• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろすけ!のブログ一覧

2012年05月15日 イイね!

hellaflush JAPAN!!

いよいよ、今週末ですね、hellaflush KANSAI!! 去年、FSWでやったのに行けなかったので、今回は、参戦!・・・じゃなくて、「観戦」に行こうかと思ってたんですが、ちょっと厳しそうなんで、今回もお預けですね。 行かれる方々、楽しんできてください^^ でも、まだチャンスはある ...
続きを読む
Posted at 2012/05/15 21:15:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

久々なメンバー

こんばんは・・・珍しくこんな時間に起きてます・・・・ 明日、仕事ですけど・・・・早く寝ないと(--; 今週末はよく動きました、久々に。 昨日はオイル交換しにいき~の、今日は千葉方面に。 長柄でオフがあるとかで、ちょっとだけ顔出しに行きました^^ 久々なゆあさんとお会い出来て何より^^ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/14 00:55:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月12日 イイね!

コツコツと‥‥

コツコツと‥‥
どうも、こんばんは。 今週、5日で3回、空からのいらん落とし物をいただいたくろすけです‥‥。 先日、湾岸ミッド〇イト読んでたら、湾岸に行きたくなり?、昨日の夜、行ってきました(笑) 初めて、辰巳PAにいきましたが、景色がいいし、いいとこですね。 ただ、ちょっと不便な一面も‥‥(-_-;) ...
続きを読む
Posted at 2012/05/12 23:34:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

プチイメチェン

どぉも、こんにちは。 GWも残すところあと2日・・・・。 なぜ、休みは早く過ぎ、仕事は遅いのか・・・・。 そんなGWですが、せっかく時間があるので、普段できない・・・というかやる気が起きないことを。 前々からやろうとは思ってたんですがね。 グリルのイメチェンです♪ といっても、そんな大改 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/05 17:59:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

GW!!

こんにちは。 ようやく、待ちに待ったGWが昨日から始まりました!今年は、ちょっと長め?な10連休です♪ まぁ、出来ることなら1ヶ月くらい休みたいですけど・・・(--; そんなGW初日の昨日は、前からやりたかったことの1つに挑戦してきました! 「ラフティング」です! 何気にアウトドア好きな自 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 10:23:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

昨日に引き続き・・・

どぉも、こんばんは。 最近、ちょいちょいブログ頑張ってます(笑) 今日は、昨日に引き続き、またまたFSW行ってきました。 今日は、あれですね、HKSのイベント。 2年前だかにも行きましたが、イベント自体は相変わらずな感じで・・・・。 9時の開始に合わせて行って、昼には退散してきました(爆) ...
続きを読む
Posted at 2012/04/22 19:54:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

ついにデビュー!

ついにデビュー!
どぉも、こんばんは。 あと1週間仕事に行けば、GW!! そんな今日は、FSWショートコースのデビューしてきましたー^^ 先週、ライセンスを取り、その日にデビューする予定でしたが、雨なのとフリー走行枠が無かったので、なんとか天気の持ちそうだった今日、行ってきました。 ショートコースなんで、1 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/21 23:15:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年04月15日 イイね!

実は4週間ぶりでした。

昨日に引き続き、こんにちは。 昨日、フジやら水ヶ塚やら新東名やらに行ってきましたが、実は愛車に乗るのが4週間ぶりだったんです・・・。 4週間放置しててわけでも、家に引きこもってたわけでもなく・・・・・ ただただ、手元に無かったんです(-_-) さかのぼること2か月前なんですが、2月の初め ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 13:16:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

いよいよ始動開始!

どぉも、こんばんは。 今日は、寒かった・・・・けど、いよいよ冬眠から目覚めました(笑) 今日は、念願のものを取得してきました^^ それは、フジスピードウェイのライセンス! といっても、本コースではなく、ショートコースですけど・・・。 まずは?ショートで腕を磨きます。それから・・・・!? ...
続きを読む
Posted at 2012/04/14 21:01:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月23日 イイね!

これで完璧!

これで完璧!
3週連続で月曜休みをぶっこみ、3連休にしたせいで、仕事やる気モード、ゼロなくろすけです‥‥。 休みたいけど、休みすぎも後がつらいですね。 そんな雨の今日ですが、最後の?必需品をゲットしてきました。 サーキット走るには、ヘルメットが必要ですからね。 なんせバイクに乗らない(乗ったこと無い)く ...
続きを読む
Posted at 2012/03/23 20:49:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オラッチェのとうもろこし迷路」
何シテル?   08/02 10:17
神奈川でV37スカイライン&スイスポに乗ってるくろすけです。 旅行好きで、遠出好きで、土日は必ず?県外にいるくらいでしたが、最近は、ご無沙汰です・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Defiブースト計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 22:54:00
ドラレコを取り付けてみた(電源配線編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 07:02:04
ヒューズボックス電源からの電源各種取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 06:53:14

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
V37中期2Lターボから、V37後期400Rにステップアップしました❗😁 今後貴重にな ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
セカンドのデイズルークスをスイスポ(2型)に乗り換えました❗ 中古で買うつもりが、まさ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初の新車。 2018年12月末に契約し、翌年2月11日に納車。 メタリックの黒+ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
嫁さん、仕事復帰に伴い、増車しました(  ̄▽ ̄) 初めての軽、初めてのスライド。 せ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation