコースを変えて走ってましたが、2台で競争できるような直線コースも作ってました。
FD2対決"EG6 vs EK9"など見ていて楽しかったです♪



ナント!黒のFN2も出走してました!
まだ購入したばかりみたいだったので、控え目の走りでしたが、FN2乗りとしては嬉しかったし、一緒に走りたかった。。。


知り合いの社員の方が購入したみたいなので、これから色々な情報が交換できるといいな~。



某アシモ好きの方も初同乗走行をしてました!

かなり楽しかったらしく、喜んでましたよ♪
ジェットコースター感覚なのかも。

画像をよ~く見ると、助手席で喜んでいるのが分かるかな。

弟さんもS2000に同乗したみたいですが、大分興奮して戻ってきました。あまりお姉さんと違って余裕はなかったみたいですが(笑)


やっぱり走行会を見学に行くと、自分も走りたくなりますね~。
何度、出走しようと思ったことか!

タイヤの維持費が心配でなかなか走行会に行けませんが、タイヤのあてができたので、次回の走行会ではドラテクを磨きます!!



走行会も終わりに近づきお腹空いたねって話になり、山原豚食べ放題が1,298円で食べれますよとの誘惑が。。。
せっかく5人のドラミメンバーがいるってことで、焼き肉にいっちゃいました♪

場所は名護で有名な"焼肉乃我那覇"です。

豚カルビ・豚ロース・トントロ・かしら・豚レバー・豚ハラミ・豚タン・豚ハツ・山原豚ウィンナーから選べて注文できます。




やんばる豚はかなり柔らかくて美味しい♪
みんな美味しく食べて満足していたのですが。。。



ここから先は。。。









ホント地獄だった。。。(笑)





全種類を3人前ずつ注文したのですが、その量が多かったのが原因でした。
写真に写っている皿が、あと一皿きました∑(゚□゚;)ガーン



正直私は、心の中で
ぜったいに無理!!
と思っていたのは内緒です。




とりあえず、みんな苦しみながら完食!
その間、クルマの話題がなくて無口だったり、食べることに関しての話題しかなかったけど(笑)


食べ過ぎて苦しかったですが、豚肉だけだったので牛肉を食べ過ぎた時よりは良かったかも。


私達は、量を間違えて苦しかったのですが、"焼肉乃我那覇"のテラス席限定ですが、山原豚食べ放題はお勧めですよ!ライスとかは別料金になりますが。


苦しいけど、お口直しということでみんなでマックのシェイクを飲みに、それから私は帰りました。
帰りの高速では、お腹は苦しいし、眠かったzzz


色々ありましたが、ゴールデンウィークの1日を楽しく過ごすことができました♪
Posted at 2011/05/04 12:34:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2011年05月01日 イイね!

ついにゲット!!

ついにゲット!!"らあ★麺ふぇすた!!"で10店目のスタンプをもらって『14店舗共通トッピング無料年間パス』を手に入れました☆

これで来年の5月いっぱいまで、今回参加している各店指定のトッピングが無料で食べられます♪

各店指定のトッピングってのが少し気になりますが、嬉しいです!!


ちなみに
9店舗目は初めて行った
■豚骨拉麺 昇家



10店舗目は、沖縄でも1、2位を争うつけ麺が大人気で、いつも行列のできている
■自家製麺 三竹寿


ラーメンを最近よく食べているから太ったかも。。。
ダイエットしなきゃ!!
Posted at 2011/05/01 18:27:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「最近、みんカラに投稿してないな〜。それなりにネタはあるのに。。。」
何シテル?   11/26 18:55
沖縄のEK9乗りに出会いたくてみんカラに登録しましたが、FN2乗りになっちゃいました。 沖縄のFN2乗りと情報交換できるといいな☆ 基本的にはクルマに関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

てだこラーメンデータベース 
カテゴリ:グルメ
2008/05/17 20:42:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
シビックタイプRユーロです。 2009年11月21日に納車。 まさかのまさかで、EK9 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックタイプRです。 エンジンはNA1595ccながらリッターあたり116psを発生す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation