
車高調を購入して思ったことがあります・・・
そもそも!
車高調を購入した理由というのが、車高を落としてフェンダーとタイヤとの干渉をなくすのと、リアの車高を落としたかったということから交換を決意しました。
まぁ~前使っていた車高調が悪いというわけではありません。
で!
車高を落として、フェンダーとの干渉も多少改善されて、良い方向に向かっているのでOKと思ってましたが・・・
家の駐車場に問題があるんです。
エアロを犠牲にしないと入れないのが気になってきました(素)
そうです。
エアロを変えたい・・・
サードのエアロは気にいっているんですが、駐車場をガリガリしながら出入するのは嫌です・・・
道幅が狭い上に、ハンドル切って斜めに入るとフェンダーの上にタイヤが乗るし・・・真っ直ぐにして駐車場に入ることしかできません。
駐車場を別の場所にするのは、もっと嫌です。
今の駐車場が自宅から愛車が見える唯一の駐車場であり、盗難等が気になる私には絶対必要な条件になってくるので。
車高を上げるのも嫌です。
フロントを今より上げることは考えていません。
使う時だけ車高を下げる??
こんなことは、通勤・社用車・遊びと出入りを毎日する私には無理な話です。
どうしよう~
サードのリアは、小ぶりなデザインのため純正のサイドとも違和感はありませんので、フロントのみの交換を考えていますが、何がいいか??
①純正
②グラビティのハーフかフルバン
③フォーチュナ(多分ない)
④ジュリアスのハーフ
⑤気にせずサードで逝く
ぐらいかな~純正のサイドとも合いそうで、比較的小ぶりなエアロは。
他にも、何か良いアイディアがあれば教えてください♪
長文になってしまいましたが、読んで頂けた人ありがとうございます。
楽しく悩んでいるので、そんなに深刻ではありませんから、時間かけて考えていこうと思っています♪
Posted at 2007/05/10 12:57:21 | |
トラックバック(0) |
車馬鹿 | クルマ